2018/04/23WordPressテーマ Cocoonではウィジェットを一切使わずにカスタマイザーからサイト全体の広告表示を設定出来るという大変すばらな機能がありますが、私の場合その仕様をきちんと理解していなかったせいで思わぬ失敗をやらかしてしまいました。 と言うのはAdSenseの自動広告コードに関する事なんですが、このCocoonの仕様は全くの初心者よりむしろある程度AdSenseの設置に慣れている人の方が引っかかるんじゃないかな?と思うところもあるので、当エントリーではその辺りについて書いてみたいと思います。 自動広告コードはCocoonの機能で自動挿入されるこの事に気付いたのは、これまでの経験から当然そうするものだという認識で、Cocoonのhead-insert.phpに自分でAdSenseの自動広告コードを貼り付けた事が発端でした。間違いなくコードを貼り付けたはずなのになぜ
![[無料WordPressテーマ] CocoonでAdSenseを利用する場合はアドセンス表示方式の設定に注意しよう | unlimited chaos](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/1e06e69a6935a4375ecf30594a2b1ccf99a58d9f/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Funlimitedchaos.net%2Fuc%2Fwp-content%2Fuploads%2F2018%2F03%2Fwordpress-theme-cocoon-image.jpg)