タグ

イスラムに関するYINGUOのブックマーク (2)

  • “民族団結は進歩なり”に関する絵解き画集(2) - 歐亞茶房(ユーラシアのチャイハナ) <ЕВРАЗИЙСКАЯ ЧАЙХАНА> 

    「チャイハナ」=中央ユーラシアの町や村の情報交換の場でもある茶店。それらの地域を含む旧ソ連圏各地の掲示板を翻訳。 →(1)からの続き 16.新疆の各族人民は、誇り高く、愛国主義的な伝統を持っています。はるか昔から、各族人民は外国からやってきた侵略者に力を合わせて立ち向かい※、我が国の境界を護ってきたのです。 ※ 絵の左側の軍服姿の集団は、多分、帝政ロシア軍。その後ろで“左”の旗を背に、望遠鏡を持っている人物は19世紀後半にヤクブ=べクの反乱を鎮圧し、帝政ロシアからイリ地方の一部(今のグルジャ周辺)を奪回するのに功績のあった清の将軍、左宗棠。 中共の公式史観だと、“ヤクブ・べクの乱”は何故か英露+オスマン帝国に支援されたヤクブ・べク一味と、それに乗じて新疆の一部(イリ地方)を占拠した帝政ロシアを、左宗棠指揮下の清朝軍と新疆の諸民族が協力して撃退した、という“美談”になっている。そんなことはな

    “民族団結は進歩なり”に関する絵解き画集(2) - 歐亞茶房(ユーラシアのチャイハナ) <ЕВРАЗИЙСКАЯ ЧАЙХАНА> 
  • ダボス会議で騒動 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    G7以上に中身が多国間プロパガンダになってて、新自由主義後退後の荒涼とした景色が非常に見てて諸行無常な感じがするんですけど。 まず、お決まりの中国。 温首相「中国経済、昨年末から回復の兆し」 ダボス会議 http://www.asahi.com/business/update/0129/TKY200901290282.html 動画で見てるとちょっと内容が不鮮明ながら「中国経済大丈夫ですよアピール」が中心で、世界経済の中枢としての中国経済に死角なし風の発言が続いて自画自賛状態であります。 中国首相、8%成長を公約 ダボス会議で http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012901000091.html いや、だからその毎年適当に鉛筆舐めて伸びたり縮んだりする経済成長を公約に掲げないで欲しいというのが正直なところなんですが。他にも、ロシア同様経済危機が中国

    ダボス会議で騒動 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    YINGUO
    YINGUO 2009/01/30
    麻生さんは存在感示せるのかな?
  • 1