タグ

2018年5月29日のブックマーク (6件)

  • 内田前監督 井上前コーチを除名処分 日大アメフト問題で関東学連 | NHKニュース

    大学アメリカンフットボール部の選手が重大な反則行為をした問題で、試合を主催した関東学生アメリカンフットボール連盟は29日に臨時の理事会を開き、日大の内田正人前監督と井上奨前コーチについて、最も重い「除名」処分にすることを決めました。 事実上の永久追放に相当する「除名」処分は、関東学生連盟に加盟するチームの代表が集まる総会の承認をへて正式に決まります。

    内田前監督 井上前コーチを除名処分 日大アメフト問題で関東学連 | NHKニュース
    Yuny
    Yuny 2018/05/29
    除名処分。学連から客観的に見て悪いのは監督たちという公的判断がまずくだった。
  • 独占告白!内田前監督から5、6発殴られ蹴られた父親 - FNN.jpプライムオンライン

    悪質タックルの指示を否定した内田前監督から、暴行を受けていたと、日大アメフト部OBが証言 OBの息子が日大へ入学しなかったことから、グラウンドに呼び出し殴る蹴るなど暴行 日大の厳しいやり方が広まっており、系列付属校の生徒も他大学に流れていた 日大アメフト部OBを独占取材 日大学アメリカンフットボール部の選手が“悪質な反則行為”で、関西学院大学の選手を負傷させた問題。23日に行われた会見で“悪質タックル”の指示を明確に否定した内田正人前監督だったが、アメフト部内で日常的に暴力行為が行われていたことが数々の証言で明らかになってきた。 29日の「直撃LIVEグッディ!」では、日大アメフト部OBのAさん(50代)を独占取材。Aさんは、アメフトの有力選手だった息子が日大入りしなかったことで、内田前監督から直接、殴る蹴るの暴行を受けたという。 Aさんが日大アメフト部に所属していたのは、30年ほど前の

    独占告白!内田前監督から5、6発殴られ蹴られた父親 - FNN.jpプライムオンライン
    Yuny
    Yuny 2018/05/29
    傷害罪の疑いでの捜査対象になりかねない案件がまた1件。警察が本気になって余罪を追及したら色々と出てきそうな感じがする。本当にスポーツの監督なのか? この人は?
  • 【日大アメフト部声明文全文】指示に盲目的に従順 ふがいない姿勢が一因 深く反省 チーム改革実行に一丸 - スポニチ Sponichi Annex スポーツ

    【日大アメフト部声明文全文】指示に盲目的に従順 ふがいない姿勢が一因 深く反省 チーム改革実行に一丸

    【日大アメフト部声明文全文】指示に盲目的に従順 ふがいない姿勢が一因 深く反省 チーム改革実行に一丸 - スポニチ Sponichi Annex スポーツ
    Yuny
    Yuny 2018/05/29
    本当はもう少し書きたいことがあったのにかなり削った文章の感じはする。ただ、盲目的だった結果は認めているわけで、指導者側の責任でもあるとは言っているとも思う。悪しき伝統を刷新するのは時間はかかるだろう。
  • たなかさーーーーーーん

    先日なにげにつぶやいたtweetがbuzzってしまい自分でもびっくりしました。 今住んでるマンションの近くは補修ラッシュで騒音がひどく...窓を空けてるとなかなかすごい音が聞こえてきます。 そんな中ちょっと空気の入れ換えを...と窓を開けたところで聞こえた言葉をtweetしたらあれよあれよと拡散してしまったという。 それが以下一連のtweetとなっております。 うーむ。窓を開けてたら外の工事現場の声が丸聞こえで 「たなかーーーたなかーーー気をつけろよーーーー」 「たなかーーーーした見ろ!した!」 「たなかーーあんぜんたいーーーあんぜんたいつけろーーーーー」 「おーい誰かたなかの確認やってくれー」 「たなかーだいじょうぶかたなかー」 田中さん... -- みやび(Amazonの悪魔) (@hmiyabi) 2018年5月23日 別に何も叱ってる声じゃなくて心底心配してる声なんだよなこれが全部

    たなかさーーーーーーん
    Yuny
    Yuny 2018/05/29
    日本のあちこちに、こういう現場があると思うとほっこりするけども、工事が無事に早く終わると良いなと思ったり。
  • 「日大・危険タックル、アメリカでは3日でケリがつく」。スタンフォード大のアメフトコーチの見解は?

    アメリカンフットボールの日大学と関西学院大学の定期戦で、日大の選手が相手選手に危険なタックルをしてケガをさせた。この問題に関して、米スタンフォード大学アメフトチームで、唯一の日人コーチ(オフェンシブ・アシスタント)として活躍する河田剛さんは「監督や大学の理事長ら個人の責任追及だけで終わらせず、日のスポーツのシステムを根的に見直すときだ」と話す。 河田さんは、城西大や旧リクルートシーガルズでアメフトの選手やコーチとして活躍。2007年に渡米し、2011年よりスタンフォード大のアメフトチームの攻撃面を支えている。

    「日大・危険タックル、アメリカでは3日でケリがつく」。スタンフォード大のアメフトコーチの見解は?
    Yuny
    Yuny 2018/05/29
    やっぱり、こういう時に頼れる大学スポーツ全体での統治機構(しかも第三者的でフットワーク軽いやつ)が必要だなあ。今回、当事者では限界があるから関学や被害選手側だって警察頼りになっちゃってるし。
  • 日大OB会分裂状態だった、有志集合も一枚岩程遠く - スポーツ : 日刊スポーツ

    日大アメリカンフットボール部OB会が分裂状態にあることが、28日までに分かった。27日に都内で若手中心にOB有志が集合し、選手の支援、部の存続を話し合ったがまとまらず。一方で内田前監督の反対勢力も根強く、参加を見送ったOBも多いという。 日曜日の昼下がりにOBたちが都心に集まった。20~30歳代を中心に、年長は内田前監督前後の世代も参加。OBとして初めての動きと見られ、OBには何ができるかを話し合った。関学大へわび状を出すなども案も出たようだが、まとまらなかったという。 内田前監督の同期でコーチ経験もあるOB会長に、2人の副会長とトップ3は参加していない。かじ取り役も不在が実情。日大OBが一枚岩どころか、以前から分裂状態にある状況が明らかになった。そうした経緯や状況を知らない若手OBも多かったという。 OB会は篠竹元監督の時代は門下生の親睦的意味合いが強かった。06年の死去後、10年ほど前

    日大OB会分裂状態だった、有志集合も一枚岩程遠く - スポーツ : 日刊スポーツ