タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (11)

  • ウェブページを丸ごと保存--画像で残せるオンラインサービス4選

    ウェブページを1枚の画像として保存するニーズは多い。プレゼン資料に貼り付けて使用するケースのほか、ページの見た目をそのまま履歴として記録しておくなどの用途も考えられる。PDFなどで保存する場合、変換する過程で見た目は少なからず変わってしまうが、画像で保存する場合はそうしたこともなく、見た目そのままの状態で保存が可能だ。 一般的に、PCでスクリーンショットを撮影するには、WindowsであればPrintScreenキーで取得してからペイントソフトに貼りつけたり、あるいはキャプチャ機能を持ったフリーソフトやブラウザの機能拡張を利用するが、ウェブサービスを用いればソフトのインストールは一切不要、かつウェブサイトのページの上から下までを1枚につなぎあわせた画像を取得できるのが利点だ。 今回は、オンラインでウェブページのスクリーンショットを撮れるサービスを4つ紹介する。スクリーンショットを撮ること自

    ウェブページを丸ごと保存--画像で残せるオンラインサービス4選
  • 次世代USB「Type-C」、特徴が明らかに--数カ月以内に登場の可能性も

    次世代USBケーブルの形状が明らかになった。 「USB Type-C」と呼ばれるこの新規格の狙いは、現在の無数のケーブルを置き換えて、それらの欠点の多くを解消することだ。Type-C USBのコネクタは携帯電話にも採用可能なサイズとなっている。ケーブル両端のコネクタは全く同じなので、どちらをコンピュータに接続し、どちらをデジタルカメラに接続すればいいのか、ということを気にする必要がなくなる。また、AppleのLightningコネクタと同様、ケーブルを実際に差し込むときに上下の向きを気にする必要もない。 USBの仕様を管理するUSB Implementers Forum(USB IF)は2013年12月、新しいUSBケーブルおよびポートの計画を発表したが、コネクタの正確な物理的設計はその時点ではまだ決まっていなかった。USB IFは、中国の深センで開催中のIntel Developer F

    次世代USB「Type-C」、特徴が明らかに--数カ月以内に登場の可能性も
    YawChang
    YawChang 2014/04/04
    “ケーブルを実際に差し込むときに上下の向きを気にする必要もない”ってのは良いんだけど、コネクタの強度はどうなんだろう?
  • 爆走ショッピングカート--ジェットエンジン搭載で時速70kmを記録

    スーパーマーケットの料品売り場の通路に変化が訪れるかもしれない。ジェットエンジン搭載のショッピングカートがレーシングコースでの走行で時速44マイル(約70.8km)を記録した。 ジェットエンジン搭載のショッピングカートによるスピード記録更新はここ数年、一部でブームとなっている。英国在住のMatt McKeownさんは、これまでのジェットエンジン搭載ショッピングカートよりも高速で走行することを成し遂げた。直近の走行では、それまでの速度記録である時速42マイル(約67.6km)を超えた。ただし、今回の記録の公式性を認定するようなショッピングカートレーシングの運営組織はないようだ。

    爆走ショッピングカート--ジェットエンジン搭載で時速70kmを記録
    YawChang
    YawChang 2013/07/16
    “このジェットエンジンはeBayで入手されたが、ショッピングカートによる走行がすべて終了した後には再びオークションに出品される”…数々の記録を樹立した伝説のエンジンとか言われるようになるのかな?
  • 「Windows 8.1」プレビュー版を画像で早速チェック

    Windows 7」の「Start」ボタンにある機能がすべて備わったわけではないが、「Windows8.1」では新たなStartボタンによって、より多くのシステムコントロールに加えて、再起動やシャットダウンのための機能に余計な段階を踏まずにアクセスできるようになった。 提供: Screenshot by Eric Franklin/CNET

    「Windows 8.1」プレビュー版を画像で早速チェック
    YawChang
    YawChang 2013/06/27
    スタートメニュー、早速の復活か。
  • スリープ時の通信制限でバッテリ消費を抑える「JuiceDefender」

    アプリ名:JuiceDefender - battery saver(Ver.3.9.4) 金額:無料(2012年10月1日時点) カテゴリ:ツール 開発:CloudMosa Inc. 使用端末:LYNX 3D SH-03C おすすめ度:★★★★★ スマートフォンを使うようになって、多くの人が困っていることといえば、バッテリ消費が激しいということではないだろうか。さまざまな機能やアプリを用いてバッテリ節約に励んでも、思うように抑えられないことも多い。もっと大幅にバッテリ消費を抑えたい思ったら、「JuiceDefender - battery saver」を使ってみるといいだろう。 通常、スマートフォンでバッテリを節約するとなると、ディスプレイの輝度を落としたり、バッテリ消費の多いアプリを終了させたりすることが多い。だがJuiceDefenderは、そうしたアプリとは全く異なる手法でバッテリ

    スリープ時の通信制限でバッテリ消費を抑える「JuiceDefender」
  • グーグル、「Google+」の一般提供を開始--100件目の機能追加として

    検索大手Googleは、ウェブ上のソーシャルネットワークの世界における同社の存在感を高めることを目的に投入した「Google+」について、一般向けに提供を開始した。 Google+は、2011年6月に「プロジェクト」として提供開始されて以来、招待状がなければ利用できなかった。しかし、Googleは米国時間9月20日午前、Google+を一般向けに開放した。またGoogle+は、「ベータ版」製品へと格上げされた。 Googleエンジニアリング担当シニアバイスプレジデントを務めるVic Gundotra氏はブログ投稿で、「まだ完成にはほど遠いが、これまでに加えた改良によって、実地試験からベータ版に移行し、100件目の機能である一般向け会員登録を開始する準備が整った」と記した。「これにより、google.com/+を訪問すれば、誰でもこのプロジェクトに参加し、大切な人々とつながることができる」

