タグ

ブックマーク / karapaia.com (456)

  • 脂肪をすばやく燃焼させる。脂肪燃焼効果の高い10食品

    残念ながら、ダイエットに必ず効く魔法の薬や療法は存在しない。だが、毎日べるように心がけると目に見えて効果があらわれるべ物がある。これらのべ物は、代謝を刺激して余分なカロリーを燃焼し、あなたの体の不要な体重を減らしてくれる。適度な運動をし、摂取カロリーを控えながらこういった品を適量取り入れることで、その効果を最大限に引き出すことができる。 肌の露出も増え始めたこの季節。それではどんな品をべれば効率よく脂肪を燃焼させることができるのか?海外サイトがまとめていた10の品を見ていくことにしよう。 1.新鮮な卵 この画像を大きなサイズで見る 卵はすばらしいタンパク源で、効果的に脂肪を燃やしてくれるべ物。脂肪を燃やすだけでなく、筋肉を作るのにも役立つ。朝の卵2個はベーグルよりも400カロリー少ないという。 2.1日1個のリンゴ この画像を大きなサイズで見る 「1日1個のリンゴで医者い

    脂肪をすばやく燃焼させる。脂肪燃焼効果の高い10食品
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/04/23
    おおおお
  • なぜアメリカにはどこにでもリスがいるの?リス増殖に関しての知られざる歴史的背景 : カラパイア

    アメリカにはいたるところにリスがいる。パルモがいたイリノイ州アーリントンハイツや、ペンシルベニア州モンロービルにもたくさんリスがいて、ベランダにナッツ類を置いておくと次から次へとリスがやってきた。それはワシントンDCやニューヨークなどでも同様で、少しでも木があるところには必ずリスが存在していた。 なぜこんなにアメリカにはリスがいるのだろう?そこには知られざる秘密があったようだ。

    なぜアメリカにはどこにでもリスがいるの?リス増殖に関しての知られざる歴史的背景 : カラパイア
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/04/23
    かわいいからね…
  • アメリカのオフィスワーカーのデスクランチが悲惨すぎて泣けてきた|カラパイア

    一時、グーグルgoogle)のゴージャスなビュッフェ形式のランチが話題となっていたが、それこそ選ばれた人だけに与えられた特権のようなもの。アメリカではオフィスに勤務するワーカーの6割以上が自分のデスク(机)でしょんぼりとランチべることが多いという。 そんなアメリカのオフィスワーカーたちが、机の上でべている自らのデスクランチを撮影してアップしていくサイト「sad desk lunch(悲しきデスクランチ)」では、当に悲惨すぎるデスクランチの数々が次々と公開されていた。 多民族国家であるアメリカだけに、悲惨ながらも麺類あり、ご飯類ありと、様々なバリエーションはあるみたいだね。 1.なんだろうこれ?黒い混ぜご飯みたいなもの。 この画像を大きなサイズで見る 2.アボカドとツナ缶 この画像を大きなサイズで見る 3.おにぎり1個 この画像を大きなサイズで見る 4.ソーセージにチーズをかけてチ

    アメリカのオフィスワーカーのデスクランチが悲惨すぎて泣けてきた|カラパイア
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/04/22
    これはアレだ。何かの瞼だ。
  • 子どものぬり絵を取り上げて悲惨な感じに仕上げてみた。

    子ども用のぬり絵は、明るい絵柄で夢と希望がたっぷりつまってて、どんな色を塗ろうかしらと創造力を掻き立ててくれるものだ。だがしかし、それが邪悪な大人の手に渡ると、いらんストーリーが付け加えられてしまい、世にも悲惨なものへと変貌する。 塗った後、子どもに見せたらトラウマづくりに大きく貢献しちゃうことだろう。 ■1.虫は虫めがねで頭ボオオ この画像を大きなサイズで見る ■2.宇宙人に心臓をえぐり取られた宇宙飛行士 この画像を大きなサイズで見る ■3.豚がいかがわしい場所でいかがわしい行為を・・・ この画像を大きなサイズで見る ■4.リストカッ。。。 この画像を大きなサイズで見る ■5.ほのぼのおさるさんは手に武器を持ち戦いの火ぶたが・・・ この画像を大きなサイズで見る ■6.タコはノコギリで自らの足を・・・ 「お腹がすいたのかい?ボクの足をおべ」的な? この画像を大きなサイズで見る ■7.カ

