タグ

ブックマーク / www.shortplug.jp (7)

  • おごちゃん : 「育成」が必要なのはプログラマじゃない。 : SHORTPLUG.JP

    この話は、再三言ってるんだが。 「プログラマを育成しなければ、この国の将来はない」―― U-22プログラミング・コンテスト 今回、プラチナスポンサーとして名乗りを上げたのが、グループウエアや業務アプリなどを手掛けるサイボウズです。その代表取締役社長・青野慶久氏は、コンテストの実行委員長も務めます。青野氏に同社が協賛した理由を聞くと、「プログラマを育成しなければ、この国の将来はない」という危機感があるからだと言います。 ポジショントークではあるけど、青野さんまでわかってないのは、実に残念。 人間ってのは、知的好奇心の生き物。特に日エンジニアは私が「ジャンキー」と批判するくらい、勉強会が好き。それだけ、みんな自分で「育成」している。 「新技術の習得」は麻薬だ ハッカソンの類もしょっちゅうあるし、ニコニコとかでも発表会がある。良い成果を上げた者は崇められ、TIPS系のエントリはすぐホッテント

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/05/29
    いいこと書いてある
  • おごちゃん : 遠隔操作裁判に行って来た(3) : SHORTPLUG.JP

    「関係者」とか言いつつ、公判日程をちっとも把握してない私は、八木さんに昨日、 明日、5月16日(金)10時から17時がまた公判ですので、夕刻に記者会見だと思います。 とか 明日の記者会見は17時30分からだそうです。 とかTwitterのDで言われてちょっとあわてる。決算の処理まだちっとも出来てないし、教会の人は招天するし、某プロジェクトは納品しなきゃいけないとかで、なんかクソ忙しいところに、公判とゆーことで、思いっきし気乗りがしてなかった。今日の公判で弁護側の主張が終わって、とりあえず一段落と言うタイミングなのではあるけど、こちらはとっくの昔に無実の心証を持っているし、検察の方がこれと言った証拠も出て来ないどころか、前回あまりにあんまりな様子だったこともあって、今回はまぁいいかなとか思っていた。忙しいし。ところが、昼頃に落合先生のところにとんでもないメールが来る。自称真犯人からのメール(

    おごちゃん : 遠隔操作裁判に行って来た(3) : SHORTPLUG.JP
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/05/17
  • おごちゃん : 遠隔操作裁判に行って来た : SHORTPLUG.JP

    遠隔操作裁判について、微妙に中の人に近い立場になったことがあったのと、八木啓代さんに誘われたので、傍聴に行って来た。って、八木さんの話だと、「空いてるからギリギリに行っても大丈夫だよ」ということだったのだけど、いろいろ話題になったらしくて、傍聴希望者の山。結局傍聴出来ずに、地下の喫茶店でお茶して、裁判が終わるのを待って、記者会見に出ることに。江川さんが来ていたので、詳しい会見の様子とかはそっちを見てもらうということで、「技術者視点」での話をちょっと書いておこうかと。今日のところの論点は、彼にiesysを作る能力があるかということだったようだ。彼の元上司とかが参考人に呼ばれて証言したらしい。最初に佐藤先生の事務所に呼ばれた時には、私は「彼は犯人かも知れないし、そうでないかも知れない」と思っていたのだけど、そこで佐藤先生に説明を受けてからは、私自身は「無実」の心証を持っている。まぁ、それがある

    おごちゃん : 遠隔操作裁判に行って来た : SHORTPLUG.JP
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2014/03/26
  • おごちゃん : クワッドコプタ基板の解析 : SHORTPLUG.JP

    Facebookとかには前に書いたんだけど。 AliExpressで売ってる、クアッドコプタの基板 Free shipping!!Miniature four-axis flight control nine-axis module STM32 + MPU6050 HMC5883L PCB こいつの解析をしました。 この基板、STM32F1とジャイロ、加速度、3D方位のセンサが載っていて、さらにSWDのピンが出せるようになっています。つまり、SWDを持っているプログラマ、たとえばST-Linkとかあれば、プログラムが書けます。 問題は技術的なドキュメントが一切なく、そのままでは何も出来ないことです。つまり、当にハードウェアしかなくて、回路図もない状態。 まぁ多分そんなことだろうなと思って、1枚は壊すつもりで買って、プリント基板をひっくり返したりして、回路図を起こしました。コンデンサとか計

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2013/10/31
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/08/10
    便利
  • おごちゃん : 「インターネット自由宣言」 : SHORTPLUG.JP

    しばらく前、「図書館の自由宣言」が話題になった頃、ちょうどインターネット的にもいろいろあるなーと思って、 そろそろ「インターネット自由宣言」が必要ではないか と言っていたんだけど、draftが出た模様。 Declaration of Internet Freedom 内容に対する当否賛否は置いておくとして、こういったものが出て来ることは大切なことなので、一応賛意を表明しておく。 原文 We stand for a free and open Internet. We support transparent and participatory processes for making Internet policy and the establishment of five basic principles: Expression: Don't censor the Internet. Ac

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/07/05
  • おご☆ちゃん : Facebookはリア充のもの : SHORTPLUG.JP

    Facebookはリア充アピールのためのものだと言われます。 Facebookで「リア充」演じてますか? キャラが違う、リア充を演じる--Facebookユーザーの7割がストレス 実際自分が使ってる時も、あんまりネガティブなことは書けないなーと思ってます。その理由をいくつか考えてみました。 あまりにリアル過ぎる 普段ネットで実名を晒しながらでもネガティブなことを書いたりしている私でも、Facebookだと躊躇してしまいます。雑文とかの方がずっと見える範囲は広いはずなのですが、ネガティブなことを書くのはFacebookよりもずっと気楽です。自分でも不思議だなと思ったのですが、どうも周囲もみんな実名で、おまけに顔写真のアイコンまで出てて、リアル過ぎるからではないかなということに気がつきました。 「ネット上の人達」じゃなくて、まさに「そいつら」が私の言葉を聞いてる、しかも「そいつら」は基的にみ

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/06/16
  • 1