    グーグル、「Google+」の一般提供を開始--100件目の機能追加として
    YawChang
    YawChang 2011/09/21
    それで、一般公開が遅くなっていたのか?>“100件目の機能追加として”
  • Twitter上の民意、ファックスで政治家に届けるサイト「mypolicy」

    ブルーノートは、TwitterでのツイートやFacebookのウォールへの投稿を指定の政治家にファックスで届けるサービス「mypolicy」の提供を開始した。 mypolicyは、サイト上からTwitterやFacebookに投稿する文章を、政治家にファックスで送信できるサービス。1週間分の投稿が、毎週金曜日の10時に政治家に配信される。 サービスの利用は無料。投稿には、TwitterもしくはFacebookのアカウントに加えて、郵便番号の登録が必要となる。サイト上では、mypolicyに登録する特定の政治家を指定してコメントを送る「政治家を指定して送る」と、直近12時間のTwitter上の話題を元に、気になる記事とそれに関するコメントを送る「話題の記事から送る」の2種類の投稿が可能。 一部の政治家は、TwitterやFacebookなどのソーシャルメディアを活用して活動報告や民意の収集を

    Twitter上の民意、ファックスで政治家に届けるサイト「mypolicy」
    YawChang
    YawChang 2011/05/31
    これ、政治家は読むのか?
  • IPv4アドレスの在庫が終了--分配ポリシーが変更に

    Asia-Pacific Network Information Centre(APNIC)は4月15日、同日をもってAPNICの管理するIPv4アドレスの在庫が枯渇したことを発表した。あわせて、APNICとアドレス在庫を共有する社団法人日ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)も、IPv4アドレスの通常割り振りを終了すると発表している。 JPNICによれば、今後のIPv4アドレス分配方法は、「最後の/8ブロックからの分配ポリシー」に基づいたものになるという。これは、APNICにおける最後の/8ブロック(約1670万アドレス)から、新規の事業者およびIPv6への移行のために利用されることを想定して、IPv4アドレスの分配を行うもので、初回割り振りまたは追加割り振り基準を満たしていれば、1組織につき1回まで、/22(1024アドレス)の割り振りが認められるというもの。APNIC

    IPv4アドレスの在庫が終了--分配ポリシーが変更に
    YawChang
    YawChang 2011/04/15
  • YouTube、ライブ動画配信機能「YouTube Live」を提供開始

    YouTubeは米国時間4月8日、ライブで動画を配信する機能「YouTube Live」を一部のユーザーに提供開始した。 これまで撮影済みのビデオをアップロードする機能を提供してきたYouTubeにとって、今回の動きはサービスを大きく変えるものである。新しいシステムでは、ユーザーはボタンを押すだけで、他のユーザーに対しライブでビデオをストリーミングできるようになる。 同社は8日、この機能を発表する投稿で、新しいライブ機能は、一部のユーザー、具体的にはYouTubeパートナーのみに提供すると述べた。 「数カ月後には多くのパートナーに対し、ライブストリーミング機能を提供することを目標としている。素晴らしいライブストリームを確実に視聴できるようにするために、時間をかけて段階的に機能提供を進める予定である」と同社のYouTubeブログには記されている。 YouTubeのライブビデオストリーミングの

    YouTube、ライブ動画配信機能「YouTube Live」を提供開始
    YawChang
    YawChang 2011/04/11
  • 暴力的ゲームは子どもに影響なし--ハーバード大心理学者が調査

    ハーバード大学の2人の研究者によると、暴力的なゲームを体験した子どもは日常世界でも暴力的な振る舞いをするということを示すデータは得られなかったという。これは、大衆の意見の形成につながっている多くの報道とは根から対立するものだ。150万ドルの予算で2004年に開始したこの調査は、約1200人の子どもを相手に「Grand Theft Auto」などの暴力的なゲームと、「The Sims」などのそれほど暴力的ではないゲームを体験させ、その後の振る舞いを調べた。 Lawrence Kutner氏とCheryl Olson氏の2人の心理学者は、暴力的なゲームをプレイすることはほとんどの子どもにとって、ストレス発散に過ぎないとの結論に達している。もちろん、暴力的なゲームを数時間プレイした後に遊び半分の攻撃性を見せた子どもも中にはいたが、武道アクション映画を観た後の子どもが見せる反応と同じレベルだった

    暴力的ゲームは子どもに影響なし--ハーバード大心理学者が調査
  • 真のプロフェッショナルとは--胸に刻むべき10の心得

    あなたは素晴らしい開発者であるかもしれない。それとも優秀なネット管理者か、あるいは一流のデータベース管理者であるかもしれない。ただそういった仕事の種類にかかわらず、プロフェッショナルとしてふさわしくない態度や行動をとっていると、自らのキャリアを思うように伸ばすことができないはずだ。そこで記事では、プロフェッショナルとして仕事をするうえで心がけるべきことを10個選び、説明している。 「プロフェッショナル」という言葉を、近頃よく見かけるようになってきている。いや、見かけ過ぎと言ってもよいかもしれない。筆者自身もよく使っている。だが、プロフェッショナルであるということは実際、どういうことを意味しているのだろうか?以下に挙げているプロフェッショナルとしての心得を読み、自らがどれほど実践できているのかを振り返ってみてほしい。 #1:顧客の満足を第一に考える 顧客のニーズを理解し、それを満足させるこ

    真のプロフェッショナルとは--胸に刻むべき10の心得
  • 1