タグ

化学に関するUhoNiceGuyのブックマーク (6)

  • アルカリ洗剤をアルミ缶に入れて爆発の解説

    西新井駅切符売り場でアルミ缶が爆発して女性が怪我をしたという事故。やらかした中国人が逮捕されたが、実はこの事故は度々起こっている。 https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230509/1000092245.html 有名なのは数年前に地下鉄日橋駅で乗客の荷物が破裂してガスが発生、機動隊や消防が出動して駅ごと閉鎖、電車は不通になった事件があった。 今次の事故でも爆発なので警察は念の為にG事案(広域ゲリラ事件)として捜査を行うが、コーヒー缶爆発と来たら業務用洗剤ちょろまかしによる爆発に決まっている。 やってる事は馬鹿であり、よくわかってない馬鹿が扱えないような仕組みになってるのだが、ルーズな会社が多くてこの手の事件が起きてしまう。しかも時限爆弾みたいに当初は大丈夫なのに時間が経ってから事故になるという仕組みがあるのだ。 だからその辺をちょっと解説するよ

    アルカリ洗剤をアルミ缶に入れて爆発の解説
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2023/05/10
    アルカリは危険ってもっと広まって欲しいよね。あと、なんで強力な洗剤をスーパーで売っていないのかも
  • 学生時代に実験器具を洗ってたら「洗うってどういうことかケミカルに考えたことある?」と指南された話

    Rootport🍽 @rootport 作家・マンガ原作者。/好きな言葉は「群盲撫象」/TIME誌「世界で最も影響力のあるAI業界の100人」選出/Blog→rootport.hateblo.jp /マシュマロ→marshmallow-qa.com/rootport youtube.com/channel/UCp6RK… Rootport💰🍹🍑 @rootport 学生時代に実験器具を洗っていたら研究室の修士の先輩から「そんな洗い方じゃダメだ!〝洗う〟ってどういうことかケミカルに考えたことある?汚れを水に溶かして流すんだ。洗剤を大量に使えばいいってもんじゃない」と叱られたことを、器を洗うたびに思い出す。 みんなはケミカルに考えたことある? 2023-04-22 21:36:32

    学生時代に実験器具を洗ってたら「洗うってどういうことかケミカルに考えたことある?」と指南された話
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2023/04/24
    洗濯ってのは服の汚れを水に移す作業ってどっかで読んだ//洗浄は汚れを溶媒(ここでは水)に移す作業。洗剤は汚れを溶媒に溶かす為の補助剤。いくら洗剤があっても溶媒(水)がなければ汚れはなくならない
  • 猛毒「フッ化水素酸」か、こぼれ異臭 東京・秋葉原の路上、けが人なし | 毎日新聞

    路上にこぼれたフッ化水素酸とみられる液体を処理する東京消防庁の化学機動中隊員ら=東京都千代田区で2020年6月4日午前10時10分、鈴木拓也撮影 4日午前8時40分ごろ、東京都千代田区神田須田町2の路上で、通行人から「液体がこぼれていて、変な臭いがする」と110番があった。警視庁万世橋署員らが駆けつけたところ、500ミリリットルのプラスチック製容器が破損し、猛毒の「フッ化水素酸」とみられる液体がこぼれていた。同署は周囲約100メートルを約2時間にわたって通行止めにし、防護服を着た東京消防庁の化学機動中隊員らが路面を除染するなどして処理した。けが人はなかった。 万世橋署によると、容器は近くの化学メーカーが管理するもので、この日の朝、配送用のワゴン車を路上に停車させて積み荷作業をした。車には別の工場から運んできたフッ化水素酸の容器が既に積まれていたといい、作業中に誤って路上に落ちたとみられる。

    猛毒「フッ化水素酸」か、こぼれ異臭 東京・秋葉原の路上、けが人なし | 毎日新聞
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2020/06/04
    フッ化水素酸は一般人には売ってくれないんだよなぁ。こぼれて気づかなかった?逃げた?どちらにしろ再発防止に締め上げて欲しい
  • 低温ほど化学反応が速くなる 早大、常識覆す現象を発見:朝日新聞デジタル

    化学反応は一般的に温度が高いほど速く進むが、触媒に電圧をかけると、低温なほど速く進む場合があることを早稲田大の研究チームが発見した。これまでの常識を覆す現象で、高温が必要だった化学反応の省エネにつながる可能性があるという。論文は英王立化学会の専門誌に掲載された。 物質を大量に反応させるには、できるだけ高温にすることが一般的。例えば、窒素と水素から化学肥料などに使われるアンモニアを合成して「空気からパンを作った」と絶賛されたハーバー・ボッシュ法は、約400度の高温と約250気圧の高圧が必要だ。 関根泰教授(触媒化学)らはアンモニアを作る際、触媒に電圧をかけて6ミリアンペアの電流を流すと、反応が速く進むことを発見した。特に100~200度では温度が低いほど反応が速く、100度は200度の2倍だった。 触媒の表面にイオン化した物… ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企

    低温ほど化学反応が速くなる 早大、常識覆す現象を発見:朝日新聞デジタル
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2020/03/19
    低温域に反応速度加速要因を付けたということ?それをアレニウスを破ったというのは言い過ぎでは。複数の速度因子が拮抗して、特定の温度で反応速度最速になるのはアルミの析出硬化等例がある。低温速度上げだけで凄
  • アルミ缶に洗剤、化学反応で破裂 容器移し替えに注意: 日本経済新聞

    JR新宿駅(東京都新宿区)のホームでアルミニウム製の缶からアルカリ性の洗剤が噴出し、通行人が負傷する事故が起きた。洗剤と缶が化学反応を起こし、発生した水素ガスの圧力で缶の蓋が外れ、洗剤が飛散したとみられる。洗剤の容器の移し替えには注意が必要だ。「山手線のホームでアルミ缶が爆発しました!」。8月下旬、新宿駅員からの110番通報を受けて警察官が駆け付けると、現場にはコーヒーのアルミ缶が転がり、無色

    アルミ缶に洗剤、化学反応で破裂 容器移し替えに注意: 日本経済新聞
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2018/10/22
    電位-pH平衡図ですね。鉄は酸に弱く、アルミはアルカリ性に弱い。でも、全部の薬品を把握はできないよね//業務用は火傷するくらい強いのか。流石だね
  • 掃除、汚れの悩みに化学で応えるスレ:アルファルファモザイク

    みなさんの化学の知識を掃除や汚れ落としなどに生かして身の回りのものをピカピカにしてしまおうというスレです。 とりあえず、ステンレスやプラスチックの茶色くこびりついた油汚れや、ガラスの曇りなどは、5~10%NaOH水溶液にしばらく漬けておけば面白いほど落ちます。 油壺、換気扇、ガスコンロ周りは特にお勧め。洗剤より安いからコストパフォーマンスもGood。ただしアルミなんかは変質するので注意。 トイレにこびりついた黄色い汚れ(尿石)は5~10%くらいの塩酸をかけて一晩放置、こすれば落ちます。トイレットペーパーなんかで湿布しておくと効果大。 水が溜まる部分のフチは、紙コップとかで水を抜いてから。 ただし塩酸が金属部分にかかると大変なことになるので注意。 NaOHも塩酸も肌に触れると大変危険なので薬品扱うのに自信のない人は止めときましょう。 以下、知ってる掃除法、簡単強力な洗剤の作り方

  • 1