2021年9月13日のブックマーク (4件)

  • 宝くじで1億当たった

    どうしようもない。地元の小さな宝くじ屋で買ったら当たってしまった。 当籤番号何回も見返してって震えてる。マジで。 15日が給料日で支払日もその日なので、給料におまけでこれがくっついてくるのかと思うと怖い。 さあどうしたものか。分かりもしない。 かつて2015年だか、その辺りに高額当籤増田がいたからその記事を読んでも目が滑る滑る。 当日からまるで寝れなくて3徹した。金曜は休んだ。金土日が破滅した。今日出勤できるかわからない。 彼の7分の1の額なのにこんなに震えてる。小心者だ。 奇しくもあの増田とほぼ同じ27歳で、私もキモオタ。ちょっとばかし文章でオタクやってるくらいで彼とはだいぶ違うけど。 彼と同じく私も誰にも言わないでいる。言えるわけない。 使い途もちょっと思い浮かばない。というか趣味の勉強も手につかないし、今日の会議で何言うべきか何報告すべきかが全部吹っ飛んだ。 どうしよう、落ち着かない

    宝くじで1億当たった
    YokoChan
    YokoChan 2021/09/13
    高額当選証明書は無くさないようにしないと税務署に説明できなくなる。当たり券を1億2千万円で買うとか言ってくる人がいるけどマネーロンダリングで高額当選証明書が欲しいだけなので売ったら増田が困るぞ。
  • 『かげきしょうじょ!!』11話の表情と芝居について - Paradism

    終始芝居が良かった11話。中でも特に気になったカット、シーンについて。まずはAパート頭のお風呂のシーンですが、瞬間瞬間でドキッとするような端正な顔立ちが描かれていたのがとても良いなと思いました。元々のデザインが可愛らしく良い意味で情報量が多くない*1感じなので、話の方向に従って絵の印象を大きく変えられるのかなとは感じます。主人公のさらさの性格も相まってか、コミカルなシーン/芝居もあったり、真面目な話をしだすとこういうキリッとした表情になったり。それも含めて彼女たちが紅華歌劇音楽学校の生徒である所以と思えるのも面白いというか。日常生活が舞台であり、演劇。そんな風に思えたりするのも尚、拍車を掛けて良いです。 当のさらさがこういった感情の乗った表情をするとグッとくるというのも、ようは同じことなのだと思います。表情がコロコロ変わるのも彼女の良さであり、それが主人公 (舞台の主役) 足る所以。彼女の

    『かげきしょうじょ!!』11話の表情と芝居について - Paradism
    YokoChan
    YokoChan 2021/09/13
    大黒湯かげきしょうじょとコラボの暖簾盗まれる。もう大ブームが来たね。
  • タクシー死傷事故 運転手の死因は“くも膜下出血” 東京 | NHKニュース

    東京・千代田区で11日、タクシーが歩道に突っ込み、70代の女性が死亡したほか、小学生を含む4人が重軽傷を負った事故で、12日の朝に死亡した60代のタクシー運転手の死因はくも膜下出血だったことが捜査関係者への取材で分かりました。警視庁が事故との関連を調べています。 11日、東京・千代田区九段南の内堀通りの交差点でタクシーが道路脇を走っていた自転車をはねた後そのまま歩道に突っ込み、73歳の女性が死亡したほか、9歳の小学生の女の子を含む男女あわせて4人が重軽傷を負いました。 また、タクシーを運転していて意識不明の重体になっていた東京・杉並区の山斉運転手(64)が12日朝、死亡しましたが、死因はくも膜下出血だったことが捜査関係者への取材で分かりました。 警視庁によりますと、タクシーは当時、信号が青に変わっても停止したままで、後ろの車がクラクションを鳴らしたところ急発進し、いったん追い越し車線には

    タクシー死傷事故 運転手の死因は“くも膜下出血” 東京 | NHKニュース
    YokoChan
    YokoChan 2021/09/13
    やはりデッドマン装置が必要。
  • 企業の借金622兆円余 新型コロナ長期化で1年で52兆円増加 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響が長期化する中、企業が抱える借金の残高が全体で622兆円余りに増え、GDP=国内総生産との比較で115%に上っていることが内閣府のまとめで明らかになりました。この比率はアメリカなどと比べて大幅に高く、内閣府は企業の収益力の強化に向けた政策対応の必要性を指摘しています。 内閣府のまとめによりますと、国内の企業が抱える借金の残高は去年の年末時点で合わせて622兆5240億円と、1年間で52兆円、率にして9%増えました。 新型コロナの影響が長期化する中、政府が設けている実質無利子・無担保融資などの資金繰り支援策を通じ運転資金を借り入れたり、手元資金を厚めにしたりする動きが企業の間に広がっているためです。 企業全体の借金の残高はGDPとの比較で115%となっていて、これはアメリカの84%やイギリスの79%、ドイツの73%を大幅に上回っているということです。 こうした状況を踏

    企業の借金622兆円余 新型コロナ長期化で1年で52兆円増加 | NHKニュース
    YokoChan
    YokoChan 2021/09/13
    まあ、外食産業や旅行業等の値上げは暫くは許容しよう。資金力のある人は外食、旅行を宜しく。