    子どものぬり絵を取り上げて悲惨な感じに仕上げてみた。
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/04/22
    /(^o^)\ナンテコッタイ
  • 海を泳いで160キロ。迷子になったアシカの子どもが農家の畑で発見される。(アメリカ)

    でもアザラシが川に迷い込んでたびたびニュースとなっているが、アシカも結構迷子になるらしい。米カリフォルニア州モデストにあるアーモンド果樹園で今年3月、カリフォルニアアシカの子どもが保護された。 このアシカ、海から川を160kmもさかのぼり、その川から更に徒歩で1km移動、あたり一面にアーモンドの木が生い茂る畑のど真ん中にいたというのだから、発見した農家の人もさぞ驚いたことだろう。 この農園を営むビリー・ライオンズさんは、「畑の中に見かけない生き物がいて我が目を疑った。よく見たらアシカで度肝を抜いた。」と語った。 発見当時のアシカの子ども この画像を大きなサイズで見る ライオンズさんは直ぐに近所の野生動物保護センターに連絡を入れ、かけつけた海洋哺乳類センターのボランティアと共にアシカをなだめながら、罠をかけてケージに入れたという。 アシカはホッピーと名付けられ、現在はカリフォルニア州ソー

    海を泳いで160キロ。迷子になったアシカの子どもが農家の畑で発見される。(アメリカ)
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/04/22
    すごい
  • 原因不明な奇病ファイル:世にも奇妙な20のシンドローム(症候群)

    症候群(シンドローム)とは、原因は不明ながら、共通の症状を示す患者が多い場合、とりあえず名付けられた一連の症状を示すものである。原因が判明した場合にはその名前が変更されたり、時には他の病名と統合されたりすることがある。 ここにあげる20の症候群は、どれも奇妙で不思議な症状のあるものである。 1.コタール症候群 / 歩く死体症候群 この画像を大きなサイズで見る 人が「自分は死んでいる」と信じ込み、血液や内臓、魂までもが身体から抜き取られていると思い込んでしまうというもので、1882年にコタール博士により初めて報告された。この症状を持つ患者は他人はおろか自分の顔を認識する事が出来なくなり、表情から感情を読み取る事が出来ないという特徴がある。 自分はもう死んでいる。自分がゾンビと思い込んでしまう奇妙な病「コタール症候群」 2.ストックホルム症候群 この画像を大きなサイズで見る 犯罪被害者が、犯

    原因不明な奇病ファイル:世にも奇妙な20のシンドローム(症候群)
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/04/22
  • 北朝鮮の首都、平壌の目抜き通りを2分間定点観測した映像

    今月13日、北朝鮮の首都、平壌市で、毎年恒例の「万景台賞マラソン大会」が開催された。今年から欧米や中国、日など海外の市民ランナーが受け入れられたそうで、約200名の外国人ランナーが参加しているそうだが、この大会を見に訪れた外国人観光客が、平壌の目抜き通り、地下道の出入り口付近に定点カメラを設置。通りを行きかう人々の様子を2分間撮影した映像が公開されていた。 2 Minutes Street View In Pyongyang, North Korea – April 14, 2014 検閲が入っているのかどうかはわからない。この映像の特筆すべき点は、とにかく車が少ないこと。 右手側に地下鉄、ではなく地下道の出入り口がある。 この画像を大きなサイズで見る 自転車を押して階段から出てきた男性 この画像を大きなサイズで見る 撮影した時間帯はわからないが、車も人も交通量は少ないようだ この画像を

    北朝鮮の首都、平壌の目抜き通りを2分間定点観測した映像
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/04/19
    ほー
  • 宇宙から持ち帰った宇宙桜、通常より6年早く開花。原因は依然不明。

    2008年11月、北海道から沖縄まで13地域の名木14種から集められた桜の種は、宇宙飛行士の若田光一さんが国際宇宙ステーション(ISS)へと運び、地球の周りを4100回まわった後、翌年7月に地球に帰ってきた。 その後研究所に送った一部の種を除くほとんどの種が元あった場所へと蒔かれたわけだが、当初から各地の種の成長が異常に早いとして話題となっていた。(関連記事) 種が蒔かれて4年目となった今年、岐阜県岐阜市の中将姫誓願桜がとっとと開花したという。桜の木が初めて開花するまでには10年ほどかかる。通常より6年も早く花を咲かせたとして科学者や地元関係者は驚きを隠せない様子だ。 中将姫誓願桜は樹齢1200年と言われるヤマザクラの一種で、米粒ほどの小さな種は、これまで地元の保存会などがまいても発芽せず、接ぎ木でしか増やせなかったという。ところがその種の内の2粒が見事に発芽。そしてついに花を咲かせたのだ

