タグ

netaとはてな村に関するUDONCHANのブックマーク (7)

  • Geekと話していてもつまらない。 - FreeBSDいちゃらぶ日記

    Geekと話していてもつまらない。 会社に入ってエンジニアと話すようになった。 大学・大学院とまともなGeekを見つけられなかったから東京の会社に行けば凄い奴がいるだろうと思ってた。 しかし、その目論見は甘かった。東京に来てやっとGeekという集団が見えてきたけど、実態は全然ぬるい連中だった。 まず、話していてもつまらない。「ああ、現実逃避の場所として計算機を選んだんだな」というのが丸わかりなほど、まともな返答ができない奴が多すぎる。生活の中で(こういう言葉は嫌いだが)ボケを言うにもLinusのメーリスの引用だとか、Geekな再実装(ただし、OpenBSDコミュニティ内では良くあること)をする程度のことが「面白い」とされている。それですら誰かが提案していて、「ここでこれを実装すればセキュアだ」と学習した上での実装でしかないし、全く自分の意見や信念というものを持っていない。アンテナもすっかり

    Geekと話していてもつまらない。 - FreeBSDいちゃらぶ日記
  • フィンランドの5年生がまとめた議論のルールが凄い - タケルンバ卿日記

    フィンランド恐るべしだなあ。トラックバックをいただいた記事の中に、こういう記述がありました。 フィンランドの5年生が作った議論のルール 負けまいとする心でしょう! フィンランドの小学5年生が自分たちで作ったという 議論における10のルールというものがあった。 フィンランドの5年生が作った議論のルール 負けまいとする心でしょう! それがこれ。 図解 フィンランド・メソッド入門 作者: 北川達夫,フィンランドメソッド普及会出版社/メーカー: 経済界発売日: 2005/10/01メディア: 単行購入: 17人 クリック: 575回この商品を含むブログ (61件) を見る 他人の発言をさえぎらない 話すときは、だらだらとしゃべらない 話すときに、怒ったり泣いたりしない わからないことがあったら、すぐに質問する 話を聞くときは、話している人の目を見る 話を聞くときは、他のことをしない 最後まで、き

    フィンランドの5年生がまとめた議論のルールが凄い - タケルンバ卿日記
  • Webにあるものはみんなの共有財産教 - ls@usada’s Backyard

    二次創作はそれ自体が権利を侵害しているから、それを保護する必要はない。 一次創作でも、無断転載禁止と明示されていなければ、それは転載/再利用していい。 というか、仮に一次創作で転載禁止であっても、それは作者が決めた自分勝手なローカルルールなので関係ない。 再利用されたくなければそもそも外部に公開すべきではない。チラシの裏にでも書いてれば? もう著作権廃止でいいんじゃね? カスラック!カスラック! 何ニコ動において何の下積みもなくいきなり商売してるわけ? 違法ダウンロード時、「ファイルを取って来た」「落ちてるのを拾ってきた」と言っておけばセーフ。 違法アップロード時、「みんなで共有」「宣伝になるから」「作者に敬意を払っている」と言っておけばセーフ。 無断転載時、「reblog」「全く新しい価値観」「これを理解できない奴は時代に適応できない老害」と言っておけばセーフ。 絵を無断で流用した時、「

    Webにあるものはみんなの共有財産教 - ls@usada’s Backyard
  • re: 人情噺 ダビング10 - ls@usada’s Backyard

    権利者団体と放送局「B-CASとコピーワンス。非の打ち所のない完璧なシステムだ」 〜1年後〜 総務省「お前らの考えた糞システムはあまりにも評判が悪すぎる。このままだと地デジがコケて俺らの面子が潰れる。もっとマシな規格を考えろ」 権利者団体と放送局「そんな事言われてもこれ以上の譲歩は不可能です」 家電業界「クソすぎて売れないと俺らも困るんだけど」 経済産業省「困るんだけど」 権利者団体と放送局「不可能です」 家電業界「EPNにしようよ」 経済産業省「しようよ」 権利者団体と放送局「絶対やだ。」 〜2年後〜 総務省「一体いつまで会議してんだよ。早く結論出せよ」 権利者団体と放送局「あーうるさい。じゃあコピー9回にしよう。今まで通り1世代しか出来ないけどそれが9回。どう?」 家電業界「いやそれ全然意味ないし…思い付きで喋ってるだけだから仕様もメチャクチャだし…」 権利者団体と放送局「コピー回数9

    re: 人情噺 ダビング10 - ls@usada’s Backyard
  • re: 美少女ゲーム・アニメをする人は心を破壊され、人間性を失っているので規制すべき - ls@usada’s Backyard

    芸人がひな壇に並んでウダウダ喋ってる番組を面白いと思う人は心を破壊され、人間性を失っているので規制すべき テレビが流行っていると言えば当に流行っていると思う人は心を破壊され、人間性を失っているので規制すべき カルチャーファーストと言っておけば後は何とかなると思っている人は心を破壊され、人間性を失っているので規制すべき コピーワンスでグダグダしてるのはハードメーカーのせいだと思っている人は心を破壊され、人間性を失っているので規制すべき オタを利用して町おこししようと思っている人は心を破壊され、人間性を失っているので規制すべき あしあと追跡やバトンや100の質問などに血道を上げている人は心を破壊され、人間性を失っているので規制すべき 注目されたいがために非モテとかメンヘルといった肩書きを名乗る人は心を破壊され、人間性を失っているので規制すべき 相談されるたびに「それはお前が悪い」しか言わない

    re: 美少女ゲーム・アニメをする人は心を破壊され、人間性を失っているので規制すべき - ls@usada’s Backyard
  • 誰も語らないtwitterの真実

    語化されてユーザが増えそうな事だし、ちゃんと書いとく。 揉め事の大半がremoveとblockにまつわること。 removeがめんどくさくてアカウントのリセット(作り直し)。アカウントリセット後のユーザを再度followしていいかどうか迷っておろおろする。リセット後にfollowしてくれない!リセット後にfollowしてくれて小躍り! removeを積極的にする人の大半が女性。リセットを積極的にする人の大半が男性。 remove/blockの話題を書き込んだだけでblockする奴がいる。 removeされただけで泣く奴がいる。でも実際にはtwitterの不具合でfollowが外れただけ。 blockしあってるのに、@で会話。しかも揉め事に発展。ネガティブ発言に弱い。ポジティブ発言をするとリア充判定をらう。 「けまらしい」と発言しただけではてな村民認定。そしてblockへ。 13歳未満

    誰も語らないtwitterの真実
  • はてな村の七不思議 - ls@usada’s Backyard

    1. 普段非コミュだ非モテだ非リア充だとやかましい人物がOFF会レポート 2. 「リア充爆発しろ」「けまらしい」などと喋っている人物がどう見てもリア充 3. 「孤独が好き」「他人の評価は気にならない」といったような事をわざわざblogに書いて不特定多数にブロードキャスト 4.

    はてな村の七不思議 - ls@usada’s Backyard
  • 1