2019年2月26日のブックマーク (6件)

  • Python: ソケットプログラミングのアーキテクチャパターン - CUBE SUGAR CONTAINER

    今回はソケットプログラミングについて。 ソケットというのは Unix 系のシステムでネットワークを扱うとしたら、ほぼ必ずといっていいほど使われているもの。 ホスト間の通信やホスト内での IPC など、ネットワークを抽象化したインターフェースになっている。 そんな幅広く使われているソケットだけど、取り扱うときには色々なアーキテクチャパターンが考えられる。 また、比較的低レイヤーな部分なので、効率的に扱うためにはシステムコールなどの、割りと OS レベルに近い知識も必要になってくる。 ここらへんの話は、体系的に語られているドキュメントが少ないし、あっても鈍器のようなだったりする。 そこで、今回はそれらについてざっくりと見ていくことにした。 尚、今回はプログラミング言語として Python を使うけど、何もこれは特定の言語に限った話ではない。 どんな言語を使うにしても、あるいは表面上は抽象化さ

    Python: ソケットプログラミングのアーキテクチャパターン - CUBE SUGAR CONTAINER
    Y_Isa
    Y_Isa 2019/02/26
  • [25話]ナノハザード - 栗原正尚/かざあな | 少年ジャンプ+

    ナノハザード 栗原正尚/かざあな <完結済み>決して超えてはいけない領域を描き出す、禁断SFサスペンス。シリーズ累計400万部突破の『怨み屋舗』・栗原正尚と、「ジャンプルーキー!」出身の美麗絵師・かざあなのタッグで贈る壮絶新連載![JC全3巻発売中]

    [25話]ナノハザード - 栗原正尚/かざあな | 少年ジャンプ+
    Y_Isa
    Y_Isa 2019/02/26
    タイトルから「寡黙の刻」的なのを期待したら違った
  • 育児している人に必要なのは豪華なご飯ではなく、子供を抱いてくれる誰かの存在である。 - 主夫の日々

    Twitterで子供を抱えながらラーメンべるイラストがバズっていた。それを見て次女の出産時に奥さんから聞いたことを思い出した。 次女を出産した時に入院していた病院で、退院前日に出る祝い善。しかし母子同室だったために、奥さんは次女を抱えながらべたそうだ。 奥さんの次女出産の入院時、退院の前日に祝い膳が出るんだけど、母子同室だから赤ちゃん抱えてべたらしい...長女の時は別の病院で、助産師さんが見ていてくれてゆっくりべれたんだけど。それ聞いて育児してる人に必要なのは豪華なご飯じゃなく子供抱いてくれる誰かの存在だと思ったの、思い出した— 河内瞬@主夫の日々 (@syufu_desu) 2019年2月25日 子供が泣くので気が気じゃなくて、あまり良く味わえなかったという。 これは俺も主夫になって痛いほどわかった。 育児をしていると、事を温かいうちにべることができない。サラリーマン時代に

    育児している人に必要なのは豪華なご飯ではなく、子供を抱いてくれる誰かの存在である。 - 主夫の日々
    Y_Isa
    Y_Isa 2019/02/26
    必要なのは完売である。
  • まもなく開始「5G」 超高速通信で暮らし変わるか | NHKニュース

    スペインで始まった世界最大規模のモバイル関連の展示会では、まもなくサービスが始まる次世代の通信方式5Gの端末やサービスが最も注目され、日の企業も5Gを活用した遠隔医療などを披露しています。 イギリスの通信会社ボーダフォンは、離れた場所で演奏されている楽器の音声が5Gでは「遅れ」なく伝わり、同じ場所で演奏しているように聞こえる様子を実演しました。 NTTドコモは、東京女子医科大学と共同で開発した移動できる車両で手術や診療を行う遠隔医療のシステムを展示しました。 5Gの高速通信で車両の中から送られてくる高画質の映像を見ながら、経験豊富な医師が遠隔で手術の進め方などを指示する仕組みで、来年春までに実証実験を始めるということです。 NTTドコモ5Gイノベーション推進室の中村武宏室長は「多くのパートナーと協力することで5Gの新しいサービスを作り上げる準備ができつつあり生活をより快適によりよくするこ

    まもなく開始「5G」 超高速通信で暮らし変わるか | NHKニュース
    Y_Isa
    Y_Isa 2019/02/26
    昔描かれてた「無線通信技術の進歩で、いつでもどこでも高画質動画が観れるように!」的な未来予想図、いつになっても「ただし料金は高い」が解消されないとは思ってなかった。
  • 「上皇」の英語ご称号、名誉表す「エメリタス」に 宮内庁決定 - 産経ニュース

    宮内庁の西村泰彦次長は25日の定例会見で、天皇陛下が譲位後になられる「上皇」の英語での称号を「the Emperor Emeritus(エメリタス)」に決定したと発表した。上皇后は「the Empress Emerita(エメリタ)」とする。「エメリタス」「エメリタ」は、経験や功績の蓄積に対する称賛や敬意を表す意味があるという。 同庁によると、スペインやベルギーなどの王室では、退位後も国王時代の称号を継続しているが「お立場が変わることを明確にし、譲位後も名誉ある地位におられるという意味でふさわしい」としている。「エメリタス」は前ローマ法王ベネディクト16世の退位後の称号としても使われているという。 秋篠宮さまがなられる皇嗣(こうし)は、従来の「皇太子」と同じ「the Crown Prince」とする。

    「上皇」の英語ご称号、名誉表す「エメリタス」に 宮内庁決定 - 産経ニュース
    Y_Isa
    Y_Isa 2019/02/26
    元天皇尊い、エメリタすぎだよね〜
  • IT企業回り「はしご酒」若手エンジニアが交流 東京 五反田 | NHKニュース

    IT関連のベンチャー企業が集まる東京の五反田駅周辺で、若手エンジニアが「はしご酒」を楽しむように企業のオフィスをめぐるイベントが始まりました。 転職を考えている若手のエンジニアらを対象に、オフィスで酒や事をふるまいながら仕事の内容を説明するなどして、五反田に集まるIT企業の魅力を知ってもらい、人材の確保につなげるねらいです。 25日から5日間行われるイベントには、14の企業が参加し、このうち飲店向けの顧客管理のシステムを開発している会社では責任者が仕事の詳しい内容を説明し、参加した人たちが社内の雰囲気などを質問していました。 26歳の男性は「受け身ではなく、自分が気になっていることを聞きやすかったのでよかったです」と話していました。 イベントを企画した団体の黒佐英司代表理事は「いろいろな企業を回ることで違いを感じてもらい、魅力的な企業を探してもらいたい」と話していました。 経済産業省に

    IT企業回り「はしご酒」若手エンジニアが交流 東京 五反田 | NHKニュース
    Y_Isa
    Y_Isa 2019/02/26
    酒を飲んだら不採用な裏マナーが行使されるのかと思うと胸熱。酔ったところでコーディングさせられたりして。