Apple Computerが2004年12月に出願した特許は、楽曲、着信メロディ、あるいはミュージックビデオをオンラインストアからワイヤレスネットワーク経由で購入する手段まで対象としているようだ。 Macsimum Newsが指摘したこの特許申請は、米国時間5月4日に米特許商標庁(USPTO)のウェブサイトで公開された。この特許は、携帯電話や無線対応PDAのユーザーが、iTunes Music Store(iTMS)などのオンラインミュージックストアを利用し、楽曲やビデオのファイルをあとからコンピュータにダウンロードできるようにする発明について説明したもの。 Appleの関係者から直接コメントを得ることはできなかった。 この発明は、素晴らしい記憶力を持ち合わせていない音楽ファンからもAppleが利益を得るための手段のようだ。たとえば、携帯電話ユーザーが外出先で音楽を聴き、その曲をすぐに購
