タグ

patentとmp3に関するUSAGI-WRPのブックマーク (1)

  • 日本国内におけるmp3の特許

    まず初めに言っておくと、mp3を使ってはならない。mp3を使うものは奴隷である。mp3は特許保護されている不自由で制限された技術であり、ボイコットするのは当然であるし、そもそも、mp3は、もはや時代遅れの劣った技術であるので、なおさら使う必要がないからだ。代替品としては、非可逆圧縮ならばVorbisがあるし、可逆圧縮ならばFlacがある。どちらも特許による制限がなく、自由なソフトウェアによる実装が幅広い環境に提供されている。使わない理由はない(mp3奴隷を除く) もちろん、読者にいまさらmp3を使っている奴隷はいないだろうから、余計なお世話であると思うが、老婆心から、念の為に忠告しておいた次第である。 さて、mp3という時代遅れの劣った技術は、特許によって制限されている話が有名だ。しかし、具体的にどの特許が該当するのか。その話は全く聞かない。もちろん、日国において保護されるためには、日

    USAGI-WRP
    USAGI-WRP 2012/07/11
    特許爆発しろ
  • 1