タグ

電子工作に関するUBE_penerのブックマーク (16)

  • Nexus7からUSB赤外線リモコンを操る(前編) : 時々、失業SEの開発日誌

    スマホを汎用の赤外線リモコンにしたいと言う需要は結構有そうに思うのだがどうだろう。 少なくとも私は以前から欲しかった。 で密林さんで見つけたのがこれ FRISKのケースに入ると言うUSB接続のマルチリモコンのキットだ。 安いのでキットの方をポチったら翌々日に到着。 部品数が少ないのでハンダごて使える人なら簡単に作れます。 完成品: PCに メーカのサイト から落としてきたアプリを入れて動作確認するとサクッと動きました。 Android との接続 いきなりはまります。 接続してアプリから UsbManager.getDeviceList() としても何も取得できません。 調べると OS レベルでは認識しているようなのですがアプリから見えないようです。 「UsbManager.getDeviceList empty」でググると一杯出てくるのですがどうも マウス、キーボード、USBメモリはアプリ

    Nexus7からUSB赤外線リモコンを操る(前編) : 時々、失業SEの開発日誌
  • 赤外線リモコン受信機(イヤホンジャック接続)のアプリ | S2

    前回の赤外線リモコン受信機(イヤホンジャック接続)の回路 を使う為のAndroidアプリの紹介です。 インストール GooglePlayにアップしました。 使い方 当アプリは、ランドスケープ(横画面)専用です。 起動直後にはこのような波形表示の画面が表示されます。 上部の灰色の部分は、受信した波形を表示するビューです。 その下にある2つのスライダーは、右(小)は倍率、左(大)は表示位置。 リモコン受信方法 受信失敗例 フォーマットの解析結果を見る 信号データの読み込み・保存・クリア リモコン受信方法 受信開始ボタンを押すと、画面には受信待機中のダイアログが表示されます。 この状態の時に、受信回路に向けてリモコンを送信してください。 リモコンを送信するときは、 リモコン側の送信LED、受信回路側の受信LEDをくっつけた状態で、リモコンボタンを押してください。 受信が正しく行われると、画面に波

  • ブレッドボードの使い方-電子工作とメモ

    ■ブレッドボードの使い方 電子回路の試作・実験が簡単にできます ■ブレッドボード 外観 側面にツメがあるので拡張も容易にすることができます。 ■ブレッドボードって何? ブレッドボードとはソケット(穴)に部品を差し込むだけで電子回路の試作・実験ができるたいへん便利なものです。 写真を見ただけでは使い方が解りづらいかもしれませんが、各ソケットは図の薄いオレンジ色の帯びで記してあるように内部でつながっています。 これを頭に入れて回路を組みます。 ●使用例1 説明だけでは?な人も多いと思うので実際にブレッドボードでLEDを点灯させてみましょう。 まずは図で電池の+から抵抗、LED、電池の?につながる回路を見てください。 これを見ればなるほど!と思ってもらえると思います。 下の写真と見比べてみてくださいね。 ●使用例2 次にLED3個の場合の図と写真です。見比べてみてください。ちょっと解かりづらいか

  • 塩田紳二のアンドロイドなう(84) 充電しながらUSBデバイスが使えるホストケーブル

    写真01は、Nexus7-2013年版(以下Nexus 7と略す)の画面写真の一部を拡大したものです。マウスカーソルが表示されていて、バッテリが充電状態です。このマウスはUSBでNexus 7と接続していて、かつ、同時にNexus 7が充電状態になっています。いろいろと調べた結果、こうしたケーブルを簡単に作ることが可能だということがわかりました。今回は、このケーブルについて説明しようと思います。 写真01: バッテリアイコンが充電状態で、マウスカーソルが下にある。マウスは、USBで接続しており、「OTG充電ケーブル」を使うと、充電とUSBデバイスの接続が同時にできる Nexus 7は、USBのBattery Charging Specification 1.2(以下[BC1.2]と略す)という仕様に準拠しているため、充電を行いつつ、かつ、USBデバイスを接続するケーブルを利用することが可能

