タグ

ブックマーク / www.g200kg.com (3)

  • 2016年、Web Audio API はどう変わったのか? | g200kg Music & Software

    2016年、もう11月も半ばですね。Web Audio API も2015年末の Web Audio API WD からこの1年でそれなりに変更が入っています。 完全に追い切れているわけではないけど、ざっくり。 AudioWorker が AudioWorklet という名前に変わって再設計される これにより、 AudioWorker => AudioWorklet AudioWorkerGlobalScope => AudioWorkletGlobalScope AudioWorkerNode => AudioWorkletNode AudioWorkerNodeProcessor => AudioWorkletProcessor にそれぞれ変わりました。 JavaScriptでの直接的な音声処理の手段としては、元々はScriptProcessor (JavaScriptNode) が用

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/11/15
  • プリロール:Pre Rollとは | 偏ったDTM用語辞典 - DTM / MIDI 用語の意味・解説 | g200kg Music & Software

    : サイト内検索 トップ 製品 KnobMan 偏ったDTM用語辞典 過去記事一覧 ソフトウェア/VST WebMusic その他 g200kg > 偏ったDTM用語辞典 > Pre Roll プリロール DTM / MIDI 用語の意味・解説 偏ったDTM用語辞典 Pre Roll プリロール Tweet シェア 辞典内検索: ビデオや音声の編集に関する言葉であり、編集や再生を行う対象の位置から少し巻き戻しておく事を言う。プリロールの元々の意義はテープ式の録画/録音機器で編集を行う際に回転が安定するために必要な時間を取っておく事である。 テープを使用しない機器であれば回転の安定のためという意味はないが、パンチイン/パンチアウト編集などでも編集開始点から突然開始するのでなく少し手前から再生を行う事は一般的である。 「プリロール」に対して編集終了位置を過ぎたあとしばらく再生を続ける事を「ポス

    プリロール:Pre Rollとは | 偏ったDTM用語辞典 - DTM / MIDI 用語の意味・解説 | g200kg Music & Software
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2013/06/07
    2インチテープのプリロールも含めて音源化されてると燃えるよね
  • Web Audio API 解説 - 01.前説 | g200kg Music & Software

    : サイト内検索 トップ 製品 KnobMan 偏ったDTM用語辞典 過去記事一覧 ソフトウェア/VST WebMusic その他 g200kg > Web Audio API 解説 > 01.前説 Web Audio API 解説 2019/01/1901.前説 « Prev 01.前説 02.とりあえず音を出す 03.オシレーターの使い方 04.ノードの接続 05.ノードのライフタイム 06.バッファソースでワンショットサンプルから音を出す 07.パラメータとオートメーション 08.a-rateパラメーターとk-rateパラメーター 09.スクリプトプロセッサーの使い方 10.フィルターの使い方 11.オシレーターのカスタム波形 12.アナライザーの使い方 13.ディレイの使い方 14.ウェイブシェイパーの使い方 15.コンプレッサーの使い方 16.コンボルバーの使い方 17.パンナー

    Web Audio API 解説 - 01.前説 | g200kg Music & Software
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2013/05/24
  • 1