    宇宙から持ち帰った宇宙桜、通常より6年早く開花。原因は依然不明。
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/04/16
    へー
  • なにこれ速い!電動ドライバーでリンゴの皮をむくシェフの凄技テクニック

    不器用な私もリンゴの皮むきは苦手だったりするもんだから、Amazonでリンゴの皮むき器なんかを買ったものの、今度はその器具を洗うのがめんどくさいとか、人としてどうかと思うようなていたらくっぷりなのだが、こちらのオランダ人シェフ、 ジャスパーバンさんの場合には、電動ドライバーとピーラーを使い、1個3秒もかからずにリンゴの皮をむいてしまうのだそうだ。なにこれちょっとマスターしたい! Jasper van Ramshorst – Apple Drill 電動ドライバーをリンゴの中央にぶっ刺して、ピーラーを片手に持ち、その回転を利用して皮をむくという方法だ。慣れないと確実に手を怪我しそうだけども、慣れたらきっと楽しそう。 この画像を大きなサイズで見る ピーラーだけでやったことあるんだけど、のろのろやってると剥き終わる頃には変色しちゃってるんだよね。この速度ならいける! マクロス りんご・なし皮むき

    なにこれ速い!電動ドライバーでリンゴの皮をむくシェフの凄技テクニック
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/04/15
    かっけー
  • 偶然発見された驚くべき25の科学的物質・食品・日用品など。|カラパイア

    探し物は、一生懸命探してるときほど見つからないのに、忘れたころに見つかったりなんかする。世紀の科学的発見の中にも、意図的に探しているわけではなかったのに偶然に発見されたり、発見当初は何の価値も見いだせなかったものが、発想の転換により大ヒット商品になることもあるようだ。 これらの偶然による発見が、今では我々の生活を便利にしてくれたり、楽しませてくれているのは言うまでもない。ここではそんな25の偶然より発見されたものを見ていくことにしよう。 1.ペニシリン この画像を大きなサイズで見る スコットランドの生物学者アレクサンダー・フレミングが休暇から研究室へ帰ってきたところ、培養中のブドウ球菌がアオカビによって生育が阻止されていた事から発見された。20世紀最大の発見の一つである「ペニシリン」が、もし発見されなければ、医学は今とは全く違ったものであっただろう。 2.電子レンジ この画像を大きなサイズ

    偶然発見された驚くべき25の科学的物質・食品・日用品など。|カラパイア
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/04/15
    へー
  • 美しい・・・その色調にうっとりする世界19の死ぬまでに一度見るべき場所 : カラパイア

    今回のシイチバ(死ぬまでに一度は行きたい場所)は、景色と溶け込み、美しい色調を作り上げている建造物を基準にチョイスされている。日も1か所ランクインしているので、行ったことのない人は要チェックだ。

    美しい・・・その色調にうっとりする世界19の死ぬまでに一度見るべき場所 : カラパイア
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/04/14
  • プーチンとプーチンがてなずけた動物たち、20枚の写真 : カラパイア

    動物好きで知られているプーチン。ネットにはプーチンが動物と共に写っている写真が多数取りそろっている。日にもプーチンが放った刺客としてシベリアのミールさん(スパイコード:不明)がミッションをこなしているようだが、日から刺客として放った秋田犬、ゆめさんは、既に懐柔されてしまったようだ。

    プーチンとプーチンがてなずけた動物たち、20枚の写真 : カラパイア
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/04/13
    かっこいい
  • 一卵性双生児の人生の後半に関する興味深い写真