    塩田紳二のアンドロイドなう(84) 充電しながらUSBデバイスが使えるホストケーブル
  • ESP8266 weathestation and wireless power supply

    D1 mini をワイヤレス給電で動かす方法。                        2016.04.10 構成:D1 mini + DHT22 Shield + Weathestation + wireless power supply 準備: 1. チャージャー:Silm Qi Wireless Fast Charger Charging Pad :493円。 2. レシーバー:Universal QI Wireless Charging Receiver Charger Module:207円。 3. D1 mini + DHT22 + OLED:前回記事「D1 mini と OLED を、、組み立てる」参照。 4. WeatherBug: ESP8266 WeatherStation with IFTTT and HomeKit support。説明。 5. スケッチ:Ad

    ESP8266 weathestation and wireless power supply
  • 作る: アマガミSSテレビ - The Great Underground Home Page

    Raspberry Pi 2 Model Bを買ったので、元々持っていた初代Model Bが余った。Raspberry PiというのはUSBの電源でLinuxが動くパソコンの事ですな。 ところで俺はアマガミSS(とSS+)というアニメが好きで、このアニメだけを24時間延々と流してくれるケーブルテレビが無いものかずっと考えていた。なんでも北欧には暖炉の火がひたすら燃えているだけのテレビがあるとの事で、さすが無神論者の国々は違うと感心したのだが、需要的にはあれと似たような感じだ。 そこでこの余ったRaspberry Piで俺ん家のモニターにアマガミSSを流し続ける装置を作ってみる事にしました。 ふだんはケースに入れてあるのだ さいわいアマガミSS/SS+は2012年の改正著作権法が施行される前のアニメで、BDからエンコードした動画ファイルが手元にある。元より施行前だろうが後だろうが俺が買ったB

    作る: アマガミSSテレビ - The Great Underground Home Page
  • プラグ/ジャック技術記事 ジャックの技術動向

    ジャックとは、主に音声信号およびリモコンやマイク信号等を入出力する目的で使用され、携帯機器およびテレビなどのAV機器に取り付け、ヘッドセットやヘッドホン等のプラグを挿入することで、そのプラグの保持及び電気的な接続をするデバイスである。ジャックの種類としては、プラグスリーブ径の外形寸法にて区分し、超小型ジャック(φ2.5)、小型ジャック(φ3.5)、大型ジャック(φ6.3)の3種類に区分される。超小型ジャック(φ2.5)と小型ジャック(φ3.5)は、ポータブル機器、大型ジャック(φ6.3)は、ヘッドホン等AV機器およびカラオケ機器の一部に使用されている。 特に近年は、デジタルオーディオプレヤー等の携帯音楽端末の普及に伴い、携帯電話(スマートフォン)へも小型ジャック(φ3.5)が標準的に搭載されるようになってきている。 基構造 現在、携帯電話等に使用されるφ3.5小型ジャックに求められる機能

    プラグ/ジャック技術記事 ジャックの技術動向
  • 壊れたヘッドホンを直してみた(追補、化学的手法の追求) 「知ったかブログ」

    かなり前ですが、ヘッドホンのオーディオケーブルを直してみたという、記事を書いてみました。 壊れたヘッドホンを直してみた(前編) 壊れたヘッドホンを直してみた(後編) その時はハンダを使った始めての修理だったわけですが、あの程度ではすぐにちぎれたりして、その跡何回もやり直す内に、自分の利用方程度ではそう簡単に切れなくなってきました。 やっぱり回数と経験が重要ということでしょうか。 ただし、やり方自体は当時と余り変わっていません。ただ慣れただけですね。 それはそうと以前のやり方で、一番めんどくさく、かつ、問題の多い方法が、オーディオケーブルについている色のエナメル部分をヤスリで削るという工程。この段階で細い銅線がブチブチ切れるため、かなり神経を使います。かといってヤスリを中途半端にかけると、音が聞こえないので非常に難しく感じてました。そんなとき、ふとヤスリで削るなんて方法じゃなくて、薬品でなん

