タグ

ブックマーク / www.jgnn.net (3)

  • CDの売上落ちてるけどコンサートはバリバリ人気なんだってさ、いやマジで

    CD不況について実際調べてみたら逆にコンサート売上がすごいことになってた。 https://t.co/dXlSR6dZNw — 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2016, 2月 2 正直この右肩上がり具合には驚きました。 CDはそんなに売上ないけど、LIVEはすごいというアーティストが結構な数でいるんじゃないかなーと思いました。それと個人的には、無料音楽視聴がここへの導線になっている可能性もあるじゃないかと思います。 CDが売れなくてもキチンとファンに訴求して、コンサートに来てもらえればなんとか成立するんじゃないでしょうか。 物理媒体としてのCDの売上は前世紀末から減退傾向にあり、スマホの普及とデジタル音楽の配信の浸透で加速されている。そしてデジタル音楽も無料や定額制が進み、物理+デジタルの仕切り分けでも音楽業界の販売市場は縮退の一途をたどっている。「けどライブは堅調だよ」とい

    CDの売上落ちてるけどコンサートはバリバリ人気なんだってさ、いやマジで
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2016/02/06
    ヨーロッパ、アメリカも完全にライブの方が強くなっている。ただ、日本は伸び率が高くても売上の額では小さいのでは
  • 「アフタヌーン」印刷証明部数が3.2万部と伝えられていた件について

    先程家サイトで掲載した【横ばいか軟調、唯一輝くシリウス...少年・男性向けコミック誌部数動向(2013年7月-9月)】について、「アフタヌーンの部数暴落の誤報については触れてないですね」という指摘が。あれ、どこかでデータ打ち間違ったかなと思って調べてみたところ、印刷証明部数のデータベースへのアクセスURLを書き換え、未公開時点のデータを取得した2ちゃんねるだかの書込みを基に、それをまとめたまとめサイトを経由して、「アフタヌーンの部数が半分以下に減った。マジヤバイ」的な話が拡散していたとのこと。

    「アフタヌーン」印刷証明部数が3.2万部と伝えられていた件について
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2013/11/11
    URLを推定して情報を取得された先例は多数あり、罰する法も存在しない。URL推定で重大な情報を先取りされるような運用をした側が悪い。これがIR情報なら重大な過失。誤報かどうかは正式な発表なしでは判断不能
  • 2011年4月10日付・都知事選の世代別得票分析

    ......という図版が上がっていた。整数値までの%しかないこと、出口調査ってこともあり、誤差がある程度生じていることや、最終的には都の選挙管理委員会から後日データが出るだろうから、あくまでも速報・概算的なレベルのものとして。 で、これに【「住民基台帳による東京都の世帯と人口」(2011年1月1日時点)】のデータを掛け合わせて生成したのが次のグラフ。選挙権があるけどグラフに反映されていない80歳以降約67万人分は、この際考慮外ということで。 やはり20代~40代の投票しない層の人数がネックになっているのが分かる。この辺は以前【若年層の意見力は団塊世代の三分の一!? 投票者ピラミッドをグラフ化してみる】でも指摘した通り。 せっかくなので主要候補別に世代別得票数を積み上げてみる。ある意味こちらの方が衝撃的。 投票参加率の低い40代までの層では、不投票率が高いにも関わらず、東国原候補の方が得票

    2011年4月10日付・都知事選の世代別得票分析
  • 1