タグ

2021年5月11日のブックマーク (12件)

  • 1日100万回接種、掲げたが 焦る首相、再三の電話:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    1日100万回接種、掲げたが 焦る首相、再三の電話:朝日新聞デジタル
    X-key
    X-key 2021/05/11
    知り合いの医師は、インフルエンザと同等なんて論外と。接種後15分(アレルギー体質なら30分)の経過観察が必要だし、アナフィラキシー対応もある。問診も慎重になると。
  • 市場は伸びていないのに、なぜ日本企業は「ムチャな数値目標」を掲げるのか

    市場は伸びていないのに、なぜ日企業は「ムチャな数値目標」を掲げるのか:スピン経済の歩き方(1/6 ページ) 現実を直視すればどう考えても不可能でしかない「ムチャな目標」を現場に押し付けて、「みんなが一つになれば、きっとできる!」「あきらめたら、そこでおしまいだ!」などどひたすら精神論を叫び続ける――。そんな「ブラック企業カルチャー」が日という国全体にまでいよいよ広がってきているようだ。 コロナ医療の体制を見直すことなく、ただひたすら「休業しろ」「出勤するな」といった根性論を1年間続けてきたことによって、外品卸、百貨店、イベント業界などが、ブラック企業で働く人のようにボロボロになっているのだ。 そんな弱りきった人々をさらに追い込むような、新たな「ブラック目標」がちょっと前、全国民に言い渡された。2030年度の温室効果ガス削減目標を13年度比で46%削減を目標として、さらに菅義偉首相

    市場は伸びていないのに、なぜ日本企業は「ムチャな数値目標」を掲げるのか
    X-key
    X-key 2021/05/11
    市場環境を考慮し前年同等の部門目標をだしたら「社長に失礼だと思わないのか」と却下されたのは以前勤めた会社。ちなみに社長は2代目で市場のことよくわかってないドラ息子w 100時間近くの残業前提の予算が決まった
  • 【独自】「横浜なめんな」交通トラブルで暴言&暴行|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト

    先月18日、横浜市の中心部を走っていた1台の車。後方部分を撮影したドライブレコーダーの映像には、シルバーの車が映っています。 交差点を過ぎ、車は減速します。しかし、後ろから来たシルバーの車はスピードを落とさず、まさに衝突寸前で画面左へ。車を避けながら、追い抜いて行きます。 再び、前へゆっくり動き出す車。後ろから追い越したシルバーの車は、右折レーンにいますが、交差点内で突然、進路を変更すると、直接レーンへ強引に割り込みます。 シルバーの車は、いったん視界から消えますが、再び現れ、猛スピードで迫ってきます。男性の車が右折すると、シルバーの車もその後に続きます。 徐々に近付くシルバーの車。その時、ウインカーを出さずに車線変更。さらに、車線をまたぎながら走ります。 男性の車が画面右の車線に移ると、シルバーの車も車線変更。徐々に迫って来ます。 ■車は東京ナンバー「横浜なめんな」 交差点で停止すると、

    【独自】「横浜なめんな」交通トラブルで暴言&暴行|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    X-key
    X-key 2021/05/11
  • 【独自】過重労働で休職者も ひっ迫する大阪市保健所の現状を職員証言|TBS NEWS

    大阪府は新型コロナウイルスの感染が急拡大した「第4波」であわせて17人が自宅での療養中などに死亡したと発表しました。大阪市保健所の職員が初めてJNNの取材に応じ、「感染が判明した患者に1週間以上連絡ができなかったケースもあった」と話しました。 大阪府は今年3月からの「第4波」であわせて17人が自宅での療養中などに症状が悪化して死亡したと発表しました。また、感染が判明したあと、保健所が連絡する前に死亡したケースが2人いたということです。 病床のひっ迫により、自宅療養者が急速に増えていることが背景にありますが、患者と医療機関を結ぶ大阪市保健所の保健師がJNNの取材に応じ、ひっ迫する保健所の現状について話しました。 「連絡できなかったときは(GWの)連休前がそうだったが、800人から900人の患者を待たせていたと思う。1週間以上ご連絡できていなかった現状があります。自宅療養の患者で急変される方を

    【独自】過重労働で休職者も ひっ迫する大阪市保健所の現状を職員証言|TBS NEWS
    X-key
    X-key 2021/05/11
  • 「当たり前の医療ができない」「仲間を守れるのか」大阪・看護師たちの悲鳴 | 文春オンライン

