タグ

2021年2月17日のブックマーク (7件)

  • 菅首相長男“違法接待” 総務省局長「国会虚偽答弁」の証拠音声 | 文春オンライン

    連日国会で追及が続く、菅義偉首相の長男・菅正剛氏の違法接待問題。昨年10月から12月にかけて、衛星放送などを運営する東北新社の部長職にある正剛氏が、許認可権を持つ総務省幹部を接待し、飲代を支払うのみならず、タクシーチケットや高級手土産も渡していたことを2月4日発売の「週刊文春」が報じた。 こうした利害関係者からの供応接待や金品の授受は国家公務員倫理法に抵触する疑いが濃厚で、総務省が調査に乗り出している。 総務省の局長は、接待の場で衛星放送など東北新社の業務に関する話題が出たことを国会答弁で再三否定してきたが、これが虚偽答弁にあたる可能性が高いことが、当日の音声記録からわかった。 衛星放送などの許認可にかかわる総務省情報流通行政局のトップ、秋芳徳局長は、国会で接待の場について、あくまで「人または両親が東北出身者の懇親会」と答弁。東北新社の事業や、衛星放送などについてその場で話題にのぼっ

    菅首相長男“違法接待” 総務省局長「国会虚偽答弁」の証拠音声 | 文春オンライン
    Vorspiel
    Vorspiel 2021/02/17
    「接待が行われた店に客として入店した複数の『週刊文春』記者が、付近の座席から録音した」たまたま記者がいた…訳は無いよなあ。いいネタがありそうと以前から目をつけられてたんだよなきっと
  • 「難病で認知力が低下した妻と離婚しました。私は間違っているのでしょうか」 | 介護者の深い苦悩を社会は理解しない

    運動機能や認知機能に影響を及ぼし、性格の変化など様々な症状を引き起こすハンチントン病。そんな難病を抱えるをひとりで支えてきた男性が、介護の重圧に耐えきれなくなり、離婚を決意する。変わりゆくの姿と介護に苦しみ、別れた自分は悪なのか? 著名セラピストのローリ・ゴットリーブが答える。 愛する人だけど、ひとりきりの介護に限界が来た セラピストさま 30年間連れ添ったが2012年、ハンチントン病と診断されました。脳に障がいが生じる遺伝性疾患で、治療法はなく、死に至る病です。診断当時のは47歳で、病は少しずつ彼女の心身を蝕んでいきました。 私は5年間、の唯一の介護者でした。の体を洗い、服を着せ、事をさせ、その他、あらゆることをしました。 けれども2017年、私は限界に達し、を長期ケア施設に預けるほかありませんでした。私は燃え尽きていたのです。 その少しあと、離婚の手続きをしました。介護

    「難病で認知力が低下した妻と離婚しました。私は間違っているのでしょうか」 | 介護者の深い苦悩を社会は理解しない
    Vorspiel
    Vorspiel 2021/02/17
  • 中国全土に6万店。世界最大の外食集団に見る商売の流儀 ~中国社会に横たわる地縁血縁の論理を考える~ 次世代中国 | NEC wisdom | ビジネス・テクノロジーの最先端情報メディア

    2017年11月28日 次世代中国 一歩先の大市場を読む 中国全土に6万店。世界最大の外集団に見る商売の流儀 ~中国社会に横たわる地縁血縁の論理を考える~ 国内店舗数はKFCの10倍 中国に「沙県小吃」(さけん・しゃおちー)という外の集団がある。中国全土に6万店。世界各国に3万6000店舗を展開するマクドナルドを大きく上回る、店の数では世界最大の外集団である。中国の肯徳基(ケンタッキーフライドチキン、KFC)が約5300店舗なので、その10倍以上。とにかく、どの街に行っても、そこら中にある。上海市内だけで3500店舗というから、コンビニ並みである。 とにかく街のいたるところにある「沙県小吃」の店舗。店の外観はさまざま。老朽化した店もあれば、新たにリノベーションしたばかりの店もある。顔のマークの商標だけは共通している。 経営形態は極めてユニークだ。1990年代に「中国版無尽講※」の破綻

    中国全土に6万店。世界最大の外食集団に見る商売の流儀 ~中国社会に横たわる地縁血縁の論理を考える~ 次世代中国 | NEC wisdom | ビジネス・テクノロジーの最先端情報メディア
    Vorspiel
    Vorspiel 2021/02/17
  • 中国共産党の“スパイ養成機関”に潜入…「孔子学院」を6ヶ月どっぷり受講して見えた真実 | 文春オンライン

