基礎プログラミングの忘備録
Mac OSX上で、Eclipse+apache-tomcatでservletが動くようにするのに結構はまってしまったので、メモする。 (1)まずEclipseのダウンロード。Eclipse IDE for Java EE Developers。 (2)apache-tomcatをダウンロードし、/usr/local/以下に展開。 (3)tomcatのプラグインを導入。現時点でeclipse wikiのリンクが切れているので、ここからダウンロード。 http://www.eclipsetotale.com/tomcatPlugin.html (4)解凍したプラグインを/pluginsに移動。/dropinsではダメ。 (5)Tomcatの環境設定でバージョン、JVMの設定を確認。 (6)Javaの環境設定でJREをJVM 1.6.0へ変更する。 (7)プロジェクトの作成。tomcatプロジ
Java編に続き、Tomcatのセットアップをします。 Tomcatのインストール〜設定 Apache Tomcatサイトから、Tomcat 5.x系のバイナリ(ここではCoreのapache-tomcat-5.5.16.tar.gz)をダウンロード。 # Safariの設定で、「ダウンロード後、"安全な"ファイルを開く」にチェックしてあると、自動解凍されて.gzファイルはゴミ箱に捨てられてしまいます。 Finderのメニューから、[移動]-[フォルダへ移動]で、/usr/localを表示。 .gzファイルを/usr/localに、ドラッグ&ドロップ。 「移動できません」のダイアログボックスが表示されたら[認証](要管理者パスワード)。 ターミナルからファイルを解凍。 $ cd /usr/local $ sudo tar zxvf apache-tomcat-5.5.16.tar.gz $
MacBookは蓋を閉じると勝手にスリープ状態になってしまいます。 WindowsPCだと、電源が繋がっている時はスリープしないとか、逆に蓋を閉じたら必ず休止状態にするとか、至れり尽くせりの細かい設定が可能ですが、Macではそんな設定は一切できません。 別に技術的に不可能という訳ではなく、Apple流のこだわりがあっての仕様なんでしょうけど、やっぱり不便なものは不便です。 この問題を解決するソフトがこちら。 InsomniaX インストール後はInsomniaXが画面右上のステータスメニューに常駐するので、クリックして”Enable Insomnia”を選択します。これでMacBookの蓋を閉じても強制スリープしなくなります。ただし、蓋を閉じても画面は点灯したままなので注意が必要です。 [システム環境設定->省エネルギー->ディスプレイのスリープ]で設定した時間が過ぎると、自動的に画面がス
LetterBox 純正のメーラー(Mail.app)を3カラム表示にできるアドオン。Skype Skype純正のアプリケーション。夜フクロウ Twitterのクライアントアプリケーション。Onyx MacOSのカスタマイズ、メンテナンスアプリケーション。Glowl アプリケーションの動作をデスクトップに通知してくれるアプリケーション。shupapan リネームソフト。Monolingual 不要な言語環境を削除してくれるアプリケーション。StuffIt Expander ファイル解凍アプリケーション。TrashMe アプリケーションの関連ファイルも一緒に削除してくれるアプリケーション。ClamXav アンチウィルスアプリケーション。VLC 様々な形式に対応した動画再生アプリケーション。Flip4Mac WMV形式の動画をQuicktimeで再生することができるようになるコーデック。Han
Macのまだまだ知らない機能実はMacのショートカットや機能は知られていないものが沢山あるんです。今日は秘密の機能とショートカットのリストをここに公開します。 今日紹介するリストを全部知っていれば、あなたもジーニアスバーのお兄さん並の知識があるかもしれません! すべてのMacユーザーに贈る 便利でしかも無料なMacのアプリ100個紹介 | Last Day. jp Macを最大限にスピードアップさせる23の方法 | Last Day. jp Screenshots 皆さんご存知の通りOS Xにはビルドインでスクリーンショット機能があります。下にスクリーンショットの機能のまとめです。 基本⌘+Shift+3 (フルスクリーン) ⌘+Shift+Ctrl+3 (フルスクリーンをClipboardへ) ⌘+Shift+4 (選択) Optionをホールドしたまま = センターから選択。 Shif
「そんな.vimrcで大丈夫か?」 「一番いい設定をたのむ」 ってことで、新しくMacbook Pro 15inch買ってSSDで世界が変わったゆろよろですこんにちうぉー。 で、pathogen.vimというvimのplugin管理を導入して、.vimrcやら見直したりしてみたんで色々と紹介してみようと思ったんですわ。 まぁ、この記事見たのがきっかけです。 vimプラグインでよりよいコーディングを | tech.kayac.com - KAYAC engineers’ blog もっとVim戦闘力を上げたいので、誰かvim scriptのハンズオンとかやって俺にvim scriptの書き方を教えてください……! MacVim-KaoriYaのinstall まずは、vim本体をMacVim-KaoriYaにします。 MacVimに対して、香り屋パッチの統合、ローカライズ、MacVim固有の
ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
MacにPostgreSQLをインストールする際はPortsが多いのですが、DBに関してはソースコンパイルの 人なので、インストール記録。 いけてないところがあれば、ツッコミお待ちしております。 ※postgresアカウントは作成済みのこと。 ファイルのダウンロード まずは、何もともあれ、ファイルのダウンロード。 wgetを使う時は、リンクの罠によくはまってしまう情けない自分です。。。orz リンクはシングルクォートで囲みましょう!! 詳細以下を参照ください。(何度助けられたことか。。。) http://d.hatena.ne.jp/pikio/20090915/1253052588 # wget 'ftp://ftp2.jp.postgresql.org/pub/postgresql/source/v8.4.1/postgresql-8.4.1.tar.gz' ダウンロードするときは、/
本日の未明、待ち遠しかったMac版Chrome、そしてLinux版Chromeがリリースされました! Mac版Chromeのメール配信登録者に向けた、Googleからのメールによれば、 73,804 行の Mac むけのコードを記述 29 回の開発ビルド 1,177 件の Mac 関連のバグを修正 Mac 版 Google Chrome のコードベースに、外部から 12 人のコミッターとバグ修正者、48 人のコード提供者が参加 8,760 杯のジュースとコーヒーを消費 ちなみにLinux版のメールでは、 60,000 行の Linux むけのコードを記述 23 回の開発ビルド 2,713 件の Linux 関連のバグを修正 Linux 版 Google Chrome のコードベースに、外部から 12 人のコミッターとバグ修正者、48 人のコード提供者が参加 とのこと。Mac版ダウンロードペ
Apple Magic Mouseの設定 まず、Magic Mouse の電源を入れ、Mac とのBluetooth 通信を試みます。 新しく Bluetooth Device として Apple のマウスが追加されているか確認する。 すると、マウス自体はつながり、マウスポインタの移動やクリックなどに対応して動作はしますが、マルチタッチを活かしたアクションに対応していません。 と、いうことで説明書を開くと、マウス用のソフトウェアをアップグレードすることとありますね。では、からソフトウェアをアップデートします。 ただ今、インストール作業中、、、 Macを再起動しました。→System Preference よりマウスを選んでみましょう。 こちらが設定。Magic Mouse 特別仕様だ! 各項目の説明 Trackingはマウスポインタの移動の早さ、Scrollingは指で表面をなぞった時
English howm: 一人お手軽 Wiki もどき Emacs で断片的なメモをどんどんとるための環境です. 分類機能はあえてつけません. かわりに, 全文検索とメモ間リンクが手軽にできるようにしました. 自由書式なので改宗も不要 :-) ダウンロード: 1.5.0 (更新記録) [2022-12-27] 使い方: UNIX USER 誌の記事 / チュートリアル / 詳細 / → いろいろ(howm wiki) → Meadow memo での紹介 ( バグの指摘をくださる方へ / ChangeLog Memo と howm ) スナップショット版 / git (https://github.com/kaorahi/howm.git) 旧版: 1.4.8 / 1.3.9.2 / 1.3.2 / 1.2.4 / 1.2.1 / 1.1.2.1 / 1.1.1.3 / 1.1.0.4
「スクリーンショット」は、デスクトップの状態を画像で保存できる機能 「スクリーンショット」は、デスクトップの状態をそのまま「撮影」できる画像キャプチャ機能で、Windows の「 PrintScrn 」(プリントスクリーン)と同じです。 このサイトでもスクリーンショットを多用しています。 この機能、 Mac では、 ・command+shift+3→ 画面を全面キャプチャ ・command+shift+4→ マウスで選択した部分をキャプチャ となります。 3つのキーを同時に使わなければならないのは面倒に思えるかもしれないですが、慣れると何でもないです。 MacOS で動いているアプリケーション上でなら、ほぼすべての画面上で部分キャプチャができます。 また、その画像を変換する方法も記させていただきます。 このスクリーンショットは、すべての Mac OS X 、 macOS に共通です。 ▼
ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く