2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…
1 はじめに 私は、まだ中学生または高校生である皆さんのために著作権の仕組みを解説して、 皆さんの自主的な意思のもとに著作権を尊重してもらえるように、 と考えてこの文章を書くことにしました。 皆さんにむけて書かれた著作権の話は、すでにいろいろとあるようです。しかし、 そうした話の大部分は「著作権法を守りましょう」「書籍やコンパクトディスク(CD) やビデオを勝手にコピーすると法律で罰せられます」 ということを皆さんに訴えるだけに止まっているようです。 既にしっかりとした判断力と自分の考えを持っている皆さんにとって、ただ 「法律を守りましょう」といわれるだけでは、 納得がいかない部分もあるのではないかと私は考えます。 そこで、この『もうひとつの著作権の話』では、 「なぜ私たちが著作権を尊重しなければならないのか」 という根本的な理由についていっさい手を抜かずに、 でも難しい用語や概念を使わず
社会を構成する人々の階層分析が「右傾化」の原因探求に利用されているのを見ると私は陳腐に感じます。それは私が階層分析を有効な宣伝を行なうための手段と考えているからです。 「右傾化」している人々に貧困層のような経済的弱者が多いのが事実としても、それを「不景気による経済的弱者の増加が『右傾化』の原因であり、景気が良くなれば解決するであろう」というように解釈する考え方には同意できません。 経済的弱者のような社会的弱者が鬱屈した不満を抱え込みやすいのは事実でしょうし、そういう不満を抱え込んだ人が不満を解消するための手段を求めがちなことも事実でしょう。 しかし、「右傾化」は不満を解消する手段の一つに過ぎません。不満は「現在の状況を作り出した体制への批判」に向かっても良いわけです。 そうはならないのは「右傾化」している人々になされている宣伝の影響というものでしょう。不満が体制批判に向かわないように別の方
はてな話題の日記で。興味深く読みふけってしまった。 id:pal-9999:20070513 さん(これまでの流れ)とid:tomo-moon:20070506 さん。 男性の視点からみたら、女性の化粧って不思議だろうなぁ。自分でもおもうもん。 「ファッションは時代を映す鏡」だと思っているので、いろんな今のキーワード(萌え、妹キャラ、ツインテール、ポンパドゥール、エビちゃんOL、フォークロア、デコラクティブ etc..)は何らかの時代と社会のメッセージがあるんだろうなぁと思う。 確かに男性誌と女性誌では女の子のお化粧が違うなぁ。なんでだろ。 確か、アメリカに行けば日本人の女の子メイクは東洋人メイク(一時期松田聖子がアメリカ進出してたころのあれ)になるってきいたし、以前ロシアにいったときも、向こうの日本人留学生は日本人メイクじゃなくて現地メイクしてた。 例えば、モスクワなどロシアで日本人メイ
ドトールコーヒーが好きです。 頼むものはいつも同じ。 アイスコーヒーSとミラノサンドC、パプリカ抜きで。 アイスコーヒーSとミラノサンドC、パプリカ抜きで。 アイスコーヒーSとミラノサンドC、パプリカ抜きで。 これを週に5回くらい。1日に2回行く日もあります。 ミラノサンドが好きです。が、ピーマンが嫌いです。 だからいつも「パプリカ抜きで」とお願いします。 レジのおねいさんは確かに 「Cサンドパプリカ抜きでー」 と 作り手のおにいさんにオーダーを出したんだけど、 なぜかパプリカの入った標準装備のCサンドが出てきました。 食べようと手に取った瞬間に「オイオイ話が違うだろ」って思ったけど、 どうしても食べられないわけではないし、わざわざ取り替えてもらうのも億劫。 レジに人も並んでるし、まぁいいか。今日だけちょっと我慢すればいいだけの話。 ところがその翌日も同じことが起こりました。 「アイスコー
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く