    UBE_pener
    UBE_pener 2015/10/03
    薬品を使うという手もあるのか…。
  • テスタの使い方「導通チェック」

    導通ファンクションは他のファンクションと兼用になっている場合が多く、この例では「SELECTキー」

  • 3DS LL キャプチャボード(LL-SPA3)

    3DS-LLキャプチャボード(LL-SPA3) この手順は「LL-SPA3」を3DS-LLに取り付ける手順です。 (2013/2以前に購入された基板をお持ちの方は古い手順を参照してください) 半田付けの難易度はそれほど高くはありませんが、ゲーム機の分解、ケースの加工などそれなりに難しいです。 電子工作が初めての方は、経験者にアドバイスを受けながら作業してください。 取り付けサービス、レスキュー(修復)サービスなども受け付けていますのでご利用ください。 オプティマイズパーツショップへ。 <注意事項> この手順に従って作業を行ったいかなる結果も全て自己責任でお願いいたします。 ゲーム機を分解/改造すると、メーカーの保証/修理が受けられなくなります。 ゲーム体のロットなどにより、ここで紹介する手順通りに行かない場合があります。 (2015/2時点で「USB 一体タイプ」が取り付けられないロッ

  • Loading...

    Loading...
  • MGS/エムジーエス

    当ホームページは、MGSのお気に入りのグッズを紹介したり、市販品の分解、改造や、MGS人が欲しいと思うモノを製作したりするサイトです。 注意*下記で紹介している製作物の販売や、製作依頼は一切受付しておりません。

    UBE_pener
    UBE_pener 2013/11/20
    「ナイトライダー」を中心とした、本格的自作&加工の工程を載せている個人サイト。ファミコンの出力を変えるためにICチップを交換する、増幅回路を自作するなど、ハイレベル。
  • マゾ向け電波時計

    マゾ向け電波時計の製作です。どこらへんがマゾいかというと、LED640個あたりを淡々と植え付ける作業がマゾいわけです。 制作がマゾいだけで、出来上がったもの自体はそこそこマトモです。 電波時計です。時刻を標準電波から取得します。時刻合わせの必要がなく、常に正確な時刻を表示します。 液晶と違い、自発光デバイス(LED)による表示で、真っ暗な部屋でもはっきりと見えます。寝室に最適です。 周囲の明るさに応じて輝度を自動的に調整できます。昼ははっきり、夜はおだやかな表示が可能です。 40kHz(福島)、60kHz(九州)の標準電波に両方対応しています。受信できる方の電波を自動的に選択します。 劣悪な受信状態でも、長期的な電波の受信と統計処理を組み合わせて時刻を決定できる強力なアルゴリズムを搭載しています。 常に5分進めて表示、別のタイムゾーンの国の時刻を表示、などができます。 12時間制、24時間

  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    UBE_pener
    UBE_pener 2009/04/21
    もうちょっと大きい画像で見てみたい
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Doctor Who is back, louder and more chaotic than before

  • Introduction to QUCS

    2. 回路図の編集 次に, 回路図の編集について説明します. QUCSは, 編集方法も通常のGUIのやり方に従っています. マウスの左クリックで選択した後ファイルメニューやボタンを使用するか, あるいはマウスの右クリックで直接編集ウィンドウを開いて編集するか, です. 部品の性質(電圧,電流,抵抗値,等々)を変更するには, 編集メニューからプロパティ編集を選択します. すると, 「部品プロパティー編集」のウィンドウが開きますので, 必要な変更を行った後「適用」「OK」とボタンをクリックします. ボタンやメニューが直感的に分かりやすく作られていますので, ここで述べた以外の編集についても容易に理解できると思います. 3. 回路図の印刷 回路図を印刷するには, 「ファイル(F)」メニューの「印刷」, あるいはプリンターの図柄の「印刷ボタン」を使用します.

    UBE_pener
    UBE_pener 2007/01/02
    電子回路エミュレータ
  • 1