タグ

2009年1月19日のブックマーク (5件)

  • イー・モバイル付属ユーティリティを使わずにすばやく接続し、すばやく切断する方法

    イー・モバイルのデータ通信カード「D02NE」、ノートPCを普段から持ち歩いているのでとても便利なのはいいことなのですが、付属の「EMOBILE D02NEユーティリティ」を使わなくてはならないのが非常に面倒きわまりない。できればauの通信カードやウィルコムの通信カードのように、「ダイヤルアップ接続」のショートカットを作成してすばやく接続・切断したいところ。 というわけで、すばやくさっくりと接続して切断できるショートカットを作成してみました。作り方は以下から。 通信カードを挿入した状態で、スタートメニューから「設定」→「ネットワーク接続」と進み、「ファイル」から「新しい接続」をクリック 「次へ」をクリック 「インターネットに接続する」を選んで「次へ」をクリック 「接続を手動でセットアップする」を選んで「次へ」をクリック 「ダイヤルアップ モデムを使用して接続する」を選んで「次へ」をクリック

    イー・モバイル付属ユーティリティを使わずにすばやく接続し、すばやく切断する方法
  • Tracのチケットを一括で外部からインポートする方法(決定版!)

    *2009/1/13追記 細かい操作説明の画面も適当翻訳しました。こちらも参照。 trac-hacksを見ていたら決定版を見つけたよ。 TicketImportPlugin http://www.trac-hacks.org/wiki/TicketImportPlugin いままで知らなかったから最近出たのかな~。 出来ること ExcelファイルもしくはCSVファイルから一括してチケットのインポートもしくは更新が出来る 全部適当に訳しておこう。 概要 このプラグインによってTracに複数のチケットをCSVファイルまたはExcelファイル(xlrdがインストールされている場合)からインポートすることが出来る。 また、レポートをCSV形式で保存→編集→再インポートの手段を取ることでチケットの一括更新にも利用することが出来る。 このプラグインは新しいプロジェクトを開始するときに非常に有用だ。会議

    Tracのチケットを一括で外部からインポートする方法(決定版!)
  • iPhone/Gears/Adobe AIRの開発に便利なJavaScript O/Rマッパー·ActiveRecord.js MOONGIFT

    ※ 画面は公式サイトのデモコードより 最近のWebシステム開発ではO/Rマッピングの利用が当たり前になっている。そのため、生のSQLを書く機会が殆どなくなり、開発がスムーズになっている一方、いざ書くとなると非常に面倒に感じるようになっている(もちろんORマッピングではコストがかかってしまう場合はSQLを書く必要もあるだろうが)。 JavaScriptで実現するO/Rマッピング それはSQLiteが使えるiPhone/Gears/Adobe AIRといった今時の開発に対しては特に言える。O/Rマッピングに慣れてしまった体にはSQLite向けのSQLを書くのは非常に辛い。そこで使えるのがActiveRecord.jsだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはActiveRecord.js、JavaScriptで作られたO/Rマッピングソフトウェアだ。 ActiveRecord.jsが対応

    iPhone/Gears/Adobe AIRの開発に便利なJavaScript O/Rマッパー·ActiveRecord.js MOONGIFT
  • 内蔵ドライブ

    個人のお客様0570-550-760法人・個人事業主のお客様0570-550-922年中無休 ( 10:00 ~ 18:00 ) 事前電話予約サービスで時間外も受付

  • アイドルマスター:2000年代洋楽M@STER 支援動画

    うしわかPです。2009年1月20日〜2月4日の期間に開催される、めいろっくP主催の企画「2000年代洋楽M@STER」の支援動画を作ってみました。レギュレーション等は、めいろっくPのブログに掲載されております。http://mayrock.blog44.fc2.com/主催めいろっくPによる告知動画①sm5156043/②sm5842768

    アイドルマスター:2000年代洋楽M@STER 支援動画