ブックマーク / fanblogs.jp (191)

  • 他者視点を意識するためにも、論理が重要になる

    相手の目線に立って物事を考えるためにも 自分が見て感じたことを どのように伝えることが出来るのか、という点で 論理的にアプローチすることが大きな役割を果たしていることになります。 お互いの想いのすれ違いが生まれるのも 自分は相手のことを分かっているし 相手の自分のことを理解してくれている、という思い込みを 関係性の前提としているところからくるものではないでしょうか!? そこで相手に言葉で何かを伝えていくときにも 物事の論理、筋道が立てられていることが お互いの共通認識を生み出していきます。 出口汪さんの著書の中でも触れられているように 論理の組み立ての柱のポイントとしては イコールの関係、対立関係、因果関係の3つの要素で 話の骨子を整理していくことがポイントだと見ることが出来ます。 イコールの関係でいえば 帰納法と演繹法の思考パターンで 具体と抽象の関係を繋げていくこと。 例えば、リンゴが

    他者視点を意識するためにも、論理が重要になる
    YO-PRINCE
    YO-PRINCE 2020/11/18
  • 不要なすれ違いをなくしていくために大切なこと

    恋愛や対人関係の苦手意識からくるあがり症と向き合って乗り越えていくことから得られた知識と経験をもとに、これからの愛の問題を語ります! ※※サイト内では、アフィリエイト広告を利用しています※※

    不要なすれ違いをなくしていくために大切なこと
    YO-PRINCE
    YO-PRINCE 2020/11/04
  • ポジティブシンキングは本当に人生を変えていくのに有効なのか!?

    ポジティブシンキングの方法として すでに夢を叶えているイメージを想像してみましょう!といった 自己啓発の方法は当に人生を変えていくのに有効なのでしょうか!? あなたもこれまでに成長を実感するときには 理想と現実にギャップがあることで それを埋めようとすることで 無我夢中になって慌てて頑張る、といったことはあると思います。 明日までに絶対に必要なプレゼン資料があって 今日の午後の時点で、半分しか出来ていないといった 切羽詰まった状況だからこそ、やるしかない、という気持ちにさせられるのも そうした現象の1つであるとも言えそうですね。 また、ある実験を通して ダイエットで自分がやせているイメージを思い描いた女性は ネガティブなイメージを浮かべた女性と比べて 体重の減少分が10キロほど少ない、という結果からも ポジティブシンキングで満たされている自分を思い描くことは 必ずしもよい方向にならないこ

    ポジティブシンキングは本当に人生を変えていくのに有効なのか!?
    YO-PRINCE
    YO-PRINCE 2020/11/04
  • 奥手な性格だと思えるのも、気持ち次第!?

    恋愛や対人関係の苦手意識からくるあがり症と向き合って乗り越えていくことから得られた知識と経験をもとに、これからの愛の問題を語ります! ※※サイト内では、アフィリエイト広告を利用しています※※

    奥手な性格だと思えるのも、気持ち次第!?
    YO-PRINCE
    YO-PRINCE 2020/10/31
  • 「柔らかさ」と「タフさ」を兼ね備えた生き方が知的な生き方にも繋がる

    「柔よく剛を制す」「剛よく柔を断つ」といったことわざにあるように 相反する要素となるお互いの良いところを どのように両立させていくことが出来るのか、というところに 人生を心豊かに生きる為の秘訣があるようにも感じさせられます。 どんな物事をみるときにも こうでなければならない、という主義主張が強くなると 柔軟な判断を生み出すことが出来なくなる。 主観が強くなることによって 周囲を見るための視野を狭くしてしまう恐れがある。 その一方で、周囲のことばかりを意識していると 事なかれ主義でもある日和見になってしまいます。 理想を持ちながらも、そこで現実と折り合いをつけていく。 そうした意味で柔らかさとタフさを どのように両立させていくのか。 そこには自分の軸となる信念体系があって 足下を見ながらも、全体にも意識を向けることが出来る。 絶妙な視点の切り替えを持たせることが出来ること。 内なる確信を生み

    「柔らかさ」と「タフさ」を兼ね備えた生き方が知的な生き方にも繋がる
    YO-PRINCE
    YO-PRINCE 2020/10/31
  • 人生にとって意義のあることに注力できるのか、が充実感の秘訣

    どんなことでも1つの道を極めていくのに 1万時間を投資する必要がある、という 「1万時間の法則」をどこかで耳にされたこともあるかと思います。 堀江さんは、寿司職人の例を出すことによって 今では1万時間必要がなくなった、と反論されているように 1万時間という数字に対しての妥当性には 確かではないところもあるかもしれません。 ただし、これまでに成功されてきた方の生き方をみると 1万時間を意識している、いないの話ではなく 自分にとって重要なことにどれだけ注力してきたのか、という点で 結果的に達成しているのではないか、と感じられるところがあります。 No.Pain. No.gainということわざにもあるように 何かを手に入れるためには、何かを手放す必要がある。 ゴールにとって意義のないことを ライフスタイルの中から手放していくことによって 選択肢がシンプルになることで 1つのことにも集中するための

