2016年10月23日のブックマーク (3件)

  • ニンテンドースイッチWiiUとの互換性について - ねこのつめ合わせ

    ■スポンサーリンク 前回ブログできゃとらには、WiiUの購入が世間から大幅に遅れたばかりに購入からわずか2年でニンテンドースイッチが発表されてしまった、結果めっちゃハマってるスプラトゥーンWiiUで遊べなくなることが分かったよ!っていう嘆きを散々書きなぐりました。その節は…すみませんでした。 そして、今日もニンテンドースイッチの話をします。当にすみません。というのもきゃとらには前回記事をこんな言葉で結びました。 ニンテンドースイッチについてはまだ詳しい情報が分からないので何とも言えないのですが、ニンテンドースイッチが出たらみんなそっちでスプラ遊ぶだろうからWiiUのスプラ遊ぶ人いなくなっちゃう。PCエンジンソフトとは違い、オンライン対戦で遊ぶスプラは廃れても自分だけは遊び続ける、ということができません。 ニンテンドースイッチの発表で証明されたこと - ねこのつめ合わせ これはつまりニン

    ニンテンドースイッチWiiUとの互換性について - ねこのつめ合わせ
    Utasinai
    Utasinai 2016/10/23
  • 性的パートナーを見つけることができない人は障害者扱いに

    WHOの新しい分類によれば、子供を作るために性的パートナーを見つけることのできない人は、今後は病人に区分される。つまり、不妊は障害者とみなされることになる。 これまで不妊者とされたのは、1年間、避妊をせず定期的に性行為をしても子供が授からない人達だった。またWHOは、障害者には皆「生殖の権利」があると指摘している。 専門家らは、不妊についての新しい定義は多くの国々で禁止されている代理出産の人気を高めるだろうと見ている。これは、ある一定の金額を独身者が支払うことで、それに同意した女性に、自分の子供を産んでもらうサービスのことである。 WHOのこうした決定は、大きな批判を呼び起こす可能性がある。なぜなら、この問題は、医療ばかりでなく、社会問題にも抵触するものだからだ。 (後日追記)ニュースの情報源は上にも示したように2016年10月20日にテレグラフ・インターネット版で報じられたニュースだ。

    性的パートナーを見つけることができない人は障害者扱いに
    Utasinai
    Utasinai 2016/10/23
  • 全ての人が知っておくべきデザイン・レイアウトの基本ルールとテクニック15選 - LITERALLY

    デザイナーでなくとも、デザインについてのいくつかのルールを知っておくと、日々の生活で何かと役に立つ。今回は、誰もが知っておくべきデザインの基原則・テクニックを紹介する。 1.デザインの基原則を覚えよう 1-1.「1/3ルール」を覚えよう レイアウトや写真の構成を考えるときには、黄金比*1よりも「1/3の法則」が便利だ。上の図のように、全体を9等分割したとき、各線の交点(図の丸点)に主張したいモノを配置するようにする。これだけで、不思議とスッキリとしたデザインになる。技の1つとして覚えておこう。 1-2.端をそろえて線をつくろう 写真や文などの「要素の端」をきちんとそろえると、きれいに整理されて見える。これはデザインにおいてとくに重要な基ルールだ。全てをそろえる必要はないが、縦にいくつか要素を並べる場合は常に意識しよう。 1-3.視線の流れを意識したデザインにしよう 情報がたくさん詰め

    全ての人が知っておくべきデザイン・レイアウトの基本ルールとテクニック15選 - LITERALLY
    Utasinai
    Utasinai 2016/10/23