タグ

ブックマーク / tm2501.com (2)

  • SHIELDsが言う民主主義とは「バカや無知の戯れ言も1つの意見だと認めろ」という危険思想

    前からブログに書こうと思ってたけど、すっかり旬がすぎてしまったSHIELDsのお話。 書こうと思ってたのに、かけなかった理由はこの文章が5000文字を費やす対策になってしまったことからもわかるように、ツッコミどころ満載な連中だからだ。 思い出す意味でも、ホームページから彼らが何者かの説明を引用してみよう。 SEALDs(シールズ:Students Emergency Action for Liberal Democracy – s)は、自由で民主的な日を守るための、学生による緊急アクションです。担い手は10代から20代前半の若い世代です。私たちは思考し、そして行動します。 SEALDs うーん、シルバー民主主義のご時世で「若い世代が政治でアクションを起こします」と言っちゃう事自体が引っかかるのよね。 宣伝目的の巧妙な手段ならわかる。 でも、実態としては若い世代よりも倍近い団塊の世代や、投

    SHIELDsが言う民主主義とは「バカや無知の戯れ言も1つの意見だと認めろ」という危険思想
    Yoshitada
    Yoshitada 2015/11/23
    SHIELDsなんて団体は存在しない。多分、こいつの脳内にだけ存在する、架空の団体。結局、誰と戦ってるんだろう、この人……。
  • 低所得者層が金持ち層と同じ場所で闘う必要なんかねーよ!

    なんか、ちゃんちゃらおかしい記事を見つけた。 労働者階級の子供は芸能人にもサッカー選手にもなれない時代(ブレイディみかこ) これ、イギリスでの話だが、読んでいて変だなぁ~と思えてきた。 いや、スポーツでも芸能に限らず、ありとあらゆるビジネスは新しいうちは低学歴な人(学歴が高学歴でも学歴ではなく、行動力が評価された人)が、地盤が固まると高学歴な人がやるのが基。 スポーツや芸能で言う「高学歴化」とは「教育によって育てられる」ことだ。 教育を受けてないことは必ずしも不利にならない!日で典型的なのはJ-popと野球だ。 J-popは歌唱法が基的に教育できるようになったことで、音よりも顔がいいかどうかなどの(音楽よりもJ-popを総合エンタメとして定義して)タレント性を重視するようになった。結果、音楽コンテンツとしての魅力である気難しいバンドマンはどんどん影を潜めていき、最終的にはAKB48み

    低所得者層が金持ち層と同じ場所で闘う必要なんかねーよ!
    Yoshitada
    Yoshitada 2015/02/27
    ちなみに若手女性声優も、目ぼしい娘はみんな金持ちの子女だったりするのよね……。どんなジャンルもメインストリーム化すると、こうなるってことかな。
  • 1