    人生にとって意義のあることに注力できるのか、が充実感の秘訣
    YO-PRINCE
    YO-PRINCE 2020/10/25
  • 自分で何でもしっかりしなければ、と思いつめる必要はない

    恋愛や対人関係の苦手意識からくるあがり症と向き合って乗り越えていくことから得られた知識と経験をもとに、これからの愛の問題を語ります! ※※サイト内では、アフィリエイト広告を利用しています※※

    自分で何でもしっかりしなければ、と思いつめる必要はない
    YO-PRINCE
    YO-PRINCE 2020/10/25
  • アイデアは得るよりも、受け入れられることのほうが重要

    人生を変えるチャンスのために必要なアイデアは やネットを通して得られる機会は多く見られるものの 質的に重要になってくるのは そのアイデアを受け入れられるのか、という マインドセットにあるところが大きいと思っています。 あなたがこうなりたい、ありたいと 理想のイメージが変わり始めたときから 無意識はそこに必要な情報を探し出すことになるので これまでにはなかった気付きが得られることもあります。 そこで人生を変えることが出来る人とそうでない人の違いとなるのが 目の前にあるアイデアをやってみるのか 自分には合わないと決めつけて やらない言い訳をしてしまうのか、の違いによるところが 大きいのではないか、と思ってしまいます。 そうした意味で アイデアはたくさん持つものでもなく 少なくても実践している数のほうが価値があるとも言えます。 知識やアイデアだけを増やし続けるのではなく そこに問題意識を高め

    アイデアは得るよりも、受け入れられることのほうが重要
    YO-PRINCE
    YO-PRINCE 2020/10/18
  • 良い子でありたいという延長に縛られないこと

    恋愛や対人関係の苦手意識からくるあがり症と向き合って乗り越えていくことから得られた知識と経験をもとに、これからの愛の問題を語ります! ※※サイト内では、アフィリエイト広告を利用しています※※

    良い子でありたいという延長に縛られないこと
    YO-PRINCE
    YO-PRINCE 2020/10/18
  • カリスマ性のある人は、気の修練が出来ている!?

    恋愛や対人関係の苦手意識からくるあがり症と向き合って乗り越えていくことから得られた知識と経験をもとに、これからの愛の問題を語ります! ※※サイト内では、アフィリエイト広告を利用しています※※

    カリスマ性のある人は、気の修練が出来ている!?
    YO-PRINCE
    YO-PRINCE 2020/10/12
  • ポジティブな感情が有害になることもある!?

    ポジティブな感情であるときには その日の調子も良くなるし、気分が高まっているので 良いことばかりのように感じられるところもあります! 逆に悲しい、悔しいといったネガティブな感情を持ち合わせていることで 負の感情を引き摺っているときには 気持ちも前向きになれずに、精神的に疲弊してしまう要因になってしまいます。 だからこそ、いつもポジティブなことだけを考え続けていれば それで人生が好転していくのだろうか?という点からみると 必ずしもそういうわけではないところもあったりします。 良い意味で悪いことから目を背けていることによって 気持ちよく過ごせる意味ではプラスになることでも ポジティブシンキングに頼り切ってしまうことで 想定外の出来事があったときに 気持ちの持たせ方として脆さを見せることがあります。 長い目でみれば、人生には良いことも悪いことも起こっていて それが反転するかたちで、物事の解釈が決

    ポジティブな感情が有害になることもある!?
    YO-PRINCE
    YO-PRINCE 2020/10/12
  • 不機嫌を解消するためにも、因果を逆に捉えてみること

    上手くいっていないことがあるときには 不思議とそこから上手くいっていない理由だけが 目の前に浮かび上がってきてしまうところもありますよね。 逆に上手くいっているときには 上手くいく理由だけが見えているところもあります。 人の持つ気分の持つ力には不思議な力があって 何かにフォーカスすると そこに取り巻く感情の力が 機嫌を決めてしまうところがあるのかもしれません。 「成功しているから満足しているのではない 満足していたからこそ成功したのだ」 アランの幸福論の中では、因果関係をみるときにも 良い予兆があることがある前提で 先に言い聞かせることが 不機嫌を解消していくための秘訣だと触れられています。 同じように 幸せになるから笑うことが出来るからではなく 笑うから幸せになることが出来る、とも言われるものもあります。 人生を切り開いていく為にも 自分の目の前にはポジティブな可能性があって それを手に

    不機嫌を解消するためにも、因果を逆に捉えてみること
    YO-PRINCE
    YO-PRINCE 2020/10/03
  • トラブルにではなく、受け止め方に問題をずらしてみること

    恋愛や対人関係の苦手意識からくるあがり症と向き合って乗り越えていくことから得られた知識と経験をもとに、これからの愛の問題を語ります! ※※サイト内では、アフィリエイト広告を利用しています※※

    トラブルにではなく、受け止め方に問題をずらしてみること
    YO-PRINCE
    YO-PRINCE 2020/10/03
  • ヒラメキとやっていることの喜びを合致させていくこと