    新型コロナウイルスの感染者が爆発的に増え続ける大阪府。累計死亡者が1700人を超え、今なお入院もできず、自宅やホテルでもがき苦しむ重症者が数多く存在する。5月上旬の7日間の大阪府の死者数は人口100万人あたり22.6人。インドの同16.5人を上回っている。その最前線に立つ看護師たちの音とは――。 大阪府内の病院の救急科で日夜、重症者対応に追われる看護師・Aさんが現状を吐露する。 「私たちが限界と言ったらいけない……そんな思いでなんとか踏ん張っていますが、正直言ってしんどいですよ。できることならもう辞めたい。疲れた……。通常の3倍、4倍の業務量なので、日勤も遅くまで残業したり、16時間にも及ぶ夜勤は普通、仮眠を2時間ほど取れるのですが、それも取れていません。17時に入って、入院対応や急変対応しているうちに気がつけば午前0時になっているとか、酷い日は午前3時、4時になっているなんてこともざら

    「当たり前の医療ができない」「仲間を守れるのか」大阪・看護師たちの悲鳴 | 文春オンライン
    X-key
    X-key 2021/05/11
  • 田村厚労相 今月末での緊急事態宣言解除を目指す考え強調 | NHKニュース

    緊急事態宣言をめぐって、田村厚生労働大臣は、ことし1月からの宣言の終盤に、感染者数が増える傾向が見られたと指摘し、感染拡大を防ぐ行動をとるよう重ねて呼びかけたうえで、期限となっている今月末での解除を目指す考えを強調しました。 政府は、東京、大阪、兵庫、京都の4都府県の緊急事態宣言を、今月31日まで延長するとともに、12日から、愛知県と福岡県を対象地域に加えます。 田村厚生労働大臣は、閣議のあと、記者団に対し「感染を抑えるという意味で、緊急事態宣言を続けることは必要だ。一方で、前回の宣言では、期間の最後は感染者数が増えていた」と述べ、感染拡大を防ぐ行動をとるよう、重ねて呼びかけました。 そのうえで「国民生活に制約が出る中で、いろいろな問題が生じてくる。どこまで国民に納得をいただいたうえで、宣言を続けられるのかも含めて検討しないといけない。まずは、5月いっぱいで感染を封じ込めることが大きな目標

    田村厚労相 今月末での緊急事態宣言解除を目指す考え強調 | NHKニュース
    X-key
    X-key 2021/05/11
    人流が90%減るまでは解除できません、とでも言っておけば、協力する人も増えるのでは?(適当)
  • ワクチンの大規模接種 受付や案内は民間に委託 岸防衛相 | NHKニュース

    新型コロナウイルスワクチンの大規模接種をめぐり、岸防衛大臣は、東京と大阪の会場に派遣する自衛隊員をワクチン接種に専念させるため、受け付けや案内などの業務を民間に委託することを明らかにしました。 新型コロナウイルスのワクチン接種を加速させるため、政府は、東京と大阪に、自衛隊が設置と運営にあたる大規模な接種センターを今月24日に開設させることにしており、防衛省は2つの会場に合わせて一日におよそ200人の民間の看護師を配置する方針を示しています。 岸防衛大臣は、閣議のあとの記者会見で「ワクチン接種を速やかに進める観点から、周辺業務はできるだけ民間を活用することが効率的だ」と述べ、会場に派遣する自衛隊員をワクチン接種に専念させるため、受け付けや案内などの業務を民間に委託することを明らかにしました。 そのうえで、岸大臣は「新型コロナウイルス対策は、国家の危機管理上、重大な課題だ。国民の命と平和な暮ら

    ワクチンの大規模接種 受付や案内は民間に委託 岸防衛相 | NHKニュース
    X-key
    X-key 2021/05/11
    毎年各地で万人レベルのイベントやってるからノウハウは持ってそうだけど。
  • 中国の「ガラス橋」が崩壊、男性が高さ100mで立ち往生

    中国で、地上100mに架けられた「一面ガラス床」の橋が突風により崩壊しました。崩壊時に観光客1名が枠組み部分に取り残されたことから、中国では「安全性に関する議論」が巻き起こっています。 新华社 | 突发!#高空玻璃栈道的玻璃掉了#!所幸无人伤亡 https://m.weibo.cn/status/4634238353151179 Tourist stranded on glass bridge triggers safety concerns across China, East Asia News & Top Stories - The Straits Times https://www.straitstimes.com/asia/east-asia/tourist-stranded-on-glass-bridge-triggers-safety-concerns-across-chin

