2023年10月23日のブックマーク (3件)

  • 知識欲と睡眠 - 秘境のゴミ屋敷

    ねぇ、あんた。 そういえば最近夜中に起きてるの? え、ホノちゃん気づいてたの? 夜更かしはお肌に悪いよ。 いや私はいいのよ。 それよりあんたは? 僕は夜更かししてるわけじゃないよ。 なんだか最近夜中に目が覚めるんだよね。 2時とか。 大丈夫なの? なにか悩みとかあるの? ああ大丈夫。 聞いてるYoutubeがうるさくて目が覚めるんだよね。 寝る前とか、寝た直後は問題ないんだけど、深い睡眠に入ると単純に音がうるさく思えちゃう。 まぁ、ならいいけど。 何を聞きながら寝てるの? いつか行ってた「もしものチャンネル」? ああ、バイエンスね。 あれは当に睡眠導入には最高だよ。 でも、最近はこれだね。 www.youtube.com ……自己啓発みたいな? うん。 要は名著の要約とかだね。 どうも最近は知識欲が掻き立てられてるから、こういうのを「ふんふん」って聞いて、いつの間にか寝てるってのが日課だ

    知識欲と睡眠 - 秘境のゴミ屋敷
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2023/10/23
    え❓本当にぃ〜❓ほーら強がらないでうしるきゅんと腹を割って話そうよ‼️😊え❓物理的に割らないと話す気ないだって⁉️こりゃ大変だ‼️うしるきゅんと筋トレしなくちゃ‼️
  • その店で買った服を着ていく - りとブログ

    朝夕がいよいよ涼しくなったので暖かい服をちょっとずつ出しています。 ぼくのクローゼットは、その時期着る服だけがハンガーに掛かっていて、オフシーズンのものは下段の収納ボックスに入ってるって感じで、オールシーズンの全てのアイテムを一望することはできないものの、どこか奥深くに仕舞い込んで存在を忘れてしまう服もないって感じをキープしています。 そして「これはもう着られないなぁ」ってものが出てくると、iPhoneのメモ帳にメモっておいて、ふらっとお店に行ったときに、引退した服の代わりになるアイテムを探すようにしていて、このサイクルはムダ撃ちがなくてなかなかいいなと思っています。 その際、そのお店で買った服を着て行くようにしています。 「恥ずかしい」という説もありますが、「ウチの服を着てくれてありがとうございます!」と店員さんにリップサービスでも喜んでもらえますし(ぼくも自分が働いている時は少なからず

    その店で買った服を着ていく - りとブログ
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2023/10/23
    もう❗️うしるきゅんとどこまで寒くなってもブーメランパンツ一丁で過ごせるか勝負するのは嘘だったの⁉️この浮気もの‼️😡それも服屋の店員に媚び売るためにだなんて‼️うしるきゅんと服屋どっちが大事なの⁉️
  • 60代秋の読書『サカナとヤクザ 密漁ビジネス」を追う』「家族じまい」 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    鮭やカニはお正月の楽しみ 秋の夜長におすすめなのは、やっぱり読書ですね。 私が読んで、面白かったを3冊ほど紹介します。 ジャンルはノンフィクションや小説を増やさないようにこの頃は、図書館から借りています。 スポンサーリンク サカナとヤクザ 家族じまい ふたり女房 まとめ サカナとヤクザ 鈴木智彦著「サカナとヤクザ。密漁ビジネスを追う」 「サカナとヤクザ 暴力団の巨大資金源 密漁ビジネスを追う」 アワビやナマコ・カニなどの密漁がいかに根深いか。 知らずに人々が購入し、卓に載せているかも! 昭和の時代に、北海道の根室沖でソ連と通じた密漁団のことなど、読むと面白くて夜更かしをしてしまいました。 www.tameyo.jp 1966年に北海道で生まれた著者の鈴木智彦氏は、雑誌や広告カメラマンを経て、「実話時代」編集部に入社。 代表作は「ヤクザと原発 福島第一潜入記」や「潜入ルポ ヤクザの

    60代秋の読書『サカナとヤクザ 密漁ビジネス」を追う』「家族じまい」 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2023/10/23
    サカナとヤクザ❗️うんうん🎵めっちゃわかるぞ‼️だってうしるきゅんが乗ってる船も刑務所か蟹工船くらいしか行き場のないマフィアみたいなのばかり乗ってるから‼️