    直感やヒラメキに従ってみることによって 意外な気付きに繋がるきっかけが生まれたり チャンスに巡りあえることがあります。 良い意味で割り切りが出来ることによって 選択肢がすっきりすることによって 気持ちの面でプラスに働くところがあるのかもしれませんね。 そこでそんなヒラメキが生み出されるためにも その前提がどこにあるのか、が大切なところだと思っています。 ヒラメキが生まれるのも 日頃から問題意識を持ち続けていることによって そこに違った視点や解釈が入ることによって これまでとは違う思考回路が生まれた結果と言えます。 「最初のひらめきがよくなければ、いくら努力してもダメだ。 ただ、努力している人だけの人は、エネルギーをムダにしているだけなのだ」 トーマス・エジソンの言葉にもあるように あなたの問題意識を持つときに、その向け先が間違っていたら ヒラメキも間違ったところに生まれてきてしまいます。

    ヒラメキとやっていることの喜びを合致させていくこと
    YO-PRINCE
    YO-PRINCE 2020/09/27
  • とっさの対応があなたの魅力を高めることになる!

    恋愛や対人関係の苦手意識からくるあがり症と向き合って乗り越えていくことから得られた知識と経験をもとに、これからの愛の問題を語ります! ※※サイト内では、アフィリエイト広告を利用しています※※

    とっさの対応があなたの魅力を高めることになる!
    YO-PRINCE
    YO-PRINCE 2020/09/27
  • 相手の気持ちが理解できないときには思考の偏りがないか、を見つめ直す!

    恋愛や対人関係の苦手意識からくるあがり症と向き合って乗り越えていくことから得られた知識と経験をもとに、これからの愛の問題を語ります! ※※サイト内では、アフィリエイト広告を利用しています※※

    相手の気持ちが理解できないときには思考の偏りがないか、を見つめ直す!
    YO-PRINCE
    YO-PRINCE 2020/09/20
  • 自分に自信が持てないときに、どう向き合うかで未来も変わる!

    こんにちは、ヒロシです。 何かをしたいと強い願望を持っていても 実際に行動に移すための力が出てこない、といった 頭で考えていることと心のベクトルが一致しないところに もどかしさを感じられることもあるのではないでしょうか!? あなたが人生に勝つためにも、恋愛に勝つためにも そうした○○をしたいけれど、出来ない、という 人生の問題にどのように向き合っていくのか、というところに 人生を豊かにするためにきっかけも眠っています。 そこであなたが何かをしたいと思ったときに 出来るという自信を持つ一面と 難しいと感じている一面が そこには必ずあって、両面性があることを きっちりと認めてあげられることから どのように乗り越えていけば良いのか、という 手がかりが見えてくることがあります。 婚活をするのが良いことだと思っていても なかなか行動に移すことができない、というのも 婚活をすることでのメリットとデメリ

    自分に自信が持てないときに、どう向き合うかで未来も変わる!
    YO-PRINCE
    YO-PRINCE 2020/09/15
  • 言葉にならないところに本音を感じる感性を大切にする!

    恋愛や対人関係の苦手意識からくるあがり症と向き合って乗り越えていくことから得られた知識と経験をもとに、これからの愛の問題を語ります! ※※サイト内では、アフィリエイト広告を利用しています※※

    言葉にならないところに本音を感じる感性を大切にする!
    YO-PRINCE
    YO-PRINCE 2020/09/06
  • 答えのない人生を切り開いていくために大切なこと

    人生の選択の中では、絶対的に正しい 答えがある問題ばかりとは限らないところがあります。 そこで問題解決にとって必要になるものを 知識と知恵に分けてみることが大切になってきます。 知識とは「言葉に現わすことができるもの」 知恵とは「言葉に必ずしも現わすことが出来ないもの」 絶対的な答えがない問いに対して そこにどれだけ思考をまわすことが出来るのか、によって 知識も知恵に昇華させていくことが出来るもの、と見ることも出来ます。 知性を磨く「スーパージェネラリスト」の時代の中では 問題意識から生み出される問いかけを通して 知識と知恵の違いの線にあるところに 「割り切り」と「腹決め」があると見ています。 答えを導いていくプロセスにおいて 問題を単純化して二分法的に考え 心が楽になる選択肢を選ぶところに 「割り切り」の気持ちも生まれるものである。 目の前の問題に対しても そこに正しい答えがあると見るこ

    答えのない人生を切り開いていくために大切なこと
    YO-PRINCE
    YO-PRINCE 2020/09/06
  • お互いに分かったフリになっていないのか、を見つめ直す

    恋愛や対人関係の苦手意識からくるあがり症と向き合って乗り越えていくことから得られた知識と経験をもとに、これからの愛の問題を語ります! ※※サイト内では、アフィリエイト広告を利用しています※※

    お互いに分かったフリになっていないのか、を見つめ直す
    YO-PRINCE
    YO-PRINCE 2020/08/29