タグ

ブックマーク / hanadix.hatenablog.com (3)

  • IT業界に来た新社会人に本音を言っておく - ブログは死なず、ただ放置されるのみ。

    今年もIT業界にたくさんの新社会人がやってきたと思います。 そんなみなさんに、一番最初に音を言っておこうと思います。思いついたことを無責任にぐりぐりと。 全文はこちら

    IT業界に来た新社会人に本音を言っておく - ブログは死なず、ただ放置されるのみ。
    Yuhto
    Yuhto 2008/04/02
  • 7K - ブログは死なず、ただ放置されるのみ。

    IT業界は7Kらしい。このへんは色々あるのだが、自分の考えを纏めておこうと思います。 1.きつい このへんは一緒に仕事をする人次第ですな。その昔、師と仰いだ人の下で働いたときは、残業とかするのも苦じゃなかった。あと普通の人が計算機に触る機会があんまり無かったころに仕事についたので、勉強になったこともいろいろあったし、そういうときはあんまりきついとは思わなかった。 近年になって、失礼だけど、プロであるはずのお客さんのレベルが下がって、まともなプロジェクト管理がなされなくなって、そんな中でも一緒にいる仲間がいればなんとかなった。リーダーポジションになったときも、自分のやりたい方向がプロジェクトと一致していれば、しんどくてもきつくはなかった。 ただ、ここ5年ぐらいは、どう考えてもプロらしからぬ人がリーディングポジションにいて、そんな中で仕事をしないといけないことが増えて、きついと思うことが多くな

    7K - ブログは死なず、ただ放置されるのみ。
    Yuhto
    Yuhto 2007/11/08
    どうかん
  • ksh Days - デスマーチについて考える(デスマーチ経験のエピローグ)

    このエントリは デスマーチについて考える前にデスマーチの経験を書く の続きです。(2007/2/16追記) 私はテスタとして、必ず バグの修正を「お願いします」と言う。 バグ修正確認時は、必ず直してないところも最低1箇所は触ってみる。(でよく落ちる) バグ修正が確認できたら、できるかぎり早く「確認できました。ありがとうございました」と言う。 を実践してゆきました。 ある日、一人のプログラマさんから相談を受けました 「今度の機能なんですが、納期が近いから単体テストせずにkshさんにテスト依頼しろってSEさんから言われたんですが、そんなことしたくないんです」 以下、全文はこちら

    ksh Days - デスマーチについて考える(デスマーチ経験のエピローグ)
  • 1