2019年9月24日のブックマーク (7件)

  • 【衝撃!】ダイムラーが新エンジンの開発をせずに電気自動車(EV)に注力へ。130年にも及ぶエンジン開発に終止符 | Creative Trend

    ~これほどの衝撃的なニュースは無いのに日では取り上げられていないと言う不思議~ メルセデスベンツやスマート、AMG等、幅広いメーカに搭載されている世界的有名メーカ・ダイムラー製エンジンですが、今後は電気自動車(EV)事業へと注力していくために、130年続いてきたエンジンの開発に終止符を打つという衝撃的な事実が明らかとなりました。 ドイツの自動車雑誌Auto Motor Und Sportの情報によると、ダイムラーの開発責任者であるMarkus Schaefer氏によれば、次世代の燃焼エンジンを開発する計画は一切なく、今後は電動パワートレインに注力していくと説明したとのこと。 ~燃焼エンジンにはどうしても限界がある。開発時間やコストもとにかく掛かる~ また同氏は、最新の燃焼エンジンの開発費用は一切投資せず、既存のエンジンを改善するために、特定のパーツ改良には取り組んでいくとしていますが、や

    【衝撃!】ダイムラーが新エンジンの開発をせずに電気自動車(EV)に注力へ。130年にも及ぶエンジン開発に終止符 | Creative Trend
    Yutorigen
    Yutorigen 2019/09/24
    ダイムラーがって事はトラックも電動化?
  • Amazonでよく見かける「得体のしれない会社が作った家電」は、意外といいぞ!!

    Amazonで得体のしれない会社の家電を家で使うのは3回目だったけど、3回とも良かったので紹介することにしました。 学生とか貧しい一人暮らしの人が、3000円ぐらいで生活変えられることをもっと生活の知恵として伝えたい! できることならこういうまとめ作ることで「これもいいよ」って物を教えてもらいたい。

    Amazonでよく見かける「得体のしれない会社が作った家電」は、意外といいぞ!!
    Yutorigen
    Yutorigen 2019/09/24
    得体のしれない会社(ツインバード)とか期待したのに
  • 2019年に買って良かった家電製品、買ったけど価値が分からなかった家電製品 - 斗比主閲子の姑日記

    今年は、キャッシュレス決済の覇権を握るべく、paypayやLINEペイやクレジットカード会社が何度も何度もキャンペーンをしていまして、それに当てられて私もいつになく消費をし、特に家電製品をかなり買い替えました。 今年買って良かったものというネタはブログを書く人間の中では恒例で、私も買ってよかったものとして投資信託を紹介したり、買うのをやめたものだったり、買って悪かったものだったりを書いてきました。 2016年買ってよかったもの - 斗比主閲子の姑日記 2017年 買うのをやめたもの - 斗比主閲子の姑日記 2018年今年買って悪かったもの→Amazonで検索結果を汚染する中華グッズたち - 斗比主閲子の姑日記 年末まで待っても良かったのだけれど、最近は以前に増して物覚えが悪くなってきたし、思い立ったら吉日ということで、2019年に買って良かった家電製品と買ったけどよく価値が分からなかった家

    2019年に買って良かった家電製品、買ったけど価値が分からなかった家電製品 - 斗比主閲子の姑日記
    Yutorigen
    Yutorigen 2019/09/24
    個人ならキーエンスのSEMが卓上サイズなのでオススメ
  • ラグビーW杯会場 食べ物に限り持ち込み可に 売り切れ続出受け | NHKニュース

    今月20日に開幕したラグビーワールドカップ大会で会場への持ち込みが禁止されていた飲物について、23日の試合から品に限って持ち込めることになりました。 大会は今月20日に開幕し、全国12の会場で合わせて48試合が行われますが会場への飲物の持ち込みはすべて禁止されていました。 しかし22日までに東京や大阪などで行われた7試合では、会場に設置されている品を販売する店舗で売り切れが相次いだり、購入者が長蛇の列となったりする状況が相次ぎました。 このため組織委員会は、今後も同じような状態が続くことが予想されることから23日、愛知県の豊田スタジアムで行われるウェールズ対ジョージアの試合から品の持ち込みを許可する措置を取ることにしました。 今後、会場には観客が個人で消費できる量の品を持ち込めますが、飲み物は今後も持ち込み禁止で、会場の店舗で購入するか無料の給水所を利用することになります。

    ラグビーW杯会場 食べ物に限り持ち込み可に 売り切れ続出受け | NHKニュース
    Yutorigen
    Yutorigen 2019/09/24
    なぜorを消さない。というか、そもそもNo Food or Drinkだと飲食禁止なんではなかろうか。
  • スクール弁護士を配置へ、文科省 300人、いじめや虐待に対応(共同通信) - Yahoo!ニュース

    学校現場でのいじめや虐待に対応するため、文部科学省が「スクールロイヤー」と呼ばれる専門の弁護士を全国に約300人配置する方針を固めたことが23日分かった。各地の教育事務所などに拠点を置き、市町村教育委員会からの相談を受ける。来年度からのスタートを目指して準備を進める。経費は年間約4億円を見込み、財源に地方交付税を活用する考え。 学校現場では、いじめや虐待だけでなく、不登校や保護者とのトラブルなど、法的なアドバイスが有効な場面が多い。弁護士が早い段階から関わり、訴訟など状況が深刻化する前の解決を目指す。

    スクール弁護士を配置へ、文科省 300人、いじめや虐待に対応(共同通信) - Yahoo!ニュース
    Yutorigen
    Yutorigen 2019/09/24
    いや、弁護士じゃなく警察をだな
  • 『なんでわざわざひよこのお菓子にまで文句を言うのだろう』へのコメント

    相変わらずこういうのが理解できない輩(まさか大卒だったりしないだろうけど)がフェミガーと馬鹿にしてるみたいだけど、極めてまっとうな視点、発言でしょうよ。

    『なんでわざわざひよこのお菓子にまで文句を言うのだろう』へのコメント
    Yutorigen
    Yutorigen 2019/09/24
    大学院卒だよ!
  • パソコンのディスプレイケーブル、種類が多すぎる問題 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    7月の頭に、母艦として使用しているデスクトップパソコンが壊れた。古いパソコンのOSは Windows 8.1。そのマシンでは、3枚のディスプレイにケーブルを繋ぎ、トリプルディスプレイにして作業をしていた。グラフィックボードからは2枚のディスプレイに映像を出力し、別途USB接続で1枚のディスプレイに映像を送ってのトリプルディスプレイだった。 Windows 10 マシンへの買い換えに伴い、グラフィックボードからの出力だけでトリプルディスプレイにしたいと思った。ただ、ダブルからトリプルにディスプレイ数を増やすと、途端にコストパフォーマンスが悪くなって困った。けっこうお高くなるのである。 世の中的には、1枚のディスプレイが標準で、サブ的な用途でもう1枚出力する使い方が多いようだ。最初からディスプレイを3枚繋ぐのは異端のようである。 最終的に、3枚のディスプレイに出力可能なグラフィックボードを積ん

    パソコンのディスプレイケーブル、種類が多すぎる問題 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    Yutorigen
    Yutorigen 2019/09/24
    コネクタの乱立はもう一種の文化だな