タグ

2023年8月10日のブックマーク (6件)

  • 単身高齢女性の低い年金 「生活できず、支援もない」誰の責任か | | 大矢さよ子 | 毎日新聞「政治プレミア」

    中高齢シングル女性は社会の中でみえない存在になっている――。 低い年金で必死に生きる単身高齢女性の姿は政治の目に入っていない、と言う「わくわくシニアシングルズ」代表の大矢さよ子さんに聞きました。【聞き手・須藤孝】 ◇ ◇ ◇ 「みえない」単身高齢女性 ――単身高齢女性の問題はなかなかテーマになりません。 大矢氏 高齢者の問題は取り上げられても、単身の高齢女性は社会問題化されていません。 政府の「孤独・孤立対策の重点計画」では単身高齢者への対策は重点とされています。 ただ、孤立に至っても声を上げられる社会、相談支援につなげる、などが列挙されていますが、実情把握も十分ではなく、なぜ孤立するのかという課題には迫れていません。 ――わくわくシニアシングルズは、昨年、中高年シングル女性の生活状況の実態調査(同居している配偶者やパートナーがいない40代以上の単身女性約2400人を対象 ※1)を実施しま

    単身高齢女性の低い年金 「生活できず、支援もない」誰の責任か | | 大矢さよ子 | 毎日新聞「政治プレミア」
    Yoshitada
    Yoshitada 2023/08/10
    まあなあ、自分のようなボンクラでもギリギリ独り暮らしできるくらいの収入の仕事にありつけているのは、自分が男だからじゃないか、とはたまに思う。
  • 実際に自公が衆院過半数割れしたら、左派野党はどうすんの?

    最近、維新が自公過半数割れしたら自公維連立するぞするぞって発言して批判されてたけど。 実際今は維新がイケイケでキッシーは相当人気無いから、冷静に予測したら次の衆院選は自公が減って維新が増えるよね。 左派野党は増えたり減ったりマチマチだろうけど。 とはいえ一気に維新が過半数取るほど勢いがあるとも思えないから、いざキッシー政権が過半数落としちゃう場合、一番可能性があるのは自公ブロック、維新、左派野党ブロックのどれも過半数を取れない宙ぶらりん状態になるシナリオだと思うんだよね。所謂ハングパーラメントというやつ。 流石に一度に維新が単独過半数勢になることはないと思うし、それは左派野党ブロックも同じ。 で、ここからが題なんだけど 将来実際にハングパーラメントになったとして、立憲•共産•社民•れいわ(+国民)当りの左派野党支持者は、左派野党ブロックにどう行動してほしいんだろう。 a.自公維政権 b.

    実際に自公が衆院過半数割れしたら、左派野党はどうすんの?
    Yoshitada
    Yoshitada 2023/08/10
    維新は保守とか右派とかいう前に、ただの反社であることが今度の党首の福祉法人乗っ取りで判っちゃったからなあ。アレが政権に入ってくるくらいなら、自公でいいとさえ言いたくなる。
  • 木原誠二官房副長官に公選法違反の疑い 衆院選の選挙事務所家賃を不記載 | 文春オンライン

    木原誠二官房副長官(53)が、2021年の衆院選で提出した「選挙運動費用収支報告書」に、選挙事務所の家賃支出を記載していないことが「文藝春秋」の取材で分かった。公職選挙法違反の疑いがある。 木原氏 ©時事通信社 木原氏は「総理の懐刀」と呼ばれる一方で、が、過去に結婚していた男性の不審死を巡って、重要参考人として警察から事情聴取を受けていた疑惑を「週刊文春」が報じている。 今回、新たに発覚したのは、木原氏が東久留米市内に置いた選挙事務所を巡る疑惑だ。

    木原誠二官房副長官に公選法違反の疑い 衆院選の選挙事務所家賃を不記載 | 文春オンライン
    Yoshitada
    Yoshitada 2023/08/10
    だんだんネタのスケールが小さくなる。
  • 「バイデンがユタに来る」「狙撃銃のほこりを払っている」と投稿の男、FBIが射殺

    【読売新聞】 【ロサンゼルス=後藤香代】米ユタ州プロボ在住の男がバイデン大統領の殺害をオンラインで予告し、連邦捜査局(FBI)の特別捜査官が9日、脅迫容疑で逮捕するために自宅を訪れたところ、男が発砲して銃撃戦となった。FBIは男を射

    「バイデンがユタに来る」「狙撃銃のほこりを払っている」と投稿の男、FBIが射殺
    Yoshitada
    Yoshitada 2023/08/10
    こういうの所轄じゃなくてFBIの仕事なのか。/まあ99%のカキコミはハッタリでも1%のガチの可能性があるから訪問したら銃撃戦になりましたって、たまらん仕事やな。
  • コロナ感染拡大時 “注意喚起の目安” 4指標作成 厚生労働省 | NHK

    厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染拡大時に都道府県が住民に注意喚起する際の参考にしてもらう目安として、確保病床の使用率が50%を超えたときなど4つの指標を作成しました。 新型コロナウイルスがことし5月から感染症法上の「5類」に移行されたことを受け、感染者数は1日ごとの「全数把握」ではなく、全国5000の医療機関から1週間ごとに報告を受ける「定点把握」となっています。 しかし、同様に「定点把握」を行っている季節性インフルエンザのように都道府県が「注意報」や「警報」を出すための指標はなく、厚生労働省は自治体からの求めに応じて感染拡大時に都道府県が住民に注意喚起したり医療提供体制を強化したりする際の参考にしてもらうための目安として4つの指標を作成し、9日自治体に示しました。 指標は、医療機関が受診者数などを報告するシステムに「外来がひっ迫している」と回答した割合が25%を超えたとき、感染者数

    コロナ感染拡大時 “注意喚起の目安” 4指標作成 厚生労働省 | NHK
    Yoshitada
    Yoshitada 2023/08/10
    のんびりとした話でほのぼのするな。とっくにコロナ第9波に突入して、医療現場殺伐としてんのに。
  • なぜ規制派オタクは同じオタクを見下すのか。その「異常」な同族嫌悪の理由をわかりやすく説明するよ。 - Something Orange

    「上の世代のオタク差別意識が異常に感じる」という匿名記事が以前、話題になった。 上の世代と言っても私も今年30歳になったばかりなんだけど、はてなとかツイッター見てると40~60代と思しき人のオタク差別意識見るとビックリする。 オタクを人間扱いしてなかったり、どういう罵倒をしてもいいと思ってたり、最近はオタクが統一協会と関わりがあると言い出したり・・・・・正気になって、オタクってただの趣味だよ?世の中のオタクはただ同じ趣味なだけの他人だよ? https://anond.hatelabo.jp/20211003125552 ぼくは「差別される側」であるわけだが、この気持ちはよくわかる。 かつて、「オタク差別」は「あたりまえ」の感情だった。 オタクとは異常者であり、犯罪者予備軍である。そのような「異常」な偏見に満ちた意見が、ごくふつうに語られていたのだ。 ぼくはその時代をじっさいに生きて来たから

    なぜ規制派オタクは同じオタクを見下すのか。その「異常」な同族嫌悪の理由をわかりやすく説明するよ。 - Something Orange
    Yoshitada
    Yoshitada 2023/08/10
    「海外ではヌーディストビーチとかあって性に寛容」>>いや、街中にはないよ、そんなもん。それこそ「場所」と「公共性」の問題。ついぞその概念を理解できない連中が限界オタクと化して問題起こしてるから批判される