タグ

2009年10月31日のブックマーク (5件)

  • STBBS.NET blog: Windows XP Professionalをマルチユーザー仕様に改造する

    ここで紹介するハックはマイクロソフトのEULAに抵触する可能性が高いため、あくまで海外サイトから得た情報を参考までに紹介するに止めるうえ、上級者向けに必要最低限の内容のみ掲載する。情報を利用した結果ついて当方では一切の責任を負うことができないので、各自自己責任のもとで行って頂きたい。 (なおこのネタ自体は 2006年頃から存在するようだが、要点だけまとめた日語の情報が他に見あたらなかった) Windows XP Professionalはリモートデスクトップクライアントを用いることで離れた端末からネットワークを通じてログインし、利用できる。しかしながら、同時に利用することが可能なセッションはローカル・リモート合わせてひとつだけである。つまり、誰かがリモートからログインしようとするとその WinXP Proマシンを操作中のユーザはログアウトを迫られる。 複数のユーザが同時にログインしてオペ

  • 工学ナビの中の人の研究と周辺 良い研究を行うためのいくつかのルール

    ・良い研究は,良い問題発見からはじまる ・「問題」「方法」「結果」のいずれかが新しければ,研究として新規性が認められる ・アイデアをよくする最も良い方法は,人に話して意見をもらうこと ・ヒントはその辺にたくさん転がっているが,「問題」に悩んでいる状態でなければ その存在に気づくことはできない ・「方法」から「問題」を考えるのは難しい 「問題」に対して「方法」は無数にある.他の方法に対して有利な「問題」を考えるのは楽なことではない. ・どんなに良いアイデアでも,論文の書き方とプレゼン次第で台無しになる (逆もまたしかり) ・研究している人がドキドキしない研究は,他の人が見てドキドキするはずがない ・良い研究者は,素人のように考え,玄人として実行する ・できることだけ考えているうちは新しいことはできない 良い研究者は,できないことを考えて,それをできるようにする方法を考える ・良い研究をして

    Xenos
    Xenos 2009/10/31
    なるほd
  • rhythm-cafe.com

    This domain may be for sale!

  • bashで始めるシェルスクリプト基礎の基礎(1/2)

    GUIに対するCUIの優位性の1つとして、作業の自動化が挙げられる。普段行う作業を1つのコマンドにまとめたり、複数のファイルに対して同じ処理を繰り返し行ったりといったことが比較的簡単なのだ。WindowsにもWSH(Windows Script Host)が用意されている。しかし、Linuxのbashスクリプトの方が簡単なのだ。 シェルスクリプトの基はコマンドを並べること コマンドによる作業を自動化するには、その内容を記述したテキストファイルを用意すればいいのです。このテキストファイルを「シェルスクリプト」といいます。 最も簡単な自動化 最も簡単なシェルスクリプトは、コマンドをそのまま並べることです。例えば、tarコマンドでファイルのバックアップを取るとしましょう。単純にルートディレクトリから下を全部バックアップするにしても、/devや/tmpは必要ないですね。すると、

    bashで始めるシェルスクリプト基礎の基礎(1/2)
    Xenos
    Xenos 2009/10/31
  • http://blog.yuku-t.com/entry/20090718/1247853145

    http://blog.yuku-t.com/entry/20090718/1247853145
    Xenos
    Xenos 2009/10/31