タグ

2020年9月26日のブックマーク (7件)

  • [PDF]今月のKEYWORD 純債務

    You-me
    You-me 2020/09/26
    今の医師会長さんが2005,6年あたりに書いたペーパーということでいいのかな。普通に説明に使いやすそうでよさげ
  • 自殺者、1849人の衝撃。女性自殺者の急増とホームレス化の背景

    コロナによって真っ先に打撃を受けた観光業や飲業を支えていた多くの非正規女性たち。なんの補償も受けられず、彼女たちの一部は実際にホームレス化にまで晒されているーーー。

    自殺者、1849人の衝撃。女性自殺者の急増とホームレス化の背景
    You-me
    You-me 2020/09/26
    自殺の急増の原因はこれだ!と断定的に語ってるわけじゃなくて増えてもおかしくない社会情勢を伝えてる形だからいいのかな。動機別のデータは遅れてできてますので詳細な分析はそれ待ちましょう
  • 台湾、「弔問外交」積極展開 中国軍機は連日の中間線越え:時事ドットコム

    You-me
    You-me 2020/09/26
    思えばこういう見出しでニュース流れたのは前振りだったのかしらねん
  • 今回の騒ぎについて | 餃子専門店 四一餃子

    今回店頭に表示の通り“マスク未着用の方お断り”にゴネて声を荒げた悪質クレーマーの入店を防いだら影響力のある有名人でした…その人がFacebookに店名が誰にでも判る書き方と事実とは異なる書き方をして狂った正義感に煽られた信者達にイタ電、Googleマップに悪質な書込み等の営業妨害されました。 怒りに任せて書いた感情的な文面ですが防犯カメラを検証しと、その場にいたお客様の証言を元に事実を書き残しておきます。(言葉遣いの悪さはごめんなさい) 店の入口にルールを掲示してそれを理由に入店拒否したら誹謗中傷か…字も読めず日語もわからないのはあんただよしかもルール守る気もなく声を荒げたからお客様に迷惑がかかり糠に釘レベルの無駄な説明するのも「面倒臭いんで帰ってくれって」当たり前じゃないか?あれ以上粘ってしょうもない屁理屈こねて帰らないなら営業妨害で警察呼ぶしかなくなるよ。 その場にいたお客様も「

    今回の騒ぎについて | 餃子専門店 四一餃子
    You-me
    You-me 2020/09/26
    営業妨害行為してる人はほんとホリエモンは絶対守ってくれないというあたり考えないとダメよ
  • 「なぜ日本人はVTuberに“投げ銭”をするのか」専門家集団が分析 上位16人に10億円が! | 文春オンライン

    世界トップ20に日のライブ配信者が15人ランクイン 先日、YouTubeのライブ配信で利用できるスーパーチャット、いわゆる投げ銭で得た累計金額の世界ランキングが話題になった。累計1億円以上を集めた桐生ココを筆頭に、世界トップ20に日のライブ配信者が15人ランクインし、そのうち14人をバーチャルYouTuber(VTuber)が占拠した。 しかし上位にランクインしたアカウントの多くは日語で動画や配信を行っており、英語のチャンネルに比べると対象人数などは限られるはずだが、現実には圧倒的な存在感を発揮している。なぜ日のYouTuberたちはこれほど大きな人気を誇り、どんな視聴者たちが何を求めて投げ銭をしているのだろうか。 YouTubeスーパーチャット累積額の世界ランキング(PLAYBOARD参照 2020年9月24日時点) 1位 Coco Ch. 桐生ココ(日) 1億540万9843

    「なぜ日本人はVTuberに“投げ銭”をするのか」専門家集団が分析 上位16人に10億円が! | 文春オンライン
    You-me
    You-me 2020/09/26
    これは酷いね確かにホロ系の人たちスパチャの約半分が海外からなんてとっくにデータ出てるのに。
  • 菅政権「経産省内閣の終焉」で今後起きること

    9月16日、菅義偉政権が発足した。安倍晋三前首相の辞意表明からわずか3週間弱でのバトンタッチだが、新政権は早くもデジタル庁創設など「縦割り行政の打破」の取り組みで独自色を打ち出しつつある。 菅新政権の誕生により、今後の経済・財政政策はどうなるのか――。それを占うとき、行政改革・規制改革の取り組みとともにもう1つ、見落とせないポイントがある。「経産省内閣の終焉」という側面だ。これは、世間一般にはなじみが薄いものの、政策決定の現場において極めて大きなパワーバランスの変化が起きることを意味する。 安倍政権を牛耳った官邸官僚の退出 第2次安倍政権では、経済産業省出身の今井尚哉・首相補佐官兼首相秘書官が、安倍首相の最側近として7年8カ月の期間中、ずっと君臨し続け、内政や外交において数々の政策を主導した。同じく経産省出身の佐伯耕三首相秘書官や、政府の未来投資会議や全世代型社会保障検討会議を仕切った新原

    菅政権「経産省内閣の終焉」で今後起きること
    You-me
    You-me 2020/09/26
    「ある財務省幹部は「安倍首相は国会では、MMTを否定する答弁を行ったが、本音ベースでは今井氏ら側近を筆頭に、MMTの考え方そのものだった」と証言する」こういうデタラメ止めてほしいねぇ。そのものならJGPやるでしょ
  • 『日本が歌下手アイドルの国になった戦犯は誰なの?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『日本が歌下手アイドルの国になった戦犯は誰なの?』へのコメント
    You-me
    You-me 2020/09/26
    あーやっぱり誤解があるねぇ。天地真理は全部ファルセットで歌うという変態的なことしてただけで歌下手ではないのよhttps://ameblo.jp/usagi-windy2/entry-12189722644.html