タグ

ブックマーク / weboook.blog22.fc2.com (2)

  • Facebookページのタイムライン化によるカバー画像のポイント

    Facebookページへのタイムラインを導入ということで結構な騒ぎになっているようですが、私の場合そもそもあまり使っていなかったので特に問題はありません。 けど、せっかくなのでカバー画像くらい入れておこうかなと思い作ってみたものの、画像が荒くなりなかなかうまくいきませんでした。 カバー画像はFacebookページの上の方にある横851px、縦315pxの大きな画像です。 で、色々試してみて感じたポイントを紹介します。 まず、とりあえず載せてみようと、シンプルなものを作ってみたら、汚いの何の。 青っぽい背景に白のテキストを入れただけなのに、アップロードしたら荒いというかぼやけているというか。 青だときつすぎるのかなと思い、白背景の黒字でも同じ感じ。 文字の大きさや太さなんかも変えてみてみやっぱり同じ。 ということで、すでに導入しているFacebookページを見て勉強することに。 タイムライン

    Facebookページのタイムライン化によるカバー画像のポイント
  • 配色、デザイン、文章、写真、センスがないとあきらめる前に勉強しよう!|Webpark

    自分が作ったウェブサイトを見て、「センスないな」とへこむことはありませんか? 私はよくあります。色使い、レイアウト、写真、文章などなど、どれをとってもセンスないなとへこんでいました。 けど、センスがないのではなく、単に基礎を勉強していないだけということに最近気づきました。センスはもっと高い次元の話でした。 ということで、センスを言い訳にしてしまいがちな分野の基礎を学べるすばらしい記事を集めました。この記事自体単なるまとめ記事ですが、できるだけ厳選し、読んでほしい順に並べました。皆さん、あきらめずに一緒に勉強しましょう。 配色 アクセントになる色を使うのが苦手で、同色系の色ばかり使ってしまうのですが、これらを読めば恐れずに使えそう。 色彩センスのいらない配色講座 ベースカラー、メインカラー、アクセントカラーに分類してどのような色を選ぶべきか分かりやすく解説してくれています。具体例もあって分か

    配色、デザイン、文章、写真、センスがないとあきらめる前に勉強しよう!|Webpark
  • 1