タグ

本とデータベースに関するWK6のブックマーク (2)

  • 作るプログラムの機能や性能で勝負したい。そうだ、データベースを勉強しよう - きしだのはてな

    さて、アルゴリズムの勉強のしかたと、ラムダ計算の勉強のしかたの目星をつけました。 アルゴリズムの勉強のしかた - きしだのはてな ラムダ計算の勉強のしかた、プログラム意味論 - きしだのはてな これでここで書いたプログラムの理論の基礎は勉強できたことになるんじゃないかと思います。 プログラムの理論とはなにか - きしだのはてな ところで、プログラムの勉強地図としてこういう図を書きました。 で、ハードウェアまわりについても、プロセッサを支える技術やネットワークはなぜつながるのかでひととおり勉強したとしましょう。 じゃあ次は、アジャイルか?テストか?UIデザインか?となるわけですが、やはりプログラマなら、プログラムの作り方や使いやすさの前に、作るプログラムの機能や性能で勝負したいじゃないですか。 いい感じに関数が分割できるよとか、読みやすい名前がつけれるよとか、効率よく仕事して定時に帰れるよと

    作るプログラムの機能や性能で勝負したい。そうだ、データベースを勉強しよう - きしだのはてな
  • 「NoSQLデータベースファーストガイド」を執筆しました - (゚∀゚)o彡 sasata299's blog

    2011年04月28日19:00 NoSQL 執筆 「NoSQLデータベースファーストガイド」を執筆しました 最近あまりブログを書けていなかったわけですが、実は初めての執筆をしていました。こちらです!でで〜ん!!(*゚∀゚)っ NoSQLデータベースファーストガイド NoSQLデータベースについて書かれた 国内初 の入門書です!(多分) 最近では NoSQL というキーワードがバズワードになりつつあり、「いったい NoSQL って何だろう?」とか「リレーショナルデータベースとどう違うの?」と疑問に思われている方も多いのではないかと思います。が、勉強しようにも最初の一歩を踏み出すのってなかなか大変ですよね。何かいっぱい種類があるし。そこで、書をきっかけとしていただけたら、、>< NoSQLデータベースは細かいチューニングを行い「リレーショナルデータベースでは扱えないような大規模な処理を扱

  • 1