2022年4月30日のブックマーク (2件)

  • 効率的に最大の成果を出すためのコンテンツマーケティングのKPI設計

    ユーザーに届ける価値を徹底的に追求する マーケティングを提供します © Copyright 2022 バズ部. All rights reserved. コンテンツマーケティングは、例えばリスティング広告などと比べて、売上に繋げていくのに少し時間がかかるマーケティングだ。 だからこそ、適切なKPIを設計し、プロジェクトを着実に成長させていくことが大切になる。そうすることで、最終的にはあなたの取り組みの成果を2倍、3倍、5倍と大きく向上させることも夢ではない。 その一方で、KPIを上手く設定できないと思った様な成果を出すことができなかったり、ときにはプロジェクト自体が頓挫してしまう恐れもあるのだ。 そこでこの記事では、 <フェーズ別>コンテンツマーケティングで追うべき9つのKPI各KPIを追うべき理由とその目安KPIを追う上でのポイントや注意点等についてお伝えしていく。 KPIの設定で悩んで

    効率的に最大の成果を出すためのコンテンツマーケティングのKPI設計
  • コンテンツマーケティングで頻繁に起きる18の無駄とは?効率化するポイント

    SEOで結果がでても、その先のコンバージョン・売上という側面で全く結果がでない →コンセプトが弱い・無いサイトの最たる特徴は、ユーザーの行動や認識を変えてあげるための推進力となる”主張”が記事の中で圧倒的に薄い。 コンテンツを管理する人も書く人も、SEO対策・上位表示自体が目的にすり替わった議論やライティングに終始しており、SEO的な情報コンテンツに終始してしまう。 結果として、そのコンテンツは情報収集としては役に立つが、サイトコンセプトに基づいた”強い主張”がないので態度変容が起きない・重要性が認識できないという状態になる。 ・一貫性のないコンテンツ企画・作成が横行し、成果スピードに大きなマイナスをもたらす →オウンドメディアは、企業が発信する情報媒体の中でも特に発信できる内容の自由度が高い。 だからこそ「企画記事」や「ブランディング」といった言葉を隠れ蓑に、来の目的・理念から逸れコ

    コンテンツマーケティングで頻繁に起きる18の無駄とは?効率化するポイント
    WXGdWMUuodPXt1i
    WXGdWMUuodPXt1i 2022/04/30
    CTA設置について