2021年3月5日のブックマーク (5件)

  • バドミントンの上達が速かった先輩から学んだこと - すごい人研究所

    決意をした先輩 私が大学1年生の時に、この先輩は2年生。格的にバドミントンをしていても、1年で上達することは中々難しいので、初めて一緒に打った時の感覚は、先輩も初心者1年目くらいの強さでした。 しかしこの先輩は2年の時に副部長を任されて、自分たちで部活を運営する立場になってから雰囲気が変わりました。もっと強くなりたいと言う気持ちになったのだと思います。 その決意は、先輩の行動によく表れていました。毎日7時から開催される朝練には必ず参加し、もちろん夕方の通常練習にも毎回参加していました。夕方の練習ではバテている姿も見られましたが、継続を止めることはありませんでした。 そして強い男性の先輩にも果敢に挑戦している。その姿を見て、強くなると言う目標のために最も良い手段を考え、やると決断し、実行するとは先輩のようなことを言うんだと感じました。先輩はみるみるうちに強くなり、1年もしないうちに、高校か

    バドミントンの上達が速かった先輩から学んだこと - すごい人研究所
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2021/03/05
    なんというか、魂が強い先輩ですね☆自分と向き合えるって大事だけどやりたくないんですよねぇ^^;
  • 【合唱曲①】『大切なもの』【高学年】 - 独断と偏見で楽しく教育を語る

    こんにちは、Yです。 3月に入り、いよいよ卒業式が近づいてきました。 今年は例年より遅い日にちになるようですが。 そこで! 卒業シーズンに歌いたい歌を少し紹介していきたいと思います。 Yさん音楽が大好きで、合唱曲などは熱血指導してしまうタイプです。 (1)今回の曲 (2)歌詞 (3)個人的なおすすめポイント (4)まとめ (1)今回の曲 曲名『大切なもの』 作詞:山﨑 朋子 作曲:山﨑 朋子 (2)歌詞 1. 空にひかる星を 君と数えた夜 あの日も今日のような 風が吹いていた あれから いくつもの 季節こえて 時を過ごし それでも あの思いは ずっと忘れることはない 大切なものに 気づかない僕がいた 今 胸の中にある あたたかいこの気持ち 2. くじけそうなときは 涙をこらえて あの日歌っていた 歌を思い出す がんばれ 負けないで そんな声が 聞こえてくる 当に 強い気持ち 優しさを教え

    【合唱曲①】『大切なもの』【高学年】 - 独断と偏見で楽しく教育を語る
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2021/03/05
    うちの子の学校は、去年も今年も合唱禁止だそうです(^^;; 唄、必要ですよねぇ。「大切なもの」素敵です♬
  • 「未完成で中断する」 歳をとることで身に付くこと - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。日もお立ち寄りくださりありがとうございます。 「未完成で作業を中断すること」の有効性について、心理学並びに行動経済学の観点からお伝えしました。 「未完成の状態で終わらせる」ことは「勢い」を利用することでもあります。 前日未完のタスクは意識にとどまり続けているので、その日に「始める」ことの難易度が低い。そのタスクの続きをこなすことは、前日の仕事の勢いを利用しやすい。すぐさま、そのタスクに入っていけるのです。 ゼロの状態から新しい作業を始めるのは難しい、腰が重い。ようやく始めたとしても「勢い」を得るには時間とエネルギーが必要となる。この非効率な状況を作らない方法、とも言えます。 自分の経験から実行していた方法が、実は心理学と神経経済学で有効であると裏付けられていた。 この体験は嬉しいですよね(と自画自賛…)。 あたかも、この方法を自ら会得したような言いようになっていますが、実はそ

    「未完成で中断する」 歳をとることで身に付くこと - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2021/03/05
    0と1の差が一番大きいんですよねぇ☆0にしてしまわないことは大事ですね♬
  • 《英語育児》英語の音読で注意している4つのこと - まったり英語育児雑記帳

    わが家では毎日、英語の音読をしています。 以前は夜寝る前にしていましたが、 開始時間が遅くなったり、 「もっと読みたい」と言い出されて就寝時間がずれ込む事が多く、 朝にしました。 朝だと、起きてから朝までの間と割り切って時間を使えますし、登校時間は決まっているのでずるずると時間が延びるということが無くてとても良いです。 ちょうど1年ほど前にも音読のことを書いていました。 www.pandamama-eigoikuji.xyz こちらの記事内で、 長男は文字から入るタイプ(頭で考えちゃう) 次男は音から入るタイプ(感覚派) と書いているのですが、まさに今も変わっていません。 ( ̄▽ ̄;) 長男は相変わらず発音が苦手ですし、 次男は文字を読むのが苦手です。 1年前に比べれば成長を感じられるので、ここは気長に続けていくしかありません。 そんな子供達を見ていて、 英語育児をやって良かった!! と

    《英語育児》英語の音読で注意している4つのこと - まったり英語育児雑記帳
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2021/03/05
    とっても丁寧な対応をされてますね☆英語が兄弟共通の話題にもなりそうですし♬英語力も家族の絆も養えていそうですね!
  • 【和訳あり】Peppa Pigの「Bedtime」で字幕なし英語動画に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

    Peppa Pigの「Bedtime」で字幕なし英語動画に挑戦! この記事の英語の難易度はレベル1(★☆☆☆☆)です。 難易度の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。 www.jukupapa.com 海外アニメを使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 「Peppa Pig」は日で手軽に見られる英語アニメの中でも、もっとも簡単な番組のひとつです。 そして日のアンパンマンのように、イギリスで親しまれているキャラクターです。 「Peppa Pig」については、こちらで詳しく解説しています。 www.jukupapa.com この記事では「Peppa Pig」の実際の動画を使って、英語多観の練習ができるように構成されています。 この記事に沿って英語多観をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなっていることを実感できるはずです。 Peppa Pigの「Bedtime」で字幕

    【和訳あり】Peppa Pigの「Bedtime」で字幕なし英語動画に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2021/03/05
    うちの子もそうですが、子どもって毎日楽しそうですよね♬それが一番です☆