    一卵性双生児は基的に全く同じ遺伝情報を持っている。そのため、性別や血液型等は、発生段階で変異がなければ一致し、顔形もよく似ている。また、身体能力や学力の類似性も高い。 ところが、人を形成するものがべてが遺伝子で決まるわけではない。回りには見分けがつかないくらいそっくりに見える双子でも、彼らの心の内は大きく異なる。経験から何を得るかによって、外見は内面を映し出す鏡となり、その相違は月日を重ねるごとに徐々にあらわれていく。 写真家のGao Rongguoは人生の変化に焦点を当てた写真シリーズを作った。孔子は「五十(歳)にして天命を知る」という言葉を残している。そこでRongguoは、自身の故郷である中国の山東省に住む50歳になる一卵性双生児を一人ずつ撮影し、その写真をお互いに向き合うような形で並べた。 若いころは彼らを見分けるのが難しかっただろう。ところが、時が過ぎると大半ははっきりと見分け

    一卵性双生児の人生の後半に関する興味深い写真
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/04/13
  • 4つの目を持ち360度見渡せる驚くべき深海魚「ヨツメニギス」の研究報告(ドイツ)

    そのルックスのおどろおどろしさもさることながら、水晶のような4つの目をもち、それらを使い死角を作らず360度見渡せるという「鬼ビジョン」な深海魚、「ヨツメニギス」の、摩訶不思議な目に関する新たなる調査結果がドイツ、テュービンゲン大学のワグナー教授率いる研究チームにより発表された。 この魚は、デメニギス科ヨツメニギス属のヨツメニギス(Rhynchohyalus natalensis)という深海魚の仲間である。1924年にアフリカで捕獲されたことからその存在が明らかとなった。 水深800m~1000mに生息していおり、大きさは20㎝前後。南アフリカのケープタウン近くやタスマン海(オーストラリアとニュージーランドの間)などの熱帯海域の深海で見つかっている。 この画像を大きなサイズで見る 2つの上方向に向いた筒状の眼が餌や近づいてくる天敵を捕えている。これ以外にも筒状の眼の脇に1対の銀色の眼を持っ

    4つの目を持ち360度見渡せる驚くべき深海魚「ヨツメニギス」の研究報告(ドイツ)
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/04/13
    かっけー
  • 「攻殻機動隊」の映像スタッフが手掛けたサイバーパンクなビールのCM(1990年代後半・イギリス)|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る サイバーパンクな時代、刀を手にした侍たちが町を闊歩していた。ネオンのきらめく町をバックに彼らが捜し求めていたのは、マーフィーズ・アイリッシュ・スタウトだった・・・・ 1990年代後半、イギリスのテレビCMで放映されていたビールのCM。このCMは「攻殻機動隊」、「パトレイバー2」などのアニメーション作品の企画・制作を手掛けている日の映像プロダクション「プロダクションI.G.」が手掛けたものだ。 当時、押井守監督の「GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊」がイギリスで公開されていて、その作品の多大なる人気に目を付けたプロダクション会社”Nexus Productions”が、”プロダクションI.G.”に「攻殻機動隊」風なアニメCMを制作してほしいと依頼し、このCMができあがった。 「ブラッド・ラストヴァンパイア」の北久保弘之氏が監督、キャラクターデ

    「攻殻機動隊」の映像スタッフが手掛けたサイバーパンクなビールのCM(1990年代後半・イギリス)|カラパイア
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/04/13
  • 身長228㎝、ジャンプしなくてもゴールに手が届く。ダンクが決まり過ぎる全米期待の高校生の凄プレイ

    ジャンプしなくてもゴールに手が届くレベル。米フロリダ州に住む高校生、フォール・タコ君(Tacko Fall 18歳)は、全米の高校生バスケットボール選手の中で一番背が高い。NBAのプロバスケットボール選手の平均身長が2メートルだから、それをはるかに上回る。 両手を横に広げたときの幅はなんと242㎝。のサイズはシャキール・オニールと同じ41㎝。先シーズンでは1試合中平均11.1得点、5リバウンド、1.3ブロック、21試合でダブル・ダブル(1人の選手が、得点、リバウンド、アシスト、スティール、ブロックショットの5つの項目の中の2つで2桁を記録すること)を達成している。 この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見るvia:mashable 今後の課題は神に与えられたその身長をいかにプレイに生かすかとなってくるが、既にプロからの誘いをうけており、将来、フォール君のプレイをテレビで見

    身長228㎝、ジャンプしなくてもゴールに手が届く。ダンクが決まり過ぎる全米期待の高校生の凄プレイ
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/04/13
    すげー
  • 抱っこしてギュってしてころりんこ。心を癒す動物たちのスキンシップ画像

