タグ

2010年1月16日のブックマーク (3件)

  • Twitterのデザインをまるごとワンクリックで変更できるサイト「Tweety Got Back」*二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)

    「Tweety Got Back」はTwitterのデザインを一括で変更できるサイトです。 よくTwitterの壁紙を用意しました!ってサイトはあるんですが、配色まで用意されているところは少ないです。 また、配色が用意されていても、自分で設定するのは面倒ですよね・・・。 「Tweety Got Back」では壁紙はもちろん配色もすべて自動で適用してくれるサイトです。 以下に使ってみた様子を載せておきます。 まずは「Tweety Got Back」にアクセスして、デザインを選びます。 サムネイルがずらずらと。 お気に入りのものを選びましょう。 右欄にカテゴリがありますが、不具合でうまく動きませんでした。 (2010/01/15に確認) テーマの詳細をみてみると、Twitterに適用したイメージが表示されます。 これは嬉しいですね。実際にどんな感じなのかわかります。 サイドバーを見て配色もチェ

  • 英文を読むのが苦痛な人はまずは単語力を身につけよう - My Life After MIT Sloan

    今日は趣向を変えて英語学習について。 何故なら、今日は私が留学を決意して英語の勉強を始めた日だから(笑)。 英語学習の基礎筋力として、単語力は重要って話です。 1. 英文を読むのが苦痛な人は、まずは自分の単語力を疑ってみよう 英語学習に一番役に立つのは、とにかく大量の英語をインプットすることだ。 英字新聞、英語などとにかく英文を大量に読む。 Podcast英語ニュースなどとにかく聞く。 これは正しいのだが、ボキャブラリーが不十分な状態でこれをやるとかなりの苦行である。 英文を読むときは「辞書など調べず、文中から意味を推測しろ」と誰もが言うし、私も今までのエントリでそう書いてきた。 でも、これはある程度単語力がある場合の話である。 もしあなたが今勉強してる英文を読んでいて(例えば試験向けの読解問題集、英字新聞) 一文に一語以上知らない単語が出てくるようであれば、その文章を読むには明らか

  • 彼女欲しいぃぃぃぃぃぃセックスしてぇぇぇぇぇぇぇ

    ・・・なんてヤリたい盛りの中高生が言うことであって、いい歳こいた魔法使いが言うことじゃない。 んなことわかってるのだけど彼女が欲しくなったしセックスをしたい。 そう思うようになった事の発端はこうだ。 某月某日失恋した。 失恋なんて言うにはあまりにも烏滸がましい酷いものだった。 ネットで知り合った女性に勝手な幻想抱いて「好きです好きです好きです」とスパムじみたラブコールを送り続け、その想いは暴走し挙げ句勝手に自爆して終わった。 図々しくもその恨み節をここに書いたらその女性に「あんた何にもせず勝手に自爆しただけやん(爆)」と言われ、他にも気色悪い気持ち悪いと言われ果てはネットストーカー扱いされた。 それらは全て正しい。 仲良くなるためのプロセスとかまるっきり無視し、その女性の当の部分も見ようとせず勝手に幻想を抱いて「好きです会いたいです想いを伝えたいです」とか言っているんだ。誰だって気持ち悪

    彼女欲しいぃぃぃぃぃぃセックスしてぇぇぇぇぇぇぇ