    中国の「ガラス橋」が崩壊、男性が高さ100mで立ち往生
    X-key
    X-key 2021/05/11
    その強風は予報されてなかったのかな。通行止めにしなかった?
  • 「通勤時間に減便で混雑 次は適切に対応」赤羽国土交通相 | NHKニュース

    JR東日などが緊急事態宣言中に東京都と国の要請を受けて平日の通勤時間帯で運行数を減らしたところ電車が混雑したことについて、赤羽国土交通大臣は11日の閣議のあとの記者会見で「次なる時には適切に対応できるようにしていかなければならない」と述べ、今後の対応を検討する考えを示しました。 首都圏の鉄道各社は、緊急事態宣言に伴う東京都と国の要請を受けて、大型連休の合間の平日などに運行数を減らしましたが、混雑が発生したためJR東日や一部の私鉄が一転して減便を取りやめました。 これについて赤羽国土交通大臣は11日の閣議のあとの記者会見で「5月6日の朝に通勤のピーク時間帯の利用者が連休前の水準に戻ってしまったことなどから、大変残念ながら大きな混雑が発生した。こうした経過を踏まえながら、次なる時には適切に対応できるようにしていかなければならない」と述べました。 そのうえで、「減便があったことで、特に大

    「通勤時間に減便で混雑 次は適切に対応」赤羽国土交通相 | NHKニュース
    X-key
    X-key 2021/05/11
    もしかしたら閣僚で初めて第五波を意識した発言かも。今まで、減り始めたら根拠ない楽観でGoTo再開とかばっかりだったから。
  • 丸川五輪相 五輪開催の意義は「絆を取り戻す」池江への辞退メッセージ「許されない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    丸川珠代五輪相(50)が11日、閣議後の定例会見を行った。 国内外で東京五輪開催への批判が高まり、中止論も強まる中、五輪開催の意義について問われ「コロナ禍で分断された人々の間に絆を取り戻す大きな意義がある。国籍、人種を問わず、同じフィールドの上で、同じルールで競技を行い、特別な努力をしたそれぞれのアスリートが真剣勝負を繰り広げ、その後に努力を称え合う姿は、必ず人々にお互いを許し合い、喜びを分かち合う思いを取り戻してくれる。この東京大会は世界中の人々が新たな光を見出すきっかけになる」と、強調した。 白血病を克服し、五輪代表に内定した競泳の池江璃花子に、SNSで辞退を求めるメッセージが届いたことなどについては「非常に残念。木村花さんのことを例に出すまでもなく、匿名で個人への言葉の暴力はいかなる理由でも許されない」と、憤った。

    丸川五輪相 五輪開催の意義は「絆を取り戻す」池江への辞退メッセージ「許されない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    X-key
    X-key 2021/05/11
    コロナ禍なくたってもともと興味ない人はメディアが五輪一色になることに不満タラタラなんですけど。まだ五輪で国威発揚を目指してるのか
  • ワクチン打っても医師40人感染、インドの病院幹部語る:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ワクチン打っても医師40人感染、インドの病院幹部語る:朝日新聞デジタル
    X-key
    X-key 2021/05/11
    朝日はなんら反省できていないことがわかる見出し
  • 【動画】菅義偉、壊れる 国会騒然 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【動画】菅義偉、壊れる 国会騒然 1 名前:potato ★:2021/05/10(月) 22:05:15.49 ID:2UI043oI9 蓮舫「医療体制が逼迫していて救急搬送困難者が増えています。総理、もしオリパラ指定病院にオリンピック選手と日人の搬送困難事由の人が来られた場合、どちらが優先されるのですか?」 菅「海外の競技者および行動規範を〜」 蓮舫「な、なんの話をしてるの(小声)」 皆ざわつきだす 菅「なんたらかんたらなんたらかんたら」 蓮舫「止めてください。止めてください!」 菅「なんたらかんたらなんたらかんたら」 蓮舫「原稿が違います!」 菅「…げ、厳格なぁ!行動管理を実施しましたのでぇ!そうした可能性はきわめてうすうす薄いと思います!(半ギレ)」 蓮舫「やだぁ!さっき(前の質問回答)の繰り返しじゃないですか!」 官僚が菅に教えに行く https://video.twimg.c

    【動画】菅義偉、壊れる 国会騒然 : 痛いニュース(ノ∀`)
    X-key
    X-key 2021/05/11
    小学校の学級会からやり直してこいよ、もう。税金使ってやる国会じゃない。