    動物たちが身を寄せ合い、時に窒息しそうになりながらもべったりんこしている姿は心にしみて、すさんだ日常に清涼シャワーを浴びせてくれる。 春の日差しよりも穏やかで、ほほえましい動物たちのスキンシップ写真。さっそく見ていくことにしよう。 ■1. この画像を大きなサイズで見る ■2. この画像を大きなサイズで見る ■3. この画像を大きなサイズで見る ■4. この画像を大きなサイズで見る ■5. この画像を大きなサイズで見る ■6. この画像を大きなサイズで見る ■7. この画像を大きなサイズで見る ■8. この画像を大きなサイズで見る ■9. この画像を大きなサイズで見る ■10. この画像を大きなサイズで見る ■11. この画像を大きなサイズで見る ■12. この画像を大きなサイズで見る ■13. この画像を大きなサイズで見る ■14. この画像を大きなサイズで見る ■15. この画像を大きな

    抱っこしてギュってしてころりんこ。心を癒す動物たちのスキンシップ画像
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/04/09
    きゃわわ
  • アメリカのamazonでは生きたテントウムシが1500匹セットで800円で売られている。で、買ってみた。

    アメリカamazonでは生きたテントウムシが1500匹セットで800円で売られている。で、買ってみた。 記事の文にスキップ ネットで買えないものはない。そんな時代はついに到来しているようだが、通販サイト、アマゾン(amazon.com)のアメリカ版では、生きたテントウムシが1500匹パックで売られているそうだ。お値段は1500匹セットで7.45ドル(約800円)。これに送料(約600円)がかかるので1匹当たり1円弱の計算となる。なんかお得だ。 でもって、実際に米amazonでテントウムシ1500匹を買ったというアメリカのネットユーザーからの報告画像が紹介されていた。 配達用の段ボールには 「LIVE LADYBUGS(テントウムシ生きてます)」の文字が。 この画像を大きなサイズで見る ネットの袋にたっぷり入っていたテントウムシ1500匹 バナナは袋の大きさ比較の為 この画像を大きなサイ

    アメリカのamazonでは生きたテントウムシが1500匹セットで800円で売られている。で、買ってみた。
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/04/07
    すごい
  • 家猫はトイレットペーパーで遊ぶのが好き。じゃあ大型ネコ科はどうなのか?こうなった。

    飼いネコがトイレにこもって何やってるんかと思えば、トイレットペーパーでくるくる遊び倒しているという光景は多くのご家庭で目撃されていると思うが、なら野生成分の多い大型ネコ科、ヤマネコたちはどうなのか?そんな興味深い実験を米フロリダ州の大型ネコ科保護施設「ビッグキャット・レスキュー」でやってみたそうだ。 予想を上回る想定内の結果となったようで、よく釣れたこと釣れたこと。大型ネコと遊びたい時にはおみやげにトイレットペーパーを持参すれば喜ばれるかもしれないね。 それにしてもいろんな種類の野生のたちがいるね。 この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る おまけ映像は家たちによるトイレットペーパー事案総集編

    家猫はトイレットペーパーで遊ぶのが好き。じゃあ大型ネコ科はどうなのか?こうなった。
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/04/07
    かわいいな
  • 猫の行動に隠されたショッキングな15の真実(アメリカンジョークを交えて)

    お尻を向けたり、ふみふみしたり。の15の行動に関する「なぜ?なに?」を解説してくれている海外まとめなんだけども、一歩踏み込んでみて、そこにアメリカンジョーク的解釈がなされている。各項目に書かれている「専門家の意見」というのが正しい答えで、「真実」と書かれているのが実は真実ではなくアメリカンジョークだったりするので、そこんとこよろしくだ。 1.お尻をプルプル震わすのはなぜ? この画像を大きなサイズで見る 専門家の意見: 正確に獲物を攻撃するため小刻みに動いて位置を調整しています。 真実: のお尻には衛生発信機があり、母星から送られてくる電波を受信するため定期的に位置を調整しなければならない。 2.カーペットの上で仰向けになり転がるのは? この画像を大きなサイズで見る 専門家の意見:あなたに対する服従、または「遊ぼうよ」のサインです。 真実: :まずいタイ料理べてしまったせいで苦痛に悶

    猫の行動に隠されたショッキングな15の真実(アメリカンジョークを交えて)
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/04/07
    なんだこれ・・・