2020年7月3日のブックマーク (1件)

  • ラーメン二郎好きが心底呆れた…まがい物「二郎系」の薄っぺらな正体(堀井 憲一郎) @gendai_biz

    二郎と「二郎系」は違う ラーメン二郎は三田に店があり、独特のラーメンを出す。 その直系の店は40店ある。 店できちんと修行して、「ラーメン二郎」の看板を出していいと許されているのは「のれん分け」の直系店だけで、それが40店舗あるのだ。 それ以外に「二郎『系』ラーメン」というものが存在する。 これは、三田から始まった「ラーメン二郎」とはほぼ関係がない。 その流れを汲むものもなくはないが、「ただ見かけを真似ただけのもの」も多い。要するに「模倣」でしかない。ラーメン二郎とは、まず、味が違う。 ただ、形が似ていると「二郎『系』ラーメン」という表現でひとからげにされているので、あまりラーメン二郎に詳しくない人には誤解を呼んでしまう。 先だってもそのことでちょっと問題が起こっていた(さほど大きなトラブルではない)。 自粛盛んなりしころ、とある通販の商品で「二郎系ラーメンセット」が売り出されていたの

    ラーメン二郎好きが心底呆れた…まがい物「二郎系」の薄っぺらな正体(堀井 憲一郎) @gendai_biz
    Ves
    Ves 2020/07/03
    精神論に終始しコラムニスト辞めたらと言いたくなる記事 / こういう記事を書いたり2chの二郎コピペを作るような自分を特別視したい人が二郎を駄目にしていると常々思っている。二郎より良いインスパイアたくさんある。