タグ

popularizeとcompanyに関するYuichirouのブックマーク (4)

  • Collection & Copy - 日記 2007-02-9、ブログを書くこと

    福岡で大企業の3、40代の方々と飲み会。ブログもJavaScriptも全て否定される。 富士通の方には、こう言われた。「ブログに載る新しい情報も、企業の中ではもうずっと前から使っていて、あたりまえになっていることがよくある。技術を専門に研究する人たちもいて、金もある。そして、そこで生まれた知識は社内だけで共有される。」これは、どこの会社も同じで間違ってはいないが、腹が立つ。あと出しじゃんけんで負けた気持ちだ。まあ、街中を自ら裸で歩き、服を着てるやつに怒っているようなもので、八つ当たりでしかないのかもしれない。 ただ私は、最終的に、どちらが豊かになれるかの勝負だと思っている。改めて考えてみれば、それ以外の部分で、いくら負けても悔しくない。最後に、楽しい気持ちでいることができればそれでいいのだ。 ブログを書くことで、良い仕事に参加できた。素晴らしい人にも出会えた。今は、金は儲かっていないが、い

    Yuichirou
    Yuichirou 2007/02/13
    1980年代生まれの私にはバカとしか思えない。
  • http://nb.nikkeibp.co.jp/free/x/20060116/20060116005209.shtml

    Yuichirou
    Yuichirou 2006/01/16
    いわば「組織の新陳代謝」? 身体構築は脳の管轄外。 / 技術は海を渡れますか? 渡らせる気はありますか? / 必要に迫られた「英語」。それこそが真のコミュニケート。
  • naoyaのはてなダイアリー - 大規模サービスを展開する企業が陥るジレンマ

    このところ大きなサービスを持ってる大きな企業が運用するウェブサイトについて考えることが多かったので、ちょっと書き殴ってみるとします。 一見すると大企業ってのは人もたくさんいるし資金もたくさんあるし、小さな企業と競争になっても、簡単にそれを踏みつぶしてしまえるような印象を受けます。いやいや、そんなに簡単じゃないんだよっていうのがイノベーションのジレンマであり、大企業病のジレンマであり。で、ウェブの企業にもう一つ当てはまるジレンマがあるなあと最近思います。 はてなダイアリーのキーワードページに、Yahoo! ニュースのトピックページからリンクされることがあります。そのニュースが Yahoo! Japan のトップページに載ってたりするものだと、キーワードページへの瞬間最大トラフィックが恐ろしいことになります。最近は対策を練ったので問題ないのですが、一時期は Yahoo! トップに載ってるニュー

    naoyaのはてなダイアリー - 大規模サービスを展開する企業が陥るジレンマ
    Yuichirou
    Yuichirou 2005/11/19
    ネームバリューの功罪。実ははてなもすでにその領域に触れているかも。
  • goo、大手検索初のトップページCSS化

    NTTレゾナントが運営する「goo」は4月4日、サイトをリニューアルした。国内検索ポータルとしては初めてトップページにCSSを採用した。 ブロードバンドの普及に合わせてページ容量も増やしてきたが、「表示に時間がかかる」といった声もあり、CSS化で表示速度を改善する。音声読み上げブラウザでの認識も向上するとしている。 このほか、企業情報の検索結果表示を充実させた。

    goo、大手検索初のトップページCSS化
    Yuichirou
    Yuichirou 2005/04/05
    スタイルシートをOFFにすればわかるが、検索バーがテーブルのままなのが惜しいところ。
  • 1