NewsPicksに関するYoshiokaAyanoのブックマーク (2)

  • 人はよく使うアプリ上位3つで80%の時間を費やしている (GIGAZINE)

    感覚とも合致するデータ。アプリディベロッパーはこの上位3つに入らない限り、広告ビジネスで収益を上げる事は難しい。ブラウザの世界はリンクでサイト間が繋がり、アドネットワークを活用する事で広く薄く広告で稼げたが、アプリは閉じられた世界のため、一部の強いアプリしか広告で稼げない。ユーザーのホーム画面にアイコンを置いてもらい、毎日使ってもらえるか。アプリの世界は気軽に作って気軽に稼ぐ事が難しくなってしまった、とても競争が激しい世界。ちなみに僕の上位3つはNP、FB、LINEです。

    人はよく使うアプリ上位3つで80%の時間を費やしている (GIGAZINE)
    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2015/10/04
    納得いく結果。様々な企業がアプリを作っているけれど、しかしトップ3のアプリに入り込む難しさよ…一番使うアプリ(Facebook)で50%の時間を使ってるというのも、納得だけどお仕事的には考えさせ...
  • 地方創生の切り札は「よそ者」「馬鹿者」そして「若者」――増田寛也氏インタビュー (PRESIDENT Online:「仕事人×生活人」のための問題解決塾)

    『地方消滅』の増田寛也さんの新刊『地方創生ビジネスの教科書』に弊社GRAが取り組む山元町のミガキイチゴの事例を紹介されている。有り難い。「よそ者」「馬鹿者」「若者」の中で最も難しいのが「その者」の定着だ。2011年の東日大震災で、東北はまさに1000年に一度の外部との交流の機会に恵まれた。東北はついに動き出すぞ!と強く感じたことを今でも覚えている。都市と地方の交わりによる共創でイノベーションの種みたいなのがいくつも生まれた。あれから4年半、残念なことにかなりの人々が帰っていった。彼ら彼女らに聞くとみんなが口をそろえて言う「もう疲れた・・・」。都市の人は地方の人になり切ろうと無理をした。地方の人も変わらねばと無理をした結果、窮屈な関係性、雰囲気になってきた。そして今、東北では強い保守性が息を吹き返してきている・・・・(http://www.amazon.co.jp/dp/B00UMHZXP

    地方創生の切り札は「よそ者」「馬鹿者」そして「若者」――増田寛也氏インタビュー (PRESIDENT Online:「仕事人×生活人」のための問題解決塾)
    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2015/09/29
    この記事を書いた人です。思ったよりNewsPicksで盛り上がっててうれしいです。Uターンする故郷がない江戸っ子的には、本当に地方が東京の若者を受け入れてくれるならすごくいい話だと思いましたが...
  • 1