2020年4月27日のブックマーク (2件)

  • 福島のマスク受注業者「ベトナムから輸入1枚135円で納入」 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大に伴って政府が妊婦向けに配布した布マスクを納入した業者のうち、27日名前が公表された福島市の会社が取材に応じ、ベトナムから輸入して1枚135円で納入したことなどを明らかにしました。 このうち妊婦用のマスクの受注業者は、これまで「興和」「伊藤忠商事」「マツオカコーポレーション」の3社が公表されていましたが27日、新たに福島市に社がある「ユースビオ」が受注していたことが公表されました。 「ユースビオ」の樋山茂社長によりますと、会社はバイオマス発電の燃料を海外から輸入する事業を行っていて、ことし2月、ベトナムの駐在員から現地に布マスクが大量にあるという連絡を受けたということです。 その後、布マスクを現地に発注して輸入し、福島県や山形県に販売しようとしていましたが、3月上旬になって経済産業省から連絡があり、1枚135円で350万枚合わせて4億7250万円分を国に納入す

    福島のマスク受注業者「ベトナムから輸入1枚135円で納入」 | NHKニュース
    Y_Mokko
    Y_Mokko 2020/04/27
    猫の手も借りたい状況で2億枚?中の350万枚がこことなると、こまい業者を国がとにかく集めてきただけじゃね…
  • 家で「手洗い」ができないアメリカ国民 料金未払いで水道停止 - BBCニュース

    「いまはストレスがものすごい。でも自分で除菌剤をつくったんです」とアキヴァさんは話す。子どもを新型コロナウイルスから守るため、アロエのジェルとアルコールで間に合わせたという。

    家で「手洗い」ができないアメリカ国民 料金未払いで水道停止 - BBCニュース
    Y_Mokko
    Y_Mokko 2020/04/27
    日本でも料金未払いだと普通に止めまれますよ?止められたことないんですか??