タグ

ブックマーク / developer.cybozu.co.jp (10)

  • kikoの買収者はTucowsだった | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    kikoといえば、Ajaxオンライン共有カレンダーでそれなりのユーザと知名度を上げたけども、eBayで自身を売りに出してニュースになったサービス。eBayでの競りでは日人も参加していたようで盛り上がった。 Tucowsといのは、日でいうとVectorみたいなサービスを提供しているTucows.comを持っている会社。 中の人のブログで、どうしてKikoを買ったのか、を説明していたために買い手がTucowsだと判明した。それによると、彼らの提供するメールサービスに統合するカレンダー「機能」として購入に至ったということだ。その他にも、米国外のユーザベース、モバイル対応のコード、Ajaxコード、なども購入への加点要素になったということ。 [追記] TechCrunch が Tucows の CEO Elliot Noss に今回の買収についてインタビューしたようだ。内容が podcast

    YTPX
    YTPX 2009/01/20
  • justcurio.us 人力質問サービス | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    justcurio.usは、一個回答すると一個質問をする権利が得られる、新しいQ&Aサービス。 トップページや、質問一覧のページから、質問を探すことができる。 回答が多い順にならべたランキングもある。回答が数千件もあるような質問は、「答えたい!」と思わせるようなよい質問なのだろう。 この記事は移転前の古いURLで公開された時のものですブックマークが新旧で分散している場合があります。移転前は現在とは文体が違い「である」調です。(参考)記事の内容が古くて役に立たなくなっている、という場合にはコメントやツイッターでご指摘いただければ幸いです。最新の状況を調べて新しい記事を書くかもしれません

    YTPX
    YTPX 2006/10/11
  • コンピュータの進化 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    アディダスの、つまりのコマーシャルフィルムらしいのだけど、前半のコンピュータの進化の変遷はプログラマーならずとも面白く感じるのではないだろうか。 この記事は移転前の古いURLで公開された時のものですブックマークが新旧で分散している場合があります。移転前は現在とは文体が違い「である」調です。(参考)記事の内容が古くて役に立たなくなっている、という場合にはコメントやツイッターでご指摘いただければ幸いです。最新の状況を調べて新しい記事を書くかもしれません

    YTPX
    YTPX 2006/07/18
  • 秋元@サイボウズ研究所プログラマーBlog トップ10リストのトップ10、1位は日本のガジェットトップ10

    「○○のトップ10」のような、個数を限定したりランクをつけたりするブログのエントリはウケることが多いように感じるが、”The Top Ten List Of Top Ten Lists” では、トップ10リストのトップ10、メタトップ10をまとめている。以前話題になったものも含めて、なかなか面白いトップ10が10個紹介されているので紹介する。 10位 デザインの優れたブログトップ10 9位 SNSトップ10 8位 天文と宇宙のガセネタトップ10 7位 革新的なWeb2.0アプリトップ10 6位 超大金持ちのためのガジェットトップ10 5位 マイクロソフトの失敗作トップ10 4位 変な時計トップ10 3位 ギークのための時計トップ10 2位 変なキーボードトップ10 そして、栄えある1位は、 1位 日の変なガジェットとアクセサリトップ10 それによる日の変なモノはトップ10は、 10位

    YTPX
    YTPX 2006/06/29
  • 秋元@サイボウズ研究所プログラマーBlog: Google Browser Sync でどこでも同じ Firefox 環境

    via Google blog Google Labs で Google ブラウザシンクという Firefox のエクステンションが出ている。 複数の場所にある Firefox ブラウザの、ブックマークや履歴、クッキー、パスワード、開いているタブやウィンドウを同期してくれるツールのようだ。 エクステンションを入れて Firefox を再起動すると、Google アカウントを訊かれる。また、このシンク用のパスワードを別途設定する必要がある。 シンクされる項目は、設定でシンクをしないようにしたり、暗号化をかけたりもできる。シンクされる項目は5つ。 – Cookie – ブラウザに覚えさせているパスワード – ブックマーク – 履歴 – 開いているタブやウィンドウ Cookie をシンクさせると、会社でログインした状態のページを家に帰って開いたとき(あるいは、ブラウザを閉じて再度開いたとき)に前

