タグ

ブックマーク / shiitakeo.hatenablog.jp (4)

  • Pokemon Go Plusを自作して歩きスマホから開放された話 - 椎茸糞日記

    はじめに 歩きスマホ危ないとか以前に,画面見ながら歩くのまじでだるいと思う. 公式からPokemon Go Plusっていういい感じのデバイスが出るらしいんだけど,待ってらんないし,自分のスキルセット的にばっこしな感じがしたので自作してみた. 以下の動画のような感じで,スマホの画面をチェックしなくても,ポケモンを見つけたり捕まえたりすることができて便利. youtu.be このエントリではまずはじめに,全体としてどんな感じで動いているのかを記すのみとし,具体的なプログラムについては別のエントリとして記すこととする. ポケモンGo Plusとは スマホをポッケにいれたままPokemonGoを楽しむためのデバイスで,以下のような機能を持つ. え〜〜〜ポケモンの名前わかんないの〜〜〜って思うかもしれんけど,特に目的のポケモンがいないときとかはお気楽に遊ぶことができて意外といいと思う. 機能 スマ

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/07/27
  • Apple Media Service(AMS)を使ってAndroid WearからiPhoneのメディアを操作する話 - 椎茸糞日記

    1. 概要 iPhoneAndroid wearを使う話をしてきた. で,その仕組み編として,前回の[通知に関するANCS話]に続いて, BLE経由でのメディアの操作や情報取得に関する Apple Media Service(AMS) についての話をする. アプリを作った当初はこれに気づかずに,iPhone側にBLEで音楽を操作するアプリを仕込んだりしていた. ぼくみたいなにわかiOSデベロッパが気づきにくい理由としては,AMSに関する解説記事とかブログみたいなものが全くなくて,公式のDeveloper Libraryでひっそりと公開されているだけだからだと思う. iOS x BLEの参考書として有名な,堤さん(@shu223), 松村さん(@reo_matsumura)の,iOS×BLE Core Bluetoothプログラミング にもAMSのことは載ってなかったと思う. www.a

    Apple Media Service(AMS)を使ってAndroid WearからiPhoneのメディアを操作する話 - 椎茸糞日記
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2015/07/27
  • Android wearをiPhoneで使えるようにした.その1: デモ(速報)編 - 椎茸糞日記

    こんな感じにiPhoneの通知をAndroid Wearで受けられるようになるものを作った. AndroidWearとiOSを連携させる方法は Google公式のAPIでは提供されていない ためか,これまで 実現されていなかった. そのためエントリでは速報的にデモ動画を掲載し,技術的な話は次回以降のエントリで説明していく. 経緯 先週,@MohammadAGさんの,Android wear をiPoneで使えるようにしたっていう動画がバズってるのを見つけた. Android Wear and iOS (direct connection) - YouTube ぼくはAndroid端末も持っているんだけど,基的にはiPhoneユーザなので手元のAndroid Wearを持て余していたもんだから,この動画にはすごく興味をもった. ただ,これはデモ動画だけで,APKやソースの公開についてはま

    Android wearをiPhoneで使えるようにした.その1: デモ(速報)編 - 椎茸糞日記
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2015/03/09
    かっこいい
  • コーヒーの抽出状況を自席でチェックできるやつをつくった - 椎茸糞日記

    弊社では最近プライベートで新規性や進捗性を出そうとすると偉い人に お伺いを立てないといけないので、 全く使い古されたコーヒーメーカーの抽出状況を確認するシステムを 今日のお昼休みから作り始めた。 ↑別におもしろくない身内ネタ。 仕組みとしては超単純で、コーヒー抽出中に光ってるLEDをcdsで計測して、 その結果をEthernetシールドつけたarduinoで取得してそこのサーバから配信する。 細かい点としては、ルータのイーサの口がお茶場から遠いので、 センサ部分とサーバ部分を担う2つのarduinoをXBeeで中継してる。 これは大学時代にインターネットから家電を制御するシステム作った時のやつをそのまま流用してる。 来週のお昼休みにはアイコンとかでパッと抽出状況確認できたり、残量確認できるクロムエクステンション作りたい。 あとたぶんそのうちコーヒーひっかぶって壊れると思うので、ケース的なも

    コーヒーの抽出状況を自席でチェックできるやつをつくった - 椎茸糞日記
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/06/06
    便利
  • 1