タグ

2015年9月27日のブックマーク (2件)

  • 空間認知力とWAISの検査(自閉症啓発によせて) - ファンタジー頭へようこそ!

    自閉症啓発週間毎日何らかの記事を書こうという野望は簡単に崩れました ASD者にとって体力の温存、体力のキャパ拡大、上手な体力の使い方を学ぶ。 これとても大事だと思います。 体力がなくなるとやっぱり頭が働かなくなるし精神的にも当然不安定になるし、良いことはほとんどありません。 わたしも意気込んで自閉症に関する記事を書こうと思っていたのですが、己の体力のなさに簡単にその野望は崩れ去りました。 わたしの場合、線維筋痛症というこれまたマイノリティの身体的難病を患っていますので、一応寛解しているのですが、気を許すとあっという間に、全身動かなくなる(痛みで)。この病気の原因などはハッキリしていないことから私が勝手に想像(妄想)するには、ASD者はこの疾病にかかりやすいのではないかということ。 緊張の強いタイプの自閉者たくさんいますよね。この状態が長年続いたりすると、筋肉のあちこちが筋肉同士がかばいあっ

    空間認知力とWAISの検査(自閉症啓発によせて) - ファンタジー頭へようこそ!
    Valear
    Valear 2015/09/27
  • 目次 | 生きづらい。それでも生きていく

    はじめに コニュミ障な管理人が最初に読んでほしいこと、管理人がどういう人間なのかの紹介です。 2.管理人について 1.はじめに 生きづらい人たち 管理人が関わった生きづらい人達のことなど。管理人のことも含めて書いています。どういう風に生きていけば楽なのか、そういうこともこちらに書きます。 87.自罰的思考がいきすぎると苦しくなる- new!! -86.罰のように生きなくていい- new!! -85.すべての人にOKの答えなんかない 84.深い息は心と身体の状態を表す、一つの指標 83.どうしても行きたくない気持ちになった 82.非二元。「私」という夢から覚めて、わたしを生きる 81.「自分を好きにならなくては」と考えるのが苦しいなら、それを一旦忘れてもいい 80.人に防衛的である限り温かな関係は築けないのだろうか 79.エネルギーがスカスカなまま、人を助けねばならないと思い込むとき 78.

    Valear
    Valear 2015/09/27