2019/03/23その他のWEBサービス Amazonから私のところにメールが来るとしたら本来はAmazonアソシエイツくらいしか心当たりは無いんですが、その割に結構色々と来るんですよね。Amazonの名を騙ったあからさまに怪しいメールが… そんなのは今に始まった事でもありませんでしたが、ここ数日立て続けに何件も来てさすがに温厚な私も(自分で言いますか)いいかげん頭に来たのでAmazonに報告する事にしました。 当エントリーではその経緯などを書いてみたいと思います。 Amazonを騙ったなりすまし詐欺メールほとんどの場合がAmazonのロゴやイメージに近い色を使ってたりするので、一見本物っぽく見えてしまうのが非常に厄介です。私に送られてきた今回のメールでは公式サイトへのリンクも貼られてたりと更に嫌らしい手口も使っています。 そんな事に頭使うくらいならもっと他の事に使いなさいよと激しく思い
![[フィッシングメール] Amazonになりすました詐欺メールを通報してみた | unlimited chaos](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/1eb5ea9a0639ce6fc7f58712223a683192cf730c/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Funlimitedchaos.net%2Fuc%2Fwp-content%2Fuploads%2F2019%2F03%2Fscam-3933004_1280.jpg)