タグ

ブックマーク / hardware.srad.jp (23)

  • Sony、モバイル FeliCa に対応する NFC チップを商品化 | スラド ハードウェア

    Sony がモバイル FeliCa に対応する NFC チップを商品化した (Sony Japan のニュースリリース) 。 FeliCa/Type A/Type B に対応、自動判別機能も搭載する。日の携帯電話や国内外のスマートフォンメーカーに向けて広く販売していくとのこと。

  • 今度の「大人の科学マガジン」はアナログシンセサイザー mkII | スラド ハードウェア

    一部アレゲ人に人気の「大人の科学」シリーズに新シリーズ「サウンド・ガジェット・シリーズ」が加わるそうだ (大人の科学.net のページより) 。 第 1 弾は別冊シンセサイザー・クロニクルふろくのアナログ・シンセ SX-150 のバージョンアップ版、その名も SX-150 MarkII。SX-150 のパラメータを徹底的に見直し、より幅広い音づくりが可能になり、音程の安定化や VCF、LFO を微妙にコントロールできる感圧センサーボタンの搭載などにより、演奏性を高めたという。ただしインターフェースは電極棒とカーボンパネルのまま。7,350 円で 10 月 30 日発売予定。 またその翌月にはメインストリーム「大人の科学マガジン」の最新号 (vol.32) も控えている。気になるふろくは「電子ブロックミニ」。携帯に便利な手のひらサイズながら 50 回路の実験が可能な上、オリジナル・復刻版のブ

    Yoshichika
    Yoshichika 2011/10/13
    購入予定にしとこう
  • フードインクで食べ物を3D出力する3Dフードプリンタ | スラド ハードウェア

    コーネル大学の研究チームが、「3Dフードプリンタ」なるものを制作しているそうだ。「フードインク」なるものを使い、べ物を作ってくれるシステムらしい(BBC Newsの記事、GIZMODOの記事)。 これはコンピュータ制御の絞り出し器のようなもので、注射器から押し出せる状態のものしか出力できない。つまり、液体か練り状のもの、加熱することで溶けるチーズやチョコレートのようなものだけが材料として使用できる。現在、ハイドロコロイドと混ぜることで任意の材を使えるように開発が進められており、いずれは「電子メールで送ってもらったママのアップルパイ」を「印刷してべる」こともできるだろうとのことだ。ただ、味は同じで、パイはサクサクかもしれないが、リンゴの感は再現できるのだろうか。

    Yoshichika
    Yoshichika 2011/01/16
    マジでドラえもん前夜な気がしてきた