Once, when I asked my friend from a small tribe in Burma how they would say “breakfast" there, she told me that they didn't have a word for it because they only ate twice a day--lunch and dinner. I happen to have a lot of friends who speak English as their second language and that made me realize that a language has a lot to do with its culture's uniqueness. Because of that, there are some untrans
2015年9月から、東京都の各家庭に1冊ずつ配布された「東京防災」。実際にご覧になった方も多いだろう。今回は、「東京防災」プロジェクトのクリエーティブ施策全体のプロデュース・クリエーティブディレクションと、冊子部分の編集を統括した電通第3CRプランニング局(電通コミニケーションプランニングセンター)のデザイン・ストラテジスト榊良祐氏に話を聞いた。 ■本を配って終わりのプロジェクトではない。そこから防災力を上げていく −−まず、東京防災のプロジェクトにはどのような形で携われたのですか? 榊:デザイン・ストラテジストとして、企画、構成からデザインの細部まで全体に携わってきました。防災は、極めて重要な情報で正しく届ける必要があるものですが、これまで国や自治体から送られてくるものは、デザインに気を使われていなかったり、内容が硬過ぎたりで情報がきちんと届いていたとはいえません。そこで、今回のプロジェ
MicrosoftがオンラインストレージOneDrive(旧SkyDrive)の料金体系を変更して、7月からは無料ストレージの上限を15GBに引き上げるという発表がありました。Office 365利用者には1TBの利用が可能という太っ腹な情報もあります。 ここで「おや?」と思ったのは、さまざまなサービスのバックエンドとして強固な地位を固めた Dropboxがいまも強いものの、価格的には割高で魅力が削がれてきているという点です。 Apple が発表した iCloud Drive をここに投げ込むと、Dropbox がもっているパソコン同士、あるいはパソコンとモバイル端末を結ぶストレージとしての地位も揺らいでいる可能性があります。 というわけで、主要なプランの無料ストレージ、価格帯などをまとめてみて、予定されている iCloud Drive とも比較して今後の流れを予想してみましょう。 (追記
筆者は普段から、2012年モデルのMacBook Pro 15インチRetinaディスプレイモデルを使用している。これ以外に自宅やオフィスで利用しているパソコンはなく、家でも仕事場でも、出先でも、同じMacBook Pro1台だけを使っている。 ノートPCの性能が向上したことや、移動しながら仕事をするスタイルを取り入れている人が増えたことから、持ち運べるノートパソコン1台だけで仕事をしている、という方も多いのではないだろうか。もっとも、筆者が使っているMacBook Proは15インチモデルで、軽くなったとはいえ重量は2kg以上はあり、重たい部類に入るようになった。 今回Appleから、最新版のMacBook Air 11インチモデルの貸し出しを受け、東京に出張していた5月11日から15日までをこのマシンとともに過ごした。その間のインプレッションを4回に分けてお届けする。 まずはフル環境だ
関連キーワード 指紋認証 | iPad | iOS | パスワード | iPhone | 暗号化 | 認証 | タブレット パスワードがなければオンラインでは何もできない。最近のセキュリティに対する関心の高まりを受けて、パスワードのルールは厳しくなる一方だ。さらに面倒なことには、パスワードのルールはWebサイトによってバラバラである。その結果、Webサイトによって異なるパスワードを使用しなければならない(面倒だが、そのように対応すべきことは間違いない)。このようなパスワードを全て記憶するのは不可能だ。この状況に対応するには、パスワードマネジャーを使用する必要があるだろう。この記事では、「iPad」「iPhone」で利用できるお勧めのパスワードマネジャーについて詳しく説明する。 関連記事 徹底レビュー:軽さと速さを手にした「iPad Air」は完璧なタブレットなのか? 徹底レビュー:移行しな
いま、“色んな先生の色んな方法”に注目が集まっています。 この先生のこのやり方なら自分でも出来るかも… そんな風に思わせてくれる先生たちの「教えるテクニック」で真剣勝負をしたら、いったいどんな戦いになるのか? 異なる指導方針を持つ2人の先生が、それぞれ別々の人間に指導。 「絵が下手な人は2日でどれほどうまくなれるのか?」 「ぽっちゃりアイドルを1週間で痩せさせるには…?」2つのテーマで激バトル!! 明日から使える様々なテクニックが1時間詰まっています。 【MC】日村勇紀(バナナマン)、春日俊彰(オードリー) 【絵画編】はいだしょうこ、敦士 【ダイエット編】長尾麻由、うさまりあ 【先生1】小野日佐子、松本一郎 【先生2】あめのもりようこ、伊藤誠朗
オンラインノートの域を超え、すべての外部記録をクラウド上に保存できるサービスとしてすっかり定着したEvernote。PCはもちろんスマホなど広いインターフェースを持ち、さまざまな外部サービスとの連携も可能なこのEvernote、これなしでの生活はもはや考えられないという人も少なくないことだろう。 今回は、Evernoteをますます便利に利用できる10本のアプリを紹介する。これらを活用することで、現在の使い方とはまた違った、新しいEvernoteの使い方が見えてくること請け合いだ。また、自分なりのEvernoteの使い方がなかなか見出だせないという人にとっては、これらのアプリがEvernoteを本格的に活用するきっかけになるかもしれない。ざっとチェックして、面白そうなアプリがあれば使ってみてほしい。 なお、リンク先の記事は執筆当時のもので、それ以降に機能追加や変更が行われている可能性があるの
このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日本のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。
ひろみつ先生 しっかりしてください 僕は自分より立場の弱い人への個人攻撃はしない。しかし、一定の権力を持つ人間で、その権力を私議する人間は許せない。また、これから批判する高木浩光なる人間の言動で、いかに、日本のイノベーションが削がれているか、シリコンバレーでも聞いたし、実際、被害に遭っている人たちからも数多く聞いた。
数ある無料のWebメールの中でも人気の高いのが、GoogleのGmailだ。Gmailを使いこなすカギの1つに「フィルタリング」がある。そこで今回は、Gmailのフィルタリング機能の使い方を説明するMashableの記事「How To Filter Your Gmail Like a Pro(Gmailのフィルター機能をプロのように使う)」を紹介しよう。すでにGmailのフィルタリングを使っている人も、新しい発見があるかもしれない。 1日に数十件、数百件と送られてくるメール。ビジネスマンにとって、メール処理は重要なスキルの1つだ。効率良く重要なメールから対応できるよう、便利なフィルタリングを最大限に活用しよう。 Gmailのフィルタリングに関する機能は、すべて画面上部右にあるギアアイコンからアクセスできる。まずはギアアイコンから「設定」を選び、「フィルタ」をクリックしよう。すでに何らかのフ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く