2011年6月29日のブックマーク (1件)

  • 「耽美の誕生 ボーイズラブ前史」展 - 2011-06-03 - 米沢嘉博記念図書館報

    日6月3日(金)よりスタートする「耽美の誕生 ボーイズラブ前史」展のお知らせです。 ■展示内容 女性向けの小説・まんが・イラストなどの創作物に、かつて「耽美」と呼ばれ、現在、男性同士の関係を描くことに特化して「ボーイズラブ」と呼ばれるジャンルがあります。これも他の多くのジャンルの成立期と同じく、さまざまな他分野の要素を養分として生まれました。それは少女たちの無茶苦茶なパワーで、あらゆる文化の耽美な部分をクロスオーバーさせ、囲い込み、蛸壷化させていく過程でもありました。この「耽美」が、独自のジャンルとして成立する上で大きく寄与した雑誌「JUNE」を中心に、関連資料を展示します。 主な展示品: ・雑誌、単行同人誌 約120点 ・関連資料4点 ・山崎俊夫『童貞』初版(四方堂書店) ・同人誌「らっぽり やおい特集号」表紙原画(波津彬子) ・「やおい座談会」原稿(同人誌「らっぽり やおい特集号

    「耽美の誕生 ボーイズラブ前史」展 - 2011-06-03 - 米沢嘉博記念図書館報
    XQO
    XQO 2011/06/29
    実際に拝観しましたがかなり骨太な企画です。資料と語る良い機会かと。