    アメリカのポンペオ前国務長官から「中国共産党による世界規模の影響力浸透工作の重要な一角」「プロパガンダ機関」などと名指しされ、日国内でも警戒感が高まる「孔子学院」。これは全世界150カ国以上で約550施設を展開している、中国政府肝いりの中国語・中国文化教育機関だ。日国内でも桜美林大学や立命館大学・早稲田大学などに合計15校ほどが開設されている。 2月6日に『現代中国の秘密結社 マフィア、政党、カルトの興亡史』を刊行して中華圏の陰謀に迫ってきたルポライターの安田峰俊氏は、なんと2020年9月から半年間にわたり、首都圏の某大学の孔子学院に潜入取材をおこなっていた。世間では「スパイ養成機関」とも呼ばれる機関をスパイした結果、見えてきた真実とは──? ◆ ◆ ◆ 「安田峰俊は立命館孔子学院の講師である」 題に入る前に書いておこう。私(=安田)は孔子学院と奇妙な縁がある。なぜならツイッターなど

    中国共産党の“スパイ養成機関”に潜入…「孔子学院」を6ヶ月どっぷり受講して見えた真実 | 文春オンライン
    Vorspiel
    Vorspiel 2021/02/17
    なるほど孔子学院(literally)
  • 限られたスペースでも楽しめる「おうち趣味」を見つけたい人へ。 手軽だけどこだわれる趣味3つ|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活

    楽天の金融サービスを上手に使って、ガッポリ貯まったポイントで賢くお買い物ができる!という裏ワザ情報や、節約のための心構え、聞いたことはあるけど詳しくは知らないお金のキーワード、新しいお金にまつわる法律についてなど、知らないと損するお金事情をやさしくかみ砕いてお届けします。 お金について、知っているのと知らないのとでは大違い! ※著者は楽天カード株式会社の委託を受け、コンテンツを作成しております。

    限られたスペースでも楽しめる「おうち趣味」を見つけたい人へ。 手軽だけどこだわれる趣味3つ|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活
    Vorspiel
    Vorspiel 2021/02/17
    最近の電子工作は、自分みたいなソフト畑の人間にも入りやすくてよい。かつてのようなトランジスタと抵抗と…レベルの知識は不要で、電気の基礎知識があればものが作れる。実世界に直接入出力できるのも楽しい
  • カワセミの飛翔が少しずつ追えるようになってきたような? - I AM A DOG

    カワセミの飛び込み、ようやくいい感じのが撮れました。 短期集中の朝練でカワセミの飛翔を狙っています ドットサイト照準器を導入してから飛んでいるカワセミを撮れるようになるべく相変わらず野川に通っています。といっても先週は週イチのみで、それと昨日の朝。最近は朝の日差しが明るいうちを狙っての朝練。もっと時間を早めてもいい気がするのですが、なかなか起きられないのと、最近は住宅地も歩いたりするので小中学校の登校時間が落ち着く頃がいいかなと。 撮影方法は相変わらずドットサイトを使いつつのプロキャプチャーモード(連写L)で、飛び始めから飛翔シーンまで可能な限り連写で追ってみる感じ。親指AFにもようやく少しずつ慣れてきましたが、ほぼ置きピン状態で飛翔中にAFを合わせ直している余裕なんてありません……。 もう少しAFがいつくような背景だったらグループターゲットにしてみるのですが、相変わらず背景は一定でなく

    カワセミの飛翔が少しずつ追えるようになってきたような? - I AM A DOG
    Vorspiel
    Vorspiel 2021/02/17
  • 改めてArduino基礎入門!電子工作初心者のためのまとめ(前編) ~ はじめての電子工作超入門 特別編 | Device Plus - デバプラ

    はじめての電子工作超入門 特別編 ※この記事は2017年2月27日に公開した記事を再編集し、2022年2月14日に再度公開しました。 これまで、Arduinoを使った電子工作のアレコレをしてきた連載。改めてArduino(アルディーノ?アルドゥイーノ?アルデュイーノ?)を始めようと思った方に向けて、ここいらでいっちょベーシックをまとめてみます! 誰でもきっと、これを見れば何かが作れる!基礎体力が身につく!(はず!) ・・・ それでは改めて……、みなさんは「電子工作」と聞くとどんなイメージを思い浮かべるでしょうか? 中学校などで体験したハンダ付けや、なんか小さい部品をちまちまといじって地味だなあなんて思っていたりしますでしょうか? 確かに、ちょっと昔まで電子工作は始めるまでの敷居の高さからか、なかなか周りに電子工作してるよ!という人は多くありませんでした。しかしここ最近、電子工作は非常に盛

    改めてArduino基礎入門!電子工作初心者のためのまとめ(前編) ~ はじめての電子工作超入門 特別編 | Device Plus - デバプラ
    Vorspiel
    Vorspiel 2021/02/17