タグ

2010年6月21日のブックマーク (3件)

  • 皮肉も理解できず,ロシアへの無知を晒す小林よしのり - Danas je lep dan.

    さて,だいぶ昔の話題になりつつあるけど小林の過去発言ネタ。今回は,彼が多原香里に言及した箇所について。ちなみに多原は『部落解放』誌上に連載を持っており,そこで小林への反駁はなされているらしいが,残念ながら僕はそれを参照する機会に恵まれていない。 多原は,佐藤優との往復書簡の中で次のように書いた。 かなり前のことなのですが,ある日人男性に「北海道は日領になって良かったのだよ。そうでなければ,あなたたちアイヌ民族はロシアに侵略されるところだったのだから」と言われたことがあります。私は「日よりロシアの方が良かったわ。彼らは民族という単位を尊重しているし,ロシア語は国連公用語の一つだもの」と答えたことがあります。はたして,日人は私たち新参者の国民に「日国民になって良かっただろう」と堂々と問うことができる材料を持っているのでしょうか。内国植民地と被支配民の忘却が,支配者に無神経な論理を与え

    Wallerstein
    Wallerstein 2010/06/21
    小林氏の見事なブーメランぶりに笑った。鎌倉幕府問題でも現われているように、多分自分で自分の言っていることが分からないのだと思う。重症だ。
  • 意味がわからねぇ - apesnotmonkeysの日記

    政権交代によってこの「自白の研究」というカテゴリーもいずれ不要になるのでは……という期待を以前に表明したことがありますが、まだまだ当分はこのカテゴリーでエントリを書いてゆかねばならないようです。 毎日jp 2010年6月18日 「取り調べ可視化:対象事件「限定」、法相方針 民主党公約の「全面」、現実にらみ転換」 暴力団など組織的犯罪では報復の恐れなどから容疑者が真実の供述をためらったり、容疑者に知的障害がある場合は容疑者が取調官に迎合する可能性もあるとして、全過程にこだわらない方法も検討するとした。 これ、小倉秀夫さんもすでに指摘されてるけど、「ほんとにこんな意味不明なことを法相がしゃべったの?」とにわかには信じ難いくらい。「容疑者に知的障害がある場合は容疑者が取調官に迎合する可能性もある」というのは可視化が「一部」ではダメで全面的でなければならない理由にこそなれ、いかなる意味でも「全過程

    意味がわからねぇ - apesnotmonkeysの日記
    Wallerstein
    Wallerstein 2010/06/21
    マニュフェスト(なぜだか変換できないw)ではなく、マニフェストの見直しねぇ。まあ官僚に丸め込まれたのかな。
  • 東京都内なら条件付きで菅首相を殴ってもいいとお墨付きをもらった: 愛国を考えるブログ

    2021年10月(9) 2020年08月(1) 2020年06月(1) 2020年05月(9) 2020年04月(4) 2020年03月(3) 2019年12月(1) 2018年08月(1) 2018年04月(1) 2018年01月(1) 2017年11月(1) 2017年10月(11) 2017年09月(19) 2017年08月(17) 2017年07月(19) 2017年06月(21) 2017年05月(26) 2017年04月(23) 2017年03月(25) 2017年02月(20) 北海道新聞にこのような記事が載っていた。 『「構わず首相を殴れ」 観閲式めぐり石原都知事が発言 菅直人首相について「もし、(自衛隊の)観閲式の国旗入場で立たなかったら、構わないから殴れ。殴られてもしょうがない」と述べた。』 まさにそのとおりだと思う。北海道新聞は反日だから「首相への暴力を容認する発言と

    Wallerstein
    Wallerstein 2010/06/21
    「大阪の橋下徹は裏で反日勢力とつながっているので決して信用してはならない」最近はこういうことになっているんだ。石原氏をうまく揶揄するやり方は、ようやくボーガス的な感じになってきた。↑↑なるほど。多謝