タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/uasi (5)

  • 任意のコマンド実行中だけ Mac のスリープを防ぐツール caffeinate - ヤルキデナイズドだった

    みなさん、お手持ちの Mac で man caffeinate してみてください。なにやら便利そうなコマンドのマニュアルが出てきましたね。 Lion じゃないと出てこないかもしれないそうですが出てきた体で行きますね。要約してみますと、 $ caffeinate [opts] # caffeinate を終了するまでスリープを防ぐ $ caffeinate [opts] foo_cmd args... # foo_cmd が終了するまでスリープを防ぐ # opts: # -d ディスプレイのスリープを防ぐ # -i アイドルを防ぐ # -s [-b] [バッテリー駆動のときも]システムのスリープを防ぐ あら便利。これを使えばいちいちシステムの省電力設定をいじったり、 InsomniaX を立ち上げたりしなくてすみますね。 追記:Mountain Lion には caffeinate が入って

    Yuichirou
    Yuichirou 2011/11/06
    自分のSnow Leopardのmanには入ってなかったぞ……?
  • パスワードの入力ミスを防ぐテキストボックスがイケてる話 - ヤルキデナイズドだった

    Mac のパスワード入力ボックスに capslock のアイコンが表示されたときも感動したもんですが、今日はそれを上回るテキストボックスに出会ったので紹介します。 tinygrab.com で使われているテキストボックスには、このように: 入力した文字列に対応して固有のパターンをもつ3色のバーが表示されます。自分のパスワードに対応する色の組み合わせを覚えておけば、打ち間違いにすぐ気づけるんですね。かっこいい。 ログインページで適当なパスワードを入れて試してみましょう。バーの色がくるくる変わって楽しいです。 マスコットキャラがいる web サービスなら、キャラの表情がモンタージュで変化するようにしてもいいかもしれません。自分のパスワードは涙目の半笑いで真紫な顔、とか。

    パスワードの入力ミスを防ぐテキストボックスがイケてる話 - ヤルキデナイズドだった
    Yuichirou
    Yuichirou 2011/10/30
  • Vimで 保存した UTF-8 なファイルが Quick Look で見られない問題に対処する - ヤルキデナイズドだった

    2011-05-23 09:23 追記:Mac のデフォルトの Vim では動作しないとの指摘をブコメで受け、スクリプト中の OS 判定コードを修正しました。 Vim で保存した UTF-8 エンコーディングのテキストファイルにマルチバイト文字が含まれているとき、 Quick Look を使うと“標準テキスト”と表示されるだけで中身が見えないことがあります。また、そのようなファイルはテキストエディットで開こうとしても こんなダイアログが出て編集できません。 原因は、 Quick Look やテキストエディットがファイルの拡張属性を参照してエンコーディングを判別しているためです。一般的な Mac のアプリケーションでテキストファイルを保存すると、 UTF-8 エンコーディングを表す拡張属性がファイルに付加されます。しかし Vim ではこのフラグが立てられません。そのため、ファイルに ASCI

    Vimで 保存した UTF-8 なファイルが Quick Look で見られない問題に対処する - ヤルキデナイズドだった
    Yuichirou
    Yuichirou 2011/05/23
    「QuickLook やテキストエディットがファイルの拡張属性を参照してエンコーディングを判別しているため」なんと! これEmacsでも設定できないかなぁ
  • それで Perl 6 の何がすごいんだと思ったあなた。ここがすごいんです。 - ヤルキデナイズドだった

    たとえばこんな。 Rakudo Star ではどれも実装済み。今すぐ使えます。 強化された正規表現 Perl 6 の公式なパーサ自体も Perl 6 の正規表現で書かれています。 ……は置いといて。10行ちょっとで CSV をパースする正規表現が書ける。クォートされた値にも複数行にまたがる値にも対応。 # CSV クラスは以下のものを修正して使っています # http://github.com/masak/csv/blob/master/lib/Text/CSV.pm # 正規表現をまとめた grammar (クラスの一種) grammar CSV { regex TOP { ^ <line> ** \n <empty_line>? $ } regex line { <value> ** ',' } regex value { | <pure_text> | \s* \" <quoted_

    Yuichirou
    Yuichirou 2010/07/30
  • Perl 6 チュートリアル 10日目:正規表現の話 - ヤルキデナイズドだった

    はじめに このエントリは Perl 6 Advent Calendar を翻訳したものです。Perl 6 の魅力的な機能を24日間にわたって紹介していきます。 エントリの一覧はこちらからどうぞ。 Day 10: A Regex Story 原文:perlpilot By perlpilot 10日目の今日はこんな昔話を紹介します… On this tenth day of advent, we have the gift of a story … 昔々あるところに Tim という見習い Perl 6 プログラマがいました。Tim は簡単なテキストをパースする問題に取り組んでいました。彼の上司ミスター C は、在庫情報のテキストデータをパースしてすべての行が正しいことを確かめるようにと Tim に言いました。正しい行というのは次の形式に沿ったもののことをいいます: Once upon a t

    Yuichirou
    Yuichirou 2010/01/13
  • 1