    YTPX
    YTPX 2006/06/08
    拡張も同期できないのかなー
  • YahooとeBayが戦略的パートナーとして提携を発表 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    Yahoo, eBay form Web advertising alliance ついさっき発表されたニュースのようだ。まだ日語のニュースは出てない。 発表された提携案では – eBay に Yahoo がバナー広告、スポンサードサーチを独占的に提供 – Yahoo の検索から eBay の関連商品への連携 – Yahoo がPayPal を採用 広告やSMB向けサービスの支払いもこれになる – eBayツールバーにYahooサーチ、メール、My Yahoo などの連携機能を統合 – “Click-to-call”(クリック広告から電話へつなげる)の採用を検討 などを行う計画があり、今後数ヶ月のテストフェーズを経て、2007年にはすべて実装できる見通しとのこと。 PayPal 以外にも Skype, Kijiji など eBay 所有のサービスが Yahoo 陣営に入っていくわけだ。重

    YTPX
    YTPX 2006/05/26
  • SSE (Simple Sharing Extensions)発表 – 次世代 RSS となれるか? | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    via TechCrunch SSE (Simple Sharing Extensions) とは、一方向の通知を実現する RSS に対して、最低限の拡張によって双方向の同期を実現するもの、ということらしい。 マイクロソフトの CTO 、Ray Ozzie が自身のブログでこの SSE 発表について解説している。 このブログ記事によれば、SSE によって、家族間でスケジュールのアップデートを共有することができるようになるという。その際に、プライベートなスケジュール、共有スケジュール、公開されたスケジュールをそれぞれ適切な公開レベルのまま扱うことができる。スケジュールは一例で、アドレス帳の中の共有エントリなどについても同様に、個人アドレス帳アプリケーションの中から共有されているアドレスを更新すると、その更新が共有相手側にも伝えられてシンクロナイズするようなアプリが作れるという。 「あの」マイ

    YTPX
    YTPX 2006/05/15
  • Ning 本サービス開始 – 改善はあるものの | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    Ning 登録ユーザ宛てのニュースレターが来た。Ning にいくつか動きがあったようだ。 – ベータの終了 – サイドバーの改良(より多くの情報をスクロール無しで表示) – パフォーマンスの改良 有料オプションの追加 – GoogleYahoo の広告を自分の Ning サービスに貼って稼げるようになった (6月まで無料) – 独自ドメインを自分の Ning サービスにマップできるようになった ($4.95/ドメイン/月) – 自分のソースコードを非公開にできるようになった ($7.95/月) – ストレージと帯域の追加 ($9.95/月) 以前に指摘した問題点に対しての一応の回答になっているようだ。 ホスティングに運用管理、大規模アカウント管理/ユーザベースや再利用できる多数のソーシャルアプリケーションのソースコード、が揃っている有料ホスティングだと思えば、これはこれで使えるサービ

    YTPX
    YTPX 2006/03/27
  • Flow in Games – 進化を体験するゲーム | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    via del.icio.us/popular Flow in Games というFlashゲームを見つけたが、これが不思議な感覚で面白い。 最初、自分はすごく体の小さな生物の状態で登場する。 – マウスを向けると、マウスの方向に動く – 左クリックを押している間、加速する 体の前面には口のような記号があって、これで他のマークをべる。 – 赤いやつをべると、一段深い海へもぐる – 青いやつは逆に、一段浅くへあがる – 小さなやつをべると、体が成長する – +マークのついたやつをべると、なんかしらの変異が起こる ときたま他の生物が現れるので、他の生物の大きな玉のところをべていくと、相手に勝ち、ばらばらになった要素(養分?)が入手できる。 そのレベルに他の生き物がいなくなれば、赤いやつでさらに潜る。 深くにいくにしたがって、遭遇する相手は複雑なものになっていき、複数の仲間でこちらにか

    YTPX
    YTPX 2006/03/13
  • 秋元@サイボウズ研究所プログラマーBlog: Netscape の作者による新 Web2.0 サービス Ning(5) 開発してみる

    Ning からメールが来て、開発者アクセスをあげたよ、とのこと。早速 Ning に行ってみると、App Manager という開発者ページに入れるようになっている。 まず View Source で既存の Example アプリのソースをリストしてみた。Review 型のサンプルアプリについて、ロジックの php ファイルが 20個程度、テンプレートらしい php ファイルも 20個程度。 ロジックのほうは、フレームワークにあるらしいファイルを読み込み、そのクラスを利用する形の短いファイル。try catch があるので PHP のバージョンは 5 なんだろう。 とりあえずは、プログラミングレスで簡単に作れますよ、という Clone this App をクリックし、サンプルをコピーしてみる。何を作るか特にアイデアがなかったので、とりあえず Bookmarks を選択。 すると、アプリ名、ア

    YTPX
    YTPX 2005/10/13
    >「既に世の中にあるウェブアプリと同じようなアプリを、メンバー構成や専門性を変えてもう一個作りたい」
  • 1