2022年9月21日のブックマーク (2件)

  • 猫の首輪にAirTag(エアタグ)をつける話 - ほうれい線上のアリア

    我が家にが来てから一年が経つ。 初めは栄養状態も目つきも悪い、 鼻を怪我した小さな痩せっぽっちの子だったウニも 愛情をタップリ受けて べ… さらにべ… スクスクとお育ちあそばした。 控えめに言って天使ッ! 我が愛がこんなに元気に大きくなったことに関しては当に喜ばしいがちょっと困ったこともあって… この立派な体重を利用して玄関のドアを開けられるようになってしまったのだ。 我が家では家中のほとんどのドアが引き戸である。 動物を飼う予定などなかった5年前、家を建てる際 好みや利便性からあえて引き戸を選択したのだが 完全に裏目に出てしまった。 もっとも重く固い玄関のドアを開けれるということは 彼を閉じ込めるドアは我が家にはないということ。 もちろん鍵を掛ければ開けることはできない。 でも朝、子供が登校して行った後や ちょっと庭先まで郵便物を取りにいく時、 家族全員が在家中で油断している

    猫の首輪にAirTag(エアタグ)をつける話 - ほうれい線上のアリア
  • 熊に学ぶ、理想の子離れとは#大愚和尚の一問一答 - mousou-wife’s blog

    先日、ブログで「軽井沢に熊出没」の記事を書いたからでしょうか、YouTube「大愚和尚の一問一答」(たいぐおしょうのいちもんいっとう)の熊の子離れのお話をふと思い出しました。 チャンネル登録者数 52.4万人 私は特に仏教徒という訳ではないのですが、大愚和尚様のゆっくりとした落ち着きのある語り口は、すっと心に入っていくものがあり、1日の終わりに拝聴してから眠る事も良くあります。 YouTube番組「一問一答」は毎回、質問者からの悩みに和尚様が答えて行く形式です。 この回は「離れて暮らす自分の子供の事がとても心配です」という視聴者さんからの悩みに、熊の子離れを例に分かり易くご回答して下さっています。 熊の子離れ、その時親は 画像;Pixabay 母熊は子熊が一人前になるまで、狩の仕方や木登りを教えます。 最初は上手に木に登れなくても、日に日に高く上まで登れるようになり、子熊も嬉しそうです。

    熊に学ぶ、理想の子離れとは#大愚和尚の一問一答 - mousou-wife’s blog