2016年11月15日のブックマーク (6件)

  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    Utasinai
    Utasinai 2016/11/15
  • 囲碁部が間違って将棋の団体戦に出場…まさかの勝利を飾る 「法政囲碁部、凄い」と話題に - ライブドアニュース

    2016年11月14日 17時12分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 13日、法政大学の囲碁部が間違って将棋の団体戦に出場した 畑違いの将棋にも関わらず、チームは初戦を3−2の勝利で飾った 「法政囲碁部、凄い」「元々将棋も強いんでは?」などの声が寄せられた ◆法政大学の囲碁部が間違って将棋の団体戦に出場した結果 【朗報】法政囲碁部チーム、間違って将棋の団体戦に出場するも3-2で初戦を勝利する 大学の部が、囲碁と間違えての大会に出場し、しかも初戦を勝利で飾ったという珍事がTwitterで話題を呼んでいる。 将棋大会にエントリーしたのはの囲碁部。13日に行われた関東大将棋連盟主催の古豪新鋭戦に出場した。古豪新鋭戦は、団体戦の対局数が3回以下の人が出場できる大会で、1日3局、2日間で計6局を戦う。畑違いの将棋にも関わらず法政囲碁部チームは、この大会の1日目の初戦を3-2の勝利で

    囲碁部が間違って将棋の団体戦に出場…まさかの勝利を飾る 「法政囲碁部、凄い」と話題に - ライブドアニュース
    Utasinai
    Utasinai 2016/11/15
  • 過激派ボコ・ハラム、トランプ氏に警告「戦いは始まったばかり」

    声明を読み上げるナイジェリアのイスラム過激派組織ボコ・ハラムの指導者アブバカル・シェカウ容疑者。同組織がユーチューブに投稿した動画より(2016年9月25日公開、資料写真)。(c)AFP/BOKO HARAM AND AFP PHOTO 【11月14日 AFP】ナイジェリアのイスラム過激派組織ボコ・ハラム(Boko Haram)の指導者アブバカル・シェカウ(Abubakar Shekau)容疑者は、ドナルド・トランプ(Donald Trump)氏が米国の次期大統領に選出されたことを受けて、欧米に対する「戦いは始まったばかりだ」と警告するメッセージを発信した。 シェカウ容疑者は13日夜、動画共有サイト「ユーチューブ(YouTube)」に約1時間におよぶ音声メッセージを投稿し「イラクやシリア、アフガニスタンなどで戦っている同胞よ、ドナルド・トランプのような人間や世界連合に圧倒されるな。われわれ

    過激派ボコ・ハラム、トランプ氏に警告「戦いは始まったばかり」
    Utasinai
    Utasinai 2016/11/15
    10週打ち切り
  • 北海道で鳥インフルに感染した疑いの野鳥見つかる | NHKニュース

    北海道の中標津町で見つかった死んだ野鳥のオオハクチョウから鳥インフルエンザウイルスの陽性反応が出たことがわかりました。今シーズンに鳥インフルエンザに感染した疑いのある野鳥が見つかったのは全国で初めてで、環境省は野鳥の監視態勢を強化するとともに詳しい検査を進めています。 今シーズンに鳥インフルエンザに感染した疑いのある野鳥が見つかったのは初めてです。ただ、実際に鳥インフルエンザに感染しているかどうかや毒性の強さについては現時点ではわかっておらず、北海道大学でさらに詳しい検査を進めていて、1週間程度で結果が出るということです。 環境省は、このオオハクチョウが見つかった場所の周辺10キロ圏内を野鳥の監視を強化する地域に指定するとともに、詳しい検査の結果、毒性の強い鳥インフルエンザの陽性反応が出た場合には調査チームを現地に派遣することにしています。

    Utasinai
    Utasinai 2016/11/15
  • 「若者の活字離れ」とは、、。大学の先輩のFBを見て思ったこと

    今日先輩のFBを見ていて思ったことをつらつら述べてみようと思う。彼女曰く「〇〇という屋が閉店となってしまうそうです。活字離れが問題で、出版界はかなり厳しい状況下に置かれているそうです。だから云々」という部分に関して少し違和感を覚えたのである。例えば、この部分「活字離れが問題とされていて、出版業界はかなり厳しい状況下に置かれている」という部分。まずは「活字離れ」というのは何のことを表すのだろうか?もしそのままの意味で受け取るならば、「活字離れ」というのは「文字離れ」のことを意味するのでは、と考え少し調べてみると「活字」に関する明確な基準は無く曖昧な定義であった。このままでは話にならないので、「活字離れ」イコール「文字離れ」と仮定する。そうすると、あら不思議、「活字離れ」と言うのは実におかしい言葉だとわかるのである。例えば、僕らが日頃から接しているツイッターやFB,ネット記事に至るまで、すべ

    「若者の活字離れ」とは、、。大学の先輩のFBを見て思ったこと
    Utasinai
    Utasinai 2016/11/15
  • 勾留中死亡、法医が告発へ 奈良県警の警官を - 共同通信 47NEWS

    2010年2月に奈良県警が業務上過失致死容疑で逮捕し、桜井署で勾留中の男性医師=当時(54)=が死亡したのは取り調べ時の暴行が原因として、遺体の鑑定書を調べた岩手医大の出羽厚二教授(法医学)が、特別公務員暴行陵虐致死容疑で取り調べを担当した警官を告発することが14日、分かった。 15日に告発状を県警に提出する。出羽教授は取材に「取り調べで自白させるために暴行し、死亡させるようなことがあってはならない。県警は真実を隠さずに調べてほしい」と話している。

    勾留中死亡、法医が告発へ 奈良県警の警官を - 共同通信 47NEWS
    Utasinai
    Utasinai 2016/11/15