タグ

2023年12月28日のブックマーク (4件)

  • 具合が悪くて病院に行き今から仕事だと伝えた時のお医者さんの反応がこちら「こんなこと言われたら泣く」

    あの佐々岡 @anosasaoka お医者さん行ったらあまりにもゆっくり作業するので「あの…、今から仕事でして…」って言ったら医者から「え?!働くの?!?この状態で?!?有給は?!?出ないの?!?なんで?!?通報する?!?え?!なんで?!保険証発行元勤め先だよね?!すぐ出来るよ??え??通報する?!」って言われた 2023-12-27 13:50:36

    具合が悪くて病院に行き今から仕事だと伝えた時のお医者さんの反応がこちら「こんなこと言われたら泣く」
    Yuny
    Yuny 2023/12/28
    五輪レベルの選手でもドクターストップってあるわけで。
  • 高島屋のクリスマスケーキ崩壊問題の余波を受けて迷惑している。 - Everything you've ever Dreamed

    news.yahoo.co.jp 高島屋がオンライン販売したクリスマスケーキが崩壊した状態で届いていた事件が大きなニュースになっている。原因は特定されていないが、製造、冷凍保管、配達の工程のどこかに問題があったのは間違いない。僕が働く品会社でも同様の冷凍クリスマスケーキを販売しているので他人事とは思えない。おかげさまで今年のクリスマスケーキについて苦情は受けていない。だが、現場と事業を知らない会社上層部が騒ぎはじめたので、クリスマスケーキ事業とお節事業の立ち上げメンバーだった僕は、その対応に苦慮している。通常の業務に支障が出始めている。 ①事件発覚と世の中の反応を受けて篇。世間の猛烈な反応をニュースで知った会社上層部がビビッて「ウチは大丈夫なのか」「同様の事案が起きたら誰の責任にすればいいのか」「なんでクリスマスケーキなんて売ったんだ。足を引っ張るな」と騒ぎ始めた。冷凍クリスマスケーキ事

    高島屋のクリスマスケーキ崩壊問題の余波を受けて迷惑している。 - Everything you've ever Dreamed
    Yuny
    Yuny 2023/12/28
    全部が全部本当だとは思ってないけど、普段現場を知らない分、世間が騒がしくなると類業だからって勝手に横槍入れてくる管理職は日本のそこかしこにいるんだろうね。普段ちゃんと見てれば慌てないのに。お疲れ様。
  • 社会人一年目の時のクリスマスの話。付き合って三年目の彼氏と、社会人初のクリスマスだから、ちょっと奮発しよう!→別れることになった話

    トンテキカツ美 @Katsumi_Tonteki 社会人一年目の時のクリスマスの話。 付き合って三年目の彼氏と、社会人初のクリスマスだから、ちょっと奮発しよう!という話で盛り上がったのね。 私がデパートでオードブルを買い、チキンを焼く。彼氏にはケーキをお願いした。せっかくだから、少しお高めのケーキがいいとリクエストした。 2023-12-27 11:33:34 トンテキカツ美 @Katsumi_Tonteki この時点で、みんなオチに「あ…😦」と思い至ったでしょう。 クリスマス当日。ワクワクしながら帰宅(半同棲)して、帰りに買ったデパートのオードブルを広げてチキンを焼き、お酒も冷やして彼氏の帰宅を待っていた。 無理はしすぎないよう、飾り付けは小さな蝋燭ひとつ。とても楽しい気分だった。 2023-12-27 11:34:00 トンテキカツ美 @Katsumi_Tonteki そこに帰ってき

    社会人一年目の時のクリスマスの話。付き合って三年目の彼氏と、社会人初のクリスマスだから、ちょっと奮発しよう!→別れることになった話
    Yuny
    Yuny 2023/12/28
    生活を共にする相手と価値観の相違がありすぎるのが早く分かってよかったと思う。多分、彼は人の話を聞かないか聞けないタイプなので。
  • 年末恒例企画「ゲーム業界著名人コメント集」。177人が振り返る2023年と,2024年に向けた思いを語る

    年末恒例企画「ゲーム業界著名人コメント集」。177人が振り返る2023年と,2024年に向けた思いを語る 編集部:Chihiro 編集部:Igarashi 123456789→ 4Gamerの年末恒例企画,「ゲーム業界著名人の年末コメント集企画」が今年もやって来ました。今回は177人の方にご参加いただきました。 ※記事掲載時点では176名でしたが,2024年1月9日14:30頃に1名追加しました 2023年は,この数年間,人々の暮らしや行動,企業での働き方などに大きな影響を与えた「新型コロナウイルス感染症」が5類感染症に位置づけられた。これに伴い,「東京ゲームショウ2023」が久しぶりに制限なしで開催されたり,声を出してスポーツを観戦できるようになったり,日各地で大規模な音楽フェスティバルが実施されたりと,コロナ禍以前の日常が戻ってきたことを実感できた1年だったと思う。 ゲーム業界に目を

    年末恒例企画「ゲーム業界著名人コメント集」。177人が振り返る2023年と,2